足尾銅山観光のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・歴史・資料館
クチコミ投稿

日光市の歴史・資料館

クチコミ
36

アシオドウザンカンコウ

足尾銅山観光

0288-93-3240 0288-93-3240

足尾銅山観光のクチコミ

クチコミ:35
  • statice

    staticeさん

    • (宇都宮市 / ファン 81)
    総合レベル
    63

    栃木に住んでいながら初めて行きました。この日は雨で、朝いちに行ったにもかかわらずお客さんが何組か来ていました。トロッコに乗り、トンネルを歩き、蝋人形や資料を見たりとなかなか楽しめました。 (訪問:2023/10/09)

    掲載:2023/12/04
    "ぐッ"ときた! 31
  • ゆみきちどん

    ゆみきちどんさん

    • (栃木市 / ファン 8)
    総合レベル
    16

    ココに行ってみたい!と、相方の要望で足尾銅山に行ってきました。真夏なのに洞窟の中は、サブい。涼むのには良いですね。香川の観音寺に寛永通宝の砂絵があるので、なんだか親しみが湧きました。 (訪問:2023/08/12)

    掲載:2023/08/30
    "ぐッ"ときた! 21
  • inaaya

    inaayaさん

    • (栃木市 / ファン 6)
    総合レベル
    29

    足尾銅山へ行ってきました。日光市には何度か行っていますが、足尾の方までは初めてです。東照宮周辺から山道を進んで離れます。トロッコに乗り、銅山の奥へ。暑い日でしたが、中はひんやり涼しくちょっとり羽織るくらいの上着が必要です。水がぴちゃぴちゃ滴る洞窟を、銅山掘りの歴史を学びながら進んでいきます。暗所恐怖症の方へは向かないかもしれませんが、洞窟などの写真を撮るにはぴったりの場所でもあります。田中正造の資料も見られるかと思ったのですが、ありませんでした(考えたら銅山側なので、ないですね…)。銅山のメリットもデメリットも、同じ過ちを繰り返さない為にも現在生きる我々の大切な教科書なので、もっと詳しく知りたかった気もします。そちらに特化した別の施設があるのかもしれませんので、今度は調べて行こうと思います。なかなか見応えがある施設でした。出口にあるお土産所も、たくさんの銅製品がありました。これからの季節、ひんやりとしているのでいいと思います。 (訪問:2022/06/04)

    掲載:2022/06/08
    "ぐッ"ときた! 13
  • ララ

    ララさん

    • (宇都宮市 / ファン 33)
    総合レベル
    82

    3時過ぎに伺ったので貸し切りでした!入場料を払い トロッコ乗り 帰り道は見学をしながら歩きます。資料館もあり とても勉強になりました。足尾銅山改めて すごいなぁ…と感動しました! (訪問:2021/01/04)

    掲載:2021/01/06
    "ぐッ"ときた! 10
  • がんばれママ

    がんばれママさん

    • (宇都宮市 / ファン 21)
    総合レベル
    122

    10年以上振りの「足尾銅山」記憶が薄いのですが、昔来たときよりも、綺麗になっていたように感じます。入館料は大人800円・小・中学生が400円で、幼児は無料でした。トロッコにのって銅山の中に入ると、外の暑さとは打って変わっての肌寒さ。とても気持ちが良かったです。銅山の仕事の移り行く姿や作業下様子をリアルに感じられ、子どもたちと一緒に楽しむことができました。 (訪問:2020/08/30)

    掲載:2020/09/02
    "ぐッ"ときた! 4
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    153

    3月20日は「日光市民の日」21日の今日は、こちらが無料解放とのことで、何十年振りか分からないぐらい(笑)久しぶりに伺いました。市外の方も無料との事でした。大人になって観光すると子供時代とは違う視点で観ることが出来ました。お土産コーナもありました。見所沢山です。短い距離ですがトロッコ列車にも乗れます。いい想い出となりますのでオススメですよ(*^^*) (訪問:2019/03/21)

    掲載:2019/03/22
    "ぐッ"ときた! 5
  • む様

    む様さん

    • (佐野市 / ファン 12)
    総合レベル
    60

    母と二人でお伺いしました。二人とも初めてだったのですが、行ったことがある方々からいろいろな話を聞いていたので、興味と期待と不安と若干の恐怖でわくわくどきどきでした。トロッコに乗って暗い坑道に入った時は"お化け屋敷”をちょっと想像しましたが、乗っているのはほんの数分。あとは歩いての見学です。歩きながらゆっくり見学していくと、いい勉強になります。こんなに暗くて寒い“お化け屋敷”みたいなところで働くのは辛かっただろうな、と思いました。私がお伺いした日は他にお客さんがたくさんいて、坑道内は賑やかでしたが、実際に採掘していた時は、鉱石と採掘する道具がぶつかり合う音だけが鳴り響き人の声などあまりしなかったんだと思います。他に資料館や売店もあるので、観光にも勉強にもいいところだと思います。ちなみに私の母は、最初に乗ったトロッコで全部見て回ると思ったらしく、「こんなに歩かされるとは思ってなかった。」と言っておりましたが、「最近散歩もしてなくて、もう歩けなくなるかと思っていたけど、今日は随分たくさん歩けた。まだまだこんなに歩けるんだ。」と、喜んでおりました。運動にもいいところです。 (訪問:2018/09/17)

    掲載:2019/05/17
    "ぐッ"ときた! 4
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    176

    一度行きたかった足尾銅山!県道鹿沼足尾線のカーブの多い山道を通り、伺いました!GWも後半、県内外からお客様がいらしてました。入坑料金820円を払い、トロッコ列車に乗車!短い距離ですがなかなかのワクワク感があります♪降車場で降りるとそこは坑道内!江戸~明治・大正~昭和の時代の掘削の様子がよくわかります。出口が近くなる所で「探検シアター」を拝見!足尾銅山の歴史が見られます。中でも足尾銅山の坑道の全長が約1200km、東京-博多間の距離に匹敵すると聞きほんと驚きました!坑道を出ますと、鋳銭座があります。こちらでは、昔のお金の作り方をはじめ、現在まで発行されたお金も見ることができます!日本有数の銅山~こちらでしか体感できない貴重なスポットかと思います。ぜひ一度皆さんに観ていただきたいと思います。PS:坑内は寒いです。一枚羽織って入坑されてください。 (訪問:2018/05/05)

    掲載:2018/05/10
    "ぐッ"ときた! 16
  • YEBISU

    YEBISUさん

    • (鹿沼市 / ファン 1)
    総合レベル
    23

    トロッコ列車にのって坑内へすすむと、とても涼しくて驚きました。幻想的な雰囲気なので写真をたくさん撮っている人もいました。歴史を学ぶことも出来て良かったです。 (訪問:2018/05/04)

    掲載:2018/05/10
    "ぐッ"ときた! 0
  • きー

    きーさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    32

    そういえば栃木に住んでいるのに行ったことなかった・・・!と気がついていってきました!なんとなくB級スポット的なイメージを持っていましたが、想像以上に見どころたくさんありました!トロッコに乗って発車するときは冒険に出かけるようなワクワク感があります。途中から徒歩になりますが結構探索できます!子供と行くよりは歴史的な施設というのもあって大人で行った方がおすすめな気がします。栃木県にこういう歴史もあったんだなぁと再認識できて見に行って良かったなぁと感じました。 (訪問:2018/02/24)

    掲載:2018/03/02
    "ぐッ"ときた! 2

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。