日光植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。
アカヤシオ(Rhododendron pentaphyllum var. nikoense ツツジ科)
日光の春を表すに最もふさわしい花です。二荒山神社春の例祭である弥生祭ではアカヤシオの花(造花)を飾り付けた花家体(=屋台)が市中を練り歩きます。
桜と実験室
赤い屋根の建物は実験室といい、戦前から伝わるもの。今上天皇が疎開中に勉強部屋に使用されたという話しも伝わります。現在は研究職員・学生の居室として使用されています。
ショウドウザクラ(Cerasus x syodoi Nakai バラ科)
日光植物園内で発見された、雑種。日光開山の勝道上人にちなんで命名されました。
イワウチワ(Shortia uniflora イワウメ科)
山地に生える多年草。園内では、少々見つけにくい場所に生えていますが、出会えたら幸運です。ただし、くれぐれも園路外は歩かないように。
ミズバショウ(Lysichiton camtschatcense サトイモ科)
尾瀬では初夏の花ですが、積雪が少なく標高がより低い日光では、早春に開花します。実験室脇のスイレン池には、同属で黄色い仏炎苞を持つアメリカミズバショウも開花します。

開園カレンダー

黒枠は休園日です。

4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

日光植物園は毎年12月1日から3月31日の間は閉園させて頂いております。 学術的な理由によって入って頂くことは稀にありますが、一般のご入場は一切お断りしております。 ご了承ください。

日光植物園
植物多様性の保全 研究・教育活動 研究教育利用について 取材等について ライフィングリーン プロジェクト 東京大学植物園後援会 グッズ
東京大学 大学院理学系研究科・理学部 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻 ・理学部生物学科 その他のリンク
お問い合わせ

日光植物園は東京大学大学院理学系研究科の附属施設です。 東京都文京区に小石川植物園(本園)があり、日光植物園はその分園です。 当園・ホームページ へのご意見・ご質問は下記までお願いします。

〒321-1435
栃木県日光市花石町1842
TEL : 0288-54-0206
FAX : 0288-54-3178
  • 写真を添付する際にはファイルサイズを縮小して下さい。
  • 当園植栽以外の植物の質問は、自治体等のみどりの相談所・窓口にお問い合わせ下さい。
  • 本ホームページ内の文章及び画像の無断転載・引用を禁じます。
Copyright © Botanical Gardens, Graduate School of Science, The University of Tokyo. All rights reserved.