熊野神社のクチコミ(口コミ)・写真|野木町・神社・仏閣
クチコミ投稿

野木町の神社・仏閣・樹木

クチコミ
1

クマノジンジャ

熊野神社

0280-55-0208 0280-55-0208

熊野神社のクチコミ

クチコミ:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 境内4
  • 4
  • 3
  • 鎮守の森2
  • 煉瓦2
  • 野木町2
  • 名木2
  • 推定2
  • 樹齢2
  • 2
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    200

    鎮守の森を育む南北に長い神社です。拝殿の手挟みに鳳凰が施されていて中々見ない珍しい物です。境内の端には森と一体化している色の二宮尊徳さんもいらっしゃいました。境内沿いの1924年に完成した煉瓦壁はレンガ道と呼ばれ窯で焼いた煉瓦を馬車で古河駅へ運んでいた通りの名残を今に伝えています。今でも境内の木々の成長にも対応している頑丈さに感嘆しました。境内の鎮守の森には野木町の名木で御神木でもあるスダジイがあります。推定樹齢400年、樹高23.6mの大木は森の中心的存在でやや傾斜しながら太い枝を東西南北に自在に繰り広げていました。下から見るとまるで筋骨隆々の仁王様のような迫力が伝わってきました。野木町の名木カヤは森の隅の方にあります。推定樹齢200年、樹高21.6mの古木で葉が密林状態に覆われていてコチラも森の中で目立っていました。懐に入って見て見ると無数の枝が上から下までビッシリと働いていてコレ以上侵入させないぞと構えているようです。まるで千手観音のような枝の動きに舌を巻きました。 (訪問:2020/04/28)

    掲載:2020/08/25
    "ぐッ"ときた! 19

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。