2022年12月16日
お家で楽しむクリスマスをさらに盛り上げてくれるグルメが買えるお店をご紹介します。
那須町
パン香房 ベル・フルール
当店では、冷凍生地や添加物は一切使用せず主に国産小麦やフランス直輸入の小麦と塩を使用し、小麦粉本来の味を皆様に提供しております。また、チーズなどの乳製品他、パンなどとご一緒に美味しく楽しむことのできる商品も取り揃えて、お待ちしています。
那須町ハイキングの帰り道、平成の森に行く途中に気になって立ち寄りたくなってしまったパン屋ベルフルールさんへ急遽お伺い致しました。ハード系のパンが人気のお店で、本当に豊富なハード系のパンが沢山陳列されています。もちろん菓子パンや惣菜パンも有ります(*^^*)悩みに悩んだのですが母とシェアする形で4種類選び「クレム・オランジェ」と「カマンベールフランス」と「エル・ブランコ・フィグ」それから「ベーコン・エピ」を。兄へも2つお土産に買いました。クレムオランジェは自家製のオレンジクリームが爽やかで、パリさくのデニッシュにマッチしていました。カマンベールフランスはチーズまみれの濃密なフランスパンで、チーズ好きには堪らない1品です。エルブランコフィグは無花果のプチプチ食感とクリームチーズ、フランスパンのムチムチした噛みごたえがベストな組み合わせでした。ベーコンエピも大きくて食べ応えがあり、フカフカなパンにベーコンの塩味が良く合っていて美味しかったです。
宇都宮市
MATSUGAMINE COFFEE BUILDING
宇都宮市役所から徒歩1分。 1984年築の古ビルのカフェ。屋上には公園があります。夏はビアガーデンに。
静かで、どこかノスタルジックな雰囲気の大好きなお店です。アンティークな家具も素敵です。パンケーキが人気です。ご飯も美味しい。友達とお喋りしたり、お茶して長居したい時は迷わずここ。夜も昼も、雨の日も、いつ行ってもいい感じ。
宇都宮市
箱膳 協
老舗割烹料理店で培った技術と経験を生かし、地産地消や旬の食材にこだわり心を込めた料理を折膳に詰めて提供致します。テイクアウトの他に、冠婚葬祭や特別な日の会食、会合、会議用の折膳のご用意あり。配達も可能ですので、ぜひご利用くださいませ。
黒毛和牛あつあつカレー折膳をいただきました。ひもを引っ張るとあたたまるようになっていたので、レンジ等を使わずに温かいお弁当をいただくことができました。ほろほろ柔らかいお肉がどーんと真ん中にあり、食べ応えもありました♪
宇都宮市
韓国料理 ハノク
今年で10周年、韓国料理ハノクです。大人気のキムチはもちろん、サムギョプサルや鍋メニューも豊富です!テイクアウトもOK!是非本格的な韓国家庭料理の味をお楽しみください★
キムチが好きでよく買いに行きます。最近では外に自動販売機があるのでそちらで気楽に買えます。是非食べてみてください。
上三川町
らー麺 藤原家
せっかく来店いただいたからには、ここでしか味わえないオンリーワンのメニューを堪能いただきたいと思って、愛と真心を込めて一杯一杯丁寧につくらせていただきます。メニュー表を見て、選ぶところからお楽しみアレ!どうぞお気軽にご来店くださいね!
2023.1.22(日)14:35訪問。先客数組、後客三組。本日のランチはこちらで。上三川町の石橋街道沿いにあります。注文制です。豊富なメニューの中から、「旨愛®️麦味噌らー麺」をオーダー。座敷で待つこと7~8分、着丼。まずはスープ。クリーミーな味噌です。麺は中太ちぢれ。具は、二種類のチャーシュー、メンマ、たまご、モヤシなど。その中でもこのたまご、味玉かと思いきや燻製で、口に入れた途端、香りがすごい。燻製のたまごがラーメンに入っているのははじめて食べました。ごちそうさまでした。
宇都宮市
SMOKEMAN
今までに味わった事の無い、50種以上の燻製料理をメインに提供しています ランチやディナー、テイクアウト、ギフト通販など様々なシーンでお楽しみ頂けます 当店は特別な人と豊かな時間を刻む、そんな大人のためのカジュアルダイニングバーです
燻製が好きなので、前から気になっていたお店。念願叶い訪問できました。燻製専門なだけあり、メニューも燻製関係、お酒まで!お通しが燻製ポテサラから始まり、レバーパテ、トリッパ、ナチョス、スモークチキンのグリルと外れなしでした。他にもメニューがあるので、制覇したいです
宇都宮市
きまぐれきっちん
いつ来ても違う種類の焼菓子、デリ、デザートに出会えるまさに「きまぐれきっちん」です!全て少量ずつ仕込んでいるので、お早めにお越しください。日替わりランチも季節のものを取り入れております♪
『プリン』頂きました!以前にも食べたのですが、その時以上に美味しくなっており驚きました。さながらプリン専門店なのではと思うほどのクオリティです。固めのプリンで甘さも程よく、なんといってもカラメルのビター過ぎない甘みにハマりました!もうこれはカットする前の棒状のプリンで何本も買いたくなる程でした。オーダーした時は残りの1個だったので次回店頭に並ぶ際は予約したいと思います。なんでもプリンはこの他に『チョコプリン』、『かぼちゃプリン』なども店頭に並ぶ事があるとか!大変幸せな気持ちになりました。
宇都宮市
TURQUOISE
宇都宮市のランチのお店。子育てママを応援する店内の造りで、ママもキッズも楽しめます。また、まるでリゾート地にいるような空間でお食事をお楽しみください。
お弁当のテイクアウトをしたく、初めて行ってみました。作り置きはなく注文してから作るので、20分ほど待ちました。チキン南蛮丼やおまかせ弁当が気になったのですが、時間がかかるとのことでベジ弁当とキッズからあげ弁当にしました。ベジ弁当、1296円と値段は張りますが有機野菜がふんだんに使われているので納得。これで一日分の野菜が摂れそうです!自家製と思われる3種類のドレッシング、特にスイートチリが美味しかったです。
宇都宮市
ORION SWEET CAFE
当店のワッフルはサクッと軽~い食感で、最後までおいしく食べられますよ♪こだわりのナポリタンは茹で置きの太麺を使用しておりますので味のなじみが良く、ソースや具がしっかりとからみます。ワッフルとご一緒にぜひご賞味ください!新メニューも続々登場♪
プレゼント企画で「タコスワッフル」が当選したので行ってきました。せっかくなので出来たてを店内で食べたいと思い入店。メニュー表に目をやると「ナポリタン」があるじゃないですか!ナポリタン好きとしては注文必須です!今流行りのクリームソーダに昭和レトロを感じながら(ゴリゴリの昭和生まれですが)、熱々の鉄板の上に敷かれた玉子焼にナポリタンがのって運ばれてきました。見た目以上に味も美味しくザ・ナポリタン‼やや太麺にコクと甘みのある濃厚なトマトケチャップが絡みます。タコスワッフルもふわふわ甘めの生地にタコスミートがよく合います。そんなにスパイシーではないのでお子様も安心して食べられるのではないでしょうか。また名店を見つけてしまいました。今回、初めてお邪魔させて頂きましたが、店内には車やレトロなポスターが飾ってあり眺めているだけでも楽しく、待ち時間も退屈しませんでした。今度は塩ナポリタンを食してみたいと思います。ご馳走様でした。またお邪魔します。
宇都宮市
Bakery Pistrina
閑静な住宅街にひっそりと佇むパン屋です。定番のパンをはじめ日替わりのサンドやその日だけしかない限定パンなどを楽しめます♪是非ご来店ください。
訪問先の通り道にあったので寄ってみました。時間帯がよかったのか、今回も他にお客さんがいなくてラッキー♪とはいえ、お昼を過ぎていたのでパンの種類は少なくなっていました。あればいいなぁ~と思っていたミルクフランスやクロックムッシュはなくて残念( ノД`)シクシク… サンドイッチは結構残っていましたが、前回と違うものも食べたかったので「ザクザクキーマカレーパン」「さつまいもクリームチーズ」「塩パン」を購入。せっかくなので、ザクザクしているうちに食べようと早速“キーマカレーパン”を頂きました。パンはもっちりしていて、キーマカレーも割合マイルドで食べやすく、まわりのザクザク食感がクセになりそうです。もっと色々なパンを食べてみたいので今度はぜひ早い時間に伺いたいです。
宇都宮市
ank classic cafe
イートインスペース開放しました!イートイン限定メニューも登場です◎ テイクアウトは以前と平行で販売し、新しくお弁当もご用意しています。 テイクアウトご希望の方は是非ご予約ください
テイクアウトでタッカンジョンのお弁当をいただきました。ボリュームたっぷりのタッカンジョンと具だくさんのキンパ、お腹いっぱいになりました。辛さも辛すぎずちょうど良く、美味しかったです!レジ前に並んでいたスイーツも気になります。また伺いたいです。
宇都宮市
ガジロー
腹が減ったらうちに来い!「肉食系男子集会所」の看板が目印の当店!!野菜たっぷりのガッツリ系ラーメンにまぜそばは自慢の一品。一度足を運べばやみつきになるこの味、ぜひご賞味あれ!
女ですが大好きでガッツリいきたい気分の日にはお邪魔しています!!今回は醤油らーめんに辛ジロートッピング。飽きずにお腹いっぱい食べられます!麺もスープも野菜ももちろんですが、特にチャーシューがトロトロでおすすめです!たまに女性のお客様もいらっしゃいますし、カウンターで周りが気にならないので女性にもおすすめですよ。
宇都宮市
がブリチキン。宇都宮馬場通り店
名古屋発祥のからあげ専門店「がブリチキン。」名物のからあげは、“世界一おいしいからあげ”を目指し、食べた時のジューシーさと満足感をとことん追求しています。お子様から大人までどなたでも気軽に“がブリ!”とお楽しみいただけるお店です。
ふらっとがブリチキン。さんに立ち寄り、お酒と唐揚げとおつまみなど楽しみました!何度か通わせていただいておりますが、最近のお気に入りは台湾鶏白湯ラーメンです!これがピリ辛でとっても美味しくて、私の定番メニューになりそうです!量も多すぎず、少なすぎずな量で〆にピッタリ◎辛いのが苦手な方は濃厚鶏白湯ラーメンがおすすめです。また伺います!
宇都宮市
中国料理小閣樓 東簗瀬宇都宮店
上海チキンや本場の担々麺、地野菜を使ったさっぱりとしたヘルシーチャイナなどが当店の人気メニューです。皆さまに愛されるよう頑張っておりますので、是非ご来店ください。なめらかやわらかツルツルスッキリ手作り杏仁豆腐をお試しください。
担々麺が有名ですが、こちらの上海チキンもオススメします。一匹か半身を選べます。肉厚部分は鶏の肉汁を楽しめます。皮はパリパリ、身はジューシー。骨周りは旨味が増しますね。ビールやハイボールに合いますよ^_^
宇都宮市
纏-matoi- 宇都宮店
美しい雫を秘めた果実に、純白の自家製クリームと麦を感じるパンを纏う。こだわりの手仕事により誕生した、徳島発のフルーツサンド専門店。クリームチーズが入ったさっぱり系ホイップと、ジューシーな果実が織りなす極上のフルーツサンドをお楽しみください。
フルーツサンドのお店が出来たと聞いて ずっと 気になってました。ちょっと 目立たないところにありますが 通り沿いで 駐車場は店の後ろにありました。ずらりと並んだ フルーツサンド。ちょっと 迷ってしまいました。焼き芋サンドがおすすめ!と言われたのですが‥焼き芋とも思ったのですが はじめてなので まずは いちごとみかんにしました。たっぷりの生クリームですが 甘すぎず 思ったよりも さっぱりといだけました。みかんも いちごも 断面だけでなく 中にもフルーツが詰まっていて 見た目以上に もっと 食べられてしまう!感じです。次は 焼き芋と‥また 迷いそうです。冷凍のショートケーキ缶があるようなので 次回はそちらも頂こうかと思います。
宇都宮市
カフェテラスライオン
仏舎利塔前にあるレトロな雰囲漂うレストランです。テレビなどでも紹介されました。人気のライオンオムライス、特製ハンバーグや手作りプリン、ケーキ他、メニューも豊富でアットホームで暖かいお店です。ぜひご来店ください。テラス席はペットOKです!
土曜日のブレックス試合観戦の帰りに大人様プレート目当てに、初来店しました。18時頃でしたが、空いてました。レトロな店内で、とても落ち着く空間でした。念願の大人様プレートは、オムライス小とハーフナポリタン,ミニハンバーグ,エビフライ,サラダととてもボリューミーで友達はオムライスを残してました。オムライスの卵もフワフワで、チーズが隠れていてとても美味しかったです。デザートは、ライオンプリンとブレンドコーヒー。固めのプリンにミックススプレーがのった生クリーム、そして懐かしい缶詰めのさくらんぼ…昭和感たっぷりで大満足でした。ブレンドコーヒーは、一杯まで無料とお得です。他にもチョコバナナプリンパフェやプリン三昧など気になったメニューがあったので、また来訪したいと思います。
宇都宮市
中国料理小閣樓 宇都宮店
上海チキンや本場の担々麺、地野菜を使ったさっぱりとしたヘルシーチャイナなどが当店の人気メニューです。皆様に愛されるよう頑張っておりますので、是非ご来店ください。なめらかやわらかツルツルスッキリ手作り杏仁豆腐をお試し下さい。
娘がお昼頃に帰宅したこの日、お昼ご飯を食べに行こうとなり 食べたいものを聞くとここの坦々麺が食べたいと言うので2週続けての訪問となりました。先週坦々麺の黒を食べたし他の物をたべようかとも思いましたが、やっぱり今回も同じものを頼んじゃいました(≧ᗜ≦*)ゞ大盛りを頼むことはないけど、ここの坦々麺なら大盛りでもいけそう(*´艸`)スープをご飯にかけてご飯も美味しく完食しました!
宇都宮市
Panetteria Vivo
扉を開くと漂うこうばしい香り、ショーケースには美味しそうなパンがたくさん並んでいます。こだわりの国産小麦粉で焼いたパンはしっとり、もっちりで、お腹も心も満足してくれると思います。パンが好きな全ての人、ご来店お待ちしております。
月に一度の友人とのデートデー(*^^*)宇都宮市でも大人気の有名店、ヴィヴォさんへ初めて行ってみました。人気なだけあって私たちが入店する前から行列が出来ていて、入店後も後ろに待っている方々が。パンの種類の豊富さにどれにしようかかなり悩んだのですが、ヴィヴォさんに来たら絶対食べたかったベーグルから「かぼちゃとチーズのベーグル」と、お惣菜系から「アボカドとベーコンのフォカッチャ」に決めて購入しました。家族にも数点お土産として買いました。かぼちゃとチーズのベーグルは、今まで味わったことの無いネッチョリもっちぃとした歯触りで新鮮な感覚。優しめなかぼちゃ味のベーグルにチーズがゴロゴロ包まれていて大変美味しかったです。アボカドとベーコンのフォカッチャもとても美味しくて...ふあふあもちもちのパンにチーズ、ベーコンの旨味とアボカドの濃厚さがベストな組み合わせでした。また食べたことの無いパン達を味わいに再訪したいパン屋さんです。
鹿沼市
山里
澄んだ空気と豊かな自然… 風情ある古民家の佇まい… ゆったりとした時の流れを感じながら堪能するのどかなひとときをお過ごし下さい。 併設の山里BBQ場では魚釣りやバーベキューが楽しめます。
クリスマスになるとこちらの山里焼が食べたくなり毎年伺います。今回もいつもお願いする山里焼きが付いているやまざと定食、主人はもりそばセットです。やまざと定食はご飯、ミニそば(冷、温、またうどんにも代えられます)小鉢デザート付き、山里焼きのたれとごはんの相性も良く、もちろん手打ちのそばも食べられてお得感!主人のお願いしたもりそばも普通盛りでも量も多く、食べ応え十分。皮がばりばりでたれたっぷりの山里焼と一緒にいただき美味しかった。ご馳走様でした。
鹿沼市
Honey Cafe HoneyB(はちみつカフェ ハニ...
養蜂園直営だからこそできるはちみつを楽しめる無添加のパンケーキや、ランチメニュー、より健康にいいメニューを当店でお楽しみください。
娘と遅めのランチで15時頃に伺いました。お隣のはちみつ屋さんやスイーツ屋さんは以前も伺ったことがありますが、カフェは初めてでワクワク♪店内にドライフラワーなど飾られていて、壁面には鹿沼の魅力が映し出されオシャレ☆FOOD類も気になりましたがパンケーキも食べたい。前菜とドリンクのセットにして2種類のハチミツが楽しめるパンケーキにしました。栃ナビ!クーポンでプチジェラートも♪どれも美味しくて雰囲気が良くて、そしてスタッフの皆さんがどなたも対応が素晴らしい!丁寧でとても心地よい接客。これは完全リピ決定です。これから鹿沼に行くことが増える気がするのでまたお邪魔します!ごちそうさまでした~。
上三川町
PIZZA LEONE
イタリアと東京で積んだ経験を活かした本場の味をお楽しみいただけるナポリピッツァの専門店です。薪窯で焼き上げる様子はまさにライブ感覚!地域の方が気軽に利用できるメニューからパーティープラン、テイクアウトもOK♪キッズスペースもございます。
以前から行きたいと思っていたお店に行ってきました。レオーネセットでマルゲリータとマリナーラを食べました。それなのになんて事でしょう!サラダとドリンクデザートだけ写真を撮って肝心のピザを撮り忘れました……。しかもサラダのドレッシングがめっちゃ美味しくて、持ち帰りを頼んでいた隣りの席の人の言葉を聞いて私も買いたいなと思っていたのに、それも忘れてしまいました(¯―¯٥)ピザはモチっとしていて美味しかったですよ(*´艸`)♡
小山市
Tuesday coffee
自慢のハンバーガー・タコライス・パンケーキなどの美味しいメニュ−をご用意してお待ちしています。 春から秋はオープンテラスもご利用になれます♪ ワンちゃんOKです!
ランチとティラミスパンケーキをいただきました。前回行った時は外で待つほど混んでいましたが、今回はすぐに入れました。ランチはサラダ、スープ付きですごくお得だとおもいます。パンケーキはシェアするのが丁度良さそうです。
※掲載内容は記事作成時の情報です。