太平山桜まつりのクチコミ
-
太平山の さくら祭りに行ってきました。13日が最終日で、天気予報を見たら、日曜日雨の予報でしたので、前日土曜日、仕事を終えてから家族とお花見ドライブです。ぽかぽか暑いくらいで半袖の人もちらほら。ワンちゃん連れの方もいました。あいにく大半がピークを過ぎ、桜の花びらが舞い散り、葉桜になっていました。でも、桜のトンネルを車でくぐり、なんとも幸せ気分を味わうことができました(*^^*) 儚く咲く桜の花びらが美しかったです。屋台も出ていて、ちょっぴりお祭り気分♡ もっと早く行けば良かった〜。来年は是非満開に咲く桜を眺めたいなぁ〜!!今日行かれる方、風邪を引かないように暖かくして、最後の花びらを満喫してきてください(笑) (参加:2025/04/12)
掲載:2025/04/15"ぐッ"ときた! 15人 -
夜桜を見に行ってきました♪毎年来ていますが、こちらの桜はとにかくすごい!たくさんの桜の木に、心が癒されます。特に、桜のトンネルは圧巻です!ぜひぜひ見に行ってみてください♪昼間はとても混むと思うので、夜がおすすめですよ☆ (参加:2014/04)
掲載:2014/04"ぐッ"ときた! 0人 -
私は、錦着山~栃工~ゴルフ場界隈~謙信平~紫陽花坂入口~国学院と、ぐるっとゆったり巡りました。だいぶ時間がかかりましたが、特に、始まりの錦着山からちょっと行ったところから始まる、道路両側に咲く桜は、うっとりみとれてしまいそうです。もうちょっとしたら八重桜も咲くのかな?。またデジカメ持って散策に行きたいです。 (参加:2013/04)
掲載:2013/04"ぐッ"ときた! 0人 -
家から近くなので、桜が咲いたかな~と思い立つと毎年来ています(*^^*)頂上に行くまでは本当に毎年車の渋滞がすごいです!平日や夕方以降なら空くかな?でも上に行くまで桜がゆっくり見れるので、私は渋滞でも苦じゃないです(^^)出店も色々出るので楽しいです♪☆ (参加:2010/04)
掲載:2011/01"ぐッ"ときた! 1人 -
栃木街道から錦着山経由でおとずれました。山頂まで続く道路の両側の桜のトンネルの鮮やかさに、春の訪れをを堪能しました。 (参加:2010/04)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 7人 -
太平山の付近は桜の名所がたくさんあります。遊覧道路の桜のトンネルは車で混みますが一見の価値ありです。麓の太山寺のしだれ桜も絢爛で美しいです。週末は混むのでなるべく平日に行くのがおすすめですよ☆ (参加:2010/04)
掲載:2010/04"ぐッ"ときた! 5人 -
夜桜を見に行ってきました♪車のライトに照らされる満開の桜のトンネルは幻想的です。頂上からの夜景も桜とミックスで今しか見れないので是非みなさんにも見てもらいたいです!勿論昼間に見る桜のトンネルも可愛らしく大好きです! (参加:2010/04)
掲載:2010/04"ぐッ"ときた! 2人 -
今まで何回も訪れていたのですが何時も麓から頂上まで車が繋がり、麓で桜を見て帰っていました。今日は少し時期と時間をずらして午後の1時を回った頃行って見ました。神社入り口までは順調に行かれました。桜のトンネルのようでとっても綺麗でした。遅いどころか満開で良かったです。寒さが桜を持たせてくれているのだと感激しました。頂上付近は混雑していましたが日曜日頃までは十分見ごろだと思います。 (参加:2010/04)
掲載:2010/04"ぐッ"ときた! 7人
※上記のクチコミは参加日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。