味噌まんじゅう新井屋 葛生店のクチコミ(口コミ)・写真|佐野市・洋菓子・和菓子
クチコミ投稿

佐野市の洋菓子・和菓子・名産品・特産品

クチコミ
114

ミソマンジュウアライヤクズウテン

味噌まんじゅう新井屋 葛生店

0283-85-3021 0283-85-3021

味噌まんじゅう新井屋 葛生店のクチコミ

クチコミ:114

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 味噌60
  • プリン37
  • まんじゅう21
  • 美味しい19
  • ポイント13
  • 交換13
  • 風味11
  • 11
  • 購入10
  • 9
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 68)
    総合レベル
    75

    栃ナビ!初めてのポイント交換!!! 少しドキドキしましたが、慣れている店員さんで、スマホの操作も、スムーズにしていただけましたヾ(≧▽≦)ノ 3つの味わいを楽しめる【味噌プリン】と交換!!! 味噌と生クリームで濃厚な味わいの一番上の層・あっさりとした味わいの真ん中の層・カラメルと一緒に食べるさっぱりとした味わいの一番下の層。最初から、シャッフルして食べてしまったので(笑)味もミックスされてしまいましたが、プリンを口にして、優しい味噌の風味を感じるのは、初めての感覚щ(ʘ╻ʘ)щ ホームページにも「洋のプリンに和の味噌をマッチングさせた新感覚の和洋折衷スイーツ」とあります。配合なども苦慮されたのかなぁ...と思いますね。さらに、オリジナルの商品は、特別感があります(((o(*゜▽゜*)o))) (訪問:2024/05/02)

    掲載:2024/05/07
    "ぐッ"ときた! 38
  • とっちーな

    とっちーなさん

    総合レベル
    59

    田沼に用事があり、少し足をのばしてお邪魔してきました。こちらの味噌まんじゅう、長年知ってはいるものの、一度も賞味したことがありませんでした。お店の隣の駐車場に停め、少し緊張しながら暖簾をくぐると、女性店員さんが笑顔で歓迎してくださったので、緊張も一瞬で吹き飛びました。味噌まんじゅう(つぶ・こし)の購入と、味噌ぷりんの栃ナビポイント交換を利用させていただきました。店内には味噌まんじゅうなどのバラ売りお菓子だけでなく、詰め合わせも様々あります。おまんじゅうもぷりんも、味噌はほんのりと風味を感じるくらいです。主張しすぎず、さりげない感じが美味しさのポイントですね。特に味噌ぷりんはとろとろで、使用していないのにクリームチーズのような味わいがあり、絶品でした。興味を持たれた方にはぜひ一度、食べてみてほしいぷりんです♡ (訪問:2024/04/14)

    掲載:2024/04/17
    "ぐッ"ときた! 25
  • ブ-ビ-バ-ド

    ブ-ビ-バ-ドさん

    • (那須塩原市 / ファン 75)
    総合レベル
    95

    近くを通るときには必ずポイント交換でお楽しみの味噌プリンを頂いています。この日もいつも通り味噌プリンをと立ち寄ったのですが、いつもは見かけない、いちご大福があったので、揚げ味噌まんじゅうと一緒に購入しました。味噌プリン・揚げまんじゅう・いちご大福、どれも美味しくて、近くに店があったらしょっちゅう買って食べ過ぎてしまいそうなので、遠方の私にとってはちょうど良いかも(笑)。 (訪問:2024/01/21)

    掲載:2024/05/08
    "ぐッ"ときた! 20
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    176

    葛生に伺う機会がありましたので、久しぶりに寄らせていただきました!今回は【味噌ぷりん】【杜のマドレーヌ】【杜のマドレーヌ(焦がしバター)】を購入し、栃ナビ!ポイント交換で【新井屋のわらび餅1パック(525円相当)】を戴きました。味噌プリンは、味噌の風味がでしゃばることなく、卵とミルクの風味と絶妙に合って甘すぎず美味しいので大好きです♪杜のマドレーヌは、大納言あずきの「かのこ豆」がしっとりとしたマドレーヌに良く合いますね◎。ポイント交換で戴いたわらび餅は、帰宅しながらの自然解凍…帰宅後のほっと一息のお茶で、家族皆で存分に楽しませていただきました♪プリンの瓶はお店で回収して戴けるとのこと(返金あり)…次回伺う際にお持ちしたいと思います。新井屋さんならではの逸品を求め…またぜひ伺わせていただきます。ご馳走様でした(^▽^)/ (訪問:2024/01/17)

    掲載:2024/02/06
    "ぐッ"ときた! 35
  • ミソ

    ミソさん

    • (栃木市 / ファン 3)
    総合レベル
    16

    少し前までは有楽町でも購入できたのですが、そのお店が閉店してしまい帰省の際に伺いました。味噌まんじゅう以外にも色々あるのを知りませんでした。塩豆大福は当日の賞味期限でしたが、固めの豆と塩味がしっかり、ポイント交換でいただける味噌プリンもなめらかで程よい甘みが美味しかったです。大した金額を使わなかったのですが・・・店員さんも感じがよくありがたかったです。 (訪問:2023/11/05)

    掲載:2023/11/14
    "ぐッ"ときた! 12
  • びっくりぽん

    びっくりぽんさん

    総合レベル
    92

    今日は、佐野市 (旧 葛生町) 味噌まんじゅう新井屋 葛生店さんに来ました。今日は、栃ナビポイントを交換して、新井屋さん美味しい、味噌プリンを交換してきました。なんでも、味噌まんじゅうと同じくらい、人気のある商品みたいですね。なんというのかな、近い味なら、クリームチーズケーキに似ている味ですね。ほんのり、味噌の風味も観じるのかな?ほんのり甘く美味しいプリン。味噌まんじゅうも、こし餡、粒あんを購入しました。味噌まんじゅうは、しっとりした生地に、なめらかなあんこで、美味しい。ごちそうさまでした。 (訪問:2022/12/10)

    掲載:2022/12/12
    "ぐッ"ときた! 54
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    • (さくら市 / ファン 43)
    総合レベル
    114

    久しぶりの味噌まんじゅう~(゜∀゜*)♪ 自宅からお店が遠いので、なかなか買いに行けませんでしたが、近くへ行く機会があって、念願の(?)味噌まんじゅうです!つぶし餡とコシ餡がありますが、私は完全につぶし餡派!お豆感が残っていて、甘味もちょうどよく、ほのかに味噌の風味がする生地と相性抜群。イメージどおり、期待どおりでした!また、味噌プリンもゲット♪クリーミーで少し和テイストで、他にはない 逸品です。 (訪問:2022/11/27)

    掲載:2022/11/29
    "ぐッ"ときた! 18
  • ひろら

    ひろらさん

    • (さくら市 / ファン 11)
    総合レベル
    72

    新井屋さんの味噌まんじゅう、久しぶりに食べました。葛生方面に行く機会があり、葛生に行ったら新井屋さんの味噌まんじゅうでしょう!つぶあんが好きなので、つぶしあんを購入しました。やっぱり美味しいですね。 (訪問:2022/11/27)

    掲載:2022/11/29
    "ぐッ"ときた! 11
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    153

    わくわく♡の初来店!!!【味噌プリン】を栃ナビポイントを利用させて頂き、2個いただいてきました。ありがとうございます。味噌...のプリン...初めて口にする味わいに少々恐る恐る食べて見ると...あらっ(⁠^⁠3⁠^⁠)⁠思いの外とは失礼ですが、想像以上に美味しい〜。味噌の風味は隠し味程度で、ほんのりお味噌の味と香りがしました。発酵食品の健康的な食材の味噌。罪悪感少な目で食べられます♡急ぎ足での、訪問だったので、またゆっくりと伺いたいです。 (訪問:2022/09/26)

    掲載:2022/09/29
    "ぐッ"ときた! 20
  • ブ-ビ-バ-ド

    ブ-ビ-バ-ドさん

    • (那須塩原市 / ファン 75)
    総合レベル
    95

    久しぶりの味噌ぷりん。まだポイント交換の商品としてラインナップされていたのでよかった。変わらぬ美味しさに満足です。13時頃の訪問でしたが残りは4個だったので、確実にGETするなら午前中ですね。 (訪問:2022/08/19)

    掲載:2022/08/23
    "ぐッ"ときた! 15

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。