栃木県内のラーメン情報なら、栃ナビ!ラーメン特集をチェック。口コミ大盛りで、お気に入りのお店がきっと見つかるはず!食べたらクチコミ投稿もよろしくお願いします。
“心”宿るラーメンに再訪確定!
园々(えんえん)
鳥そば … 780円

【麺】手もみ平薄麺/スープとの絡み◎!店主が相性を考えチョイスしたスルスルしたのど越しとコシが特徴的な麺。のびづらさも定評あり!
【スープ】2~3種の丸鶏・2種類の鶏がら・トンコツその他
【チャーシュウ】鶏もも肉/鳥そばだけに鶏もも肉を焼いたものが載ります。直前に炙り焼にする為、非常に香ばしい仕上がり!スープにも旨味をプラス。
【具】鶏肉・メンマ・ほうれん草・ネギ
自慢のメニュー
しょうゆラーメン … 650円
カツオダシだ効いている“THE スタンダード”な一杯。昔ながらのなつかしい一杯は心やすらぐさっぱり仕立て!
チャーハン … 600円
店主イチオシなのがこちら!自家製の醤油ダレが濃い見た目を演出してくれます。よく炒めることで米の一粒一粒に旨味が凝縮されるそう!
食べるラー油 … 300円
持ち帰りメニューながら大人気なコチラ。十種類の素材を独自にブレンドすることで、コクが違います!勿論お店では無料のトッピングなので、ラーメン等に入れてみて!
店主、自ら味わふ。

まぁまぁ、とにかく食べてみてよ。ね?ウマイデショ!この“鳥そば”自信あるんだよね!お客さんが美味しいっていってくれるのがその理由。もちろん他のメニューも自信があるから色々食べて欲しいんだけど、迷ったらまずこれを選んで欲しいと思っています。本当にありがたい話で昔、越戸に“金華”っていう店を出してて…今もその時の常連さんが沢山来てくれているんですよね。味で勝負したかったからあえて店名も変えて告知もせずに始めたんだけど、ネットかなにかで調べて来てくれているみたいで、もう大感激!この場を通して感謝を伝えたいデス。これから来てくれる人も、もう来てくれている人にも『家に帰る』感覚を持ってくれるような店と、お客さんの距離が近い“優しい店作り”を目指しています。故郷の中国で覚えたチャーハンなどサイドメニューもオススメなので、一度来てくださいね~。
栃ナビ!も、味わふ。
栃ナビ!の目/THE “キモチ”ラーメン。

どちらかといえば“こってり”を好んで選んでしまう私BLACKにとって、“塩”ってなかなかハードルが高いジャンルなんです。しかし、こちらのお店はいとも簡単にMYローテーション入りを果たしてくれました!数々のブログ紹介でその存在は気になりつつも、OPENの2010年5月から初訪までなんと5ヶ月…ひと口すすると思わずでたうなり声、食べた瞬間に自分の腰の重さを恨まざるをえませんでした(笑)。なんと言ってもオススメしたいのが鶏をベースにじっくりとったスープ!炙った鶏肉の脂と合わさって、黄金色に輝く塩スープの旨味が半端ありません!じんわりと優しく広がる旨味は、『ラーメンを作るうえで大事なのは“気持ち”。美味しいものを食べてもらいたいという気持ちが無ければどんな良い食材を使ってもけして成功しない。』と言い切るご主人の人柄そのものなんだなーと考えながら、カウンターで一人ニヤニヤしていました。お店でそんな人に遭遇したらきっと私です(笑)。これは1回目より2回目ってな具合でどんどん美味しさを感じることが出来ると思いますよ!是非一度お試しあれ!ごちそうさま!
(取材:ブラック)
取材:2010年09月
※掲載内容は取材時の情報です。
お店・スポット情報
ラーメン特集に関連した特集
最新の特集記事
-
NEW 自己肯定感アップ応用講座【5/15(木)開催】
(自己肯定感コンサルタント山本果奈presents 幸せな毎日のためのハッピー講座)
-
【那須塩原市】公園のふわり桜花☆お花見日和(烏ヶ森公園)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
栃木初”の話題トレーニング!4月限定・無料体験実施中
(New Openのお店)
-
【那須町】日常を忘れ心ほぐれるひとときを♪那須ステイ(ホテルエピナール那須)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)