日々100件以上投稿されるクチコミには、とちぎの魅力がたっぷり詰まっていて素敵な思いの詰まったラブレターみたい。栃木をもっと好きになれる特集です♪
【野木町】美しい大自然の中で、夏を楽しむ♪(ひまわりフェスティバル)
2023年8月1日(火)
撮影:E-ちゃんさん
撮影:E-ちゃんさん
明日から始まる第32回ひまわりフェスティバルですが、一足先に見学してきました。
撮影:E-ちゃんさん
撮影:E-ちゃんさん
9時半頃到着しましたが、催し物の準備でスタッフの方が汗をぬぐいながら頑張っているなか、ひまわり畑の見学や散策は自由にできたので(フェスティバルが終わっても刈り取るまでの数日間は見学できるそうです。)30分程散策です。
撮影:E-ちゃんさん
撮影:E-ちゃんさん
ほぼ満開のひまわりが青空に向かって咲き誇っているのは何回見ても壮観です。
撮影:E-ちゃんさん
ひまわりも珍しい種類も植えてあります。
撮影:E-ちゃんさん
かなり暑い日が続き照り返しもあり数日雨が降っていないのか土がカラカラの様子。
撮影:E-ちゃんさん
帽子、日傘、水分の補給十分気を付けて楽しんでくださいね。(^^♪
撮影:E-ちゃんさん
(E-ちゃんさん:2023/07/28 訪問)

野木町
栃木の最南端に位置し、東京まで約60km。首都圏のベッドタウンとしても機能しています。町のシンボルとして、夏にはひまわりが咲き誇ります。
見渡す限り一面がビタミンカラー♪ひまわりは、暑い夏も元気をもらえますね!ひまわりフェスティバルは終わってしまいましたが、皆さん楽しまれたのでしょうね!
ひまわり大迷路!?ひまわりに囲まれながらゴールを目指すのかな?とっても気になる~ぅ!お子さまと一緒に楽しめそうですね♪
もっと見る▼

栃木の花特集~ひまわりを見に行こう!~
一斉に同じ方角を向いたヒマワリ畑は見応えあり!太陽が移動して花の向きが変わるということから、「日廻り(ひまわり)」と呼ばれていたという話も。元気でポジティブなとちぎのヒマワリを見に行こう!
♡ クチコミで栃木中にしあわせを循環する
♡ あなたのクチコミ=みんなのしあわせ
*・゜゚・*:.。.: 栃木をもっと好きになる :・゜゚・*:.。.*
※掲載内容は取材時の情報です。
最新の特集記事
-
【宇都宮市】暑い日に☆中華そば屋さんの限定!麻婆豆腐定食(中華そば あら川)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
うなぎ
(クチコミグルメ)
-
【大田原市】木造旧校舎でいただく♡初夏ドルチェ(hikari no cafe 蜂巣小珈琲店)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
【佐野市】ボリュームたっぷり天重と大満足お子様ランチ☆(犬伏とみや)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)