[県南]佐野~足利のデカ盛りドライブ
【3】亀嘉ラーメン
有名人も密かに通う、貫禄の佐野ラーメンがここに!
先ほどの「ひつまぶし」と「カツ丼」でかなりおなかいっぱい食べましたが、デカ盛りドライブはまだ続きます♪
2軒目は佐野市内の「亀嘉ラーメン」。店の上の大きな赤い文字が目印!わかりやす~い♪
こちらは、昼から深夜2時までの営業時間で、幅広い客層が足を運ぶ中、有名人もお忍びで通うという、佐野ラーメンの人気店なのです!
店主は、亀山嘉郎さん。あ!それで店名の“亀嘉”なのですね!入ったとたん、笑顔で迎えてくれた気さくな方ですが、いざ調理場に入るとこの真剣な表情!かっこいいっス!
待っている間に、亀嘉ラーメンの麺を担う製麺屋さんが、店内中に貼られた有名人のサインを説明してくれました!え?あの男優さんまで来店したんですか?なんて、興味津々見入っている間に、「おまちどう」との声!
デター!デカ盛り3発目!3人前のすり鉢ラーメン登場~!!
待ってました~!こちらが、お店の名物、すり鉢に入った「ジャンボラーメン」です!麺の量は3人前、チャーシュー3枚、メンマたっぷりの、持てばズシリとくる大容量です。
自家製麺は、少し縮れた平麺。温度・湿度を徹底管理した冷蔵庫で数日熟成させることで麺に旨みとコシが生まれるのだそう。黄金色に輝く透き通ったスープは、魚介を中心に、あらゆる素材から丁寧に抽出したダシが、複雑な甘みと深い味わいを醸し出し、雑味のない奥行きのある旨みスープとなっています。
ラーメン愛の結晶をぜひ☆
30年ほど前にこの地にオープンした亀嘉ラーメン。店主は、昔からラーメンが大好きで、自分が美味しい!と思うラーメンを作りたいとかねてから思っていたそう。全国の食べ歩きを重ね、独学で学び、このラーメンを完成させました。
お人柄もとっても魅力的な店主は、僕の胃袋を心配して「胃薬あるよ」と行ってくれました!ありがたや〜!涙
ごちそうさまでした!スープも飲み干し、完食!
う~ん、3人前はさすがに多かったけれど、すっきりした旨みのスープと、麺のウマさで、気づけば完食!ごちそうさまです!!
実は、僕もこちらのラーメンの大ファン!お昼に、夕ご飯に、夜食に、飲んだ後に…、どんな時でも食べたくなる、ラーメンなんです♪みなさんも、佐野に来たらぜひ立ち寄ってみてくださいね!
SHOP INFORMATION
亀嘉ラーメン
≪メニューリスト≫
・ジャンボラーメン(3人前)…1,210円
・ラーメン…610円
・トッピング…110円~
・餃子…420円
>>「亀嘉ラーメン」のスポットページへ
厚みのあるフロントマスクがカッコイイ!
SPADEのデザイン性にも注目☆厚みのあるフロントマスクは、すこし丸みを帯びて、かっこいい中にも上品さが感じられます。カラーバリエーションは8種類。あなたの雰囲気にピッタリのカラーが見つかりますよ!
プレゼントに応募
- 期間:2014/10/2/ 10:00~2014/11/5/ 23:59まで
- プレゼント:【あらいや】1000円分のお食事券
- 当選者数:3名様
- 期間:2014/10/2/ 10:00~2014/11/5/ 23:59まで
- プレゼント:【菓子工房 Citoron‐Praline】キャラクタークッキー
- 当選者数:5名様
取材:2014年09月
※掲載内容は取材時の情報です。
最新の特集記事
-
ハンバーグ
(クチコミグルメ)
-
【栃木市】可愛さ満点☆クマちゃんのスイーツ( Cafe No.3 vegetable&pancake)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
-
クチコミ×フリーペーパーで盛り上げよう!茂木特集
(クチコミ×フリーペーパーで盛り上げよう!茂木特集)
-
農園直送!トチギノイチゴ特集【栃ナビ!フリーペーパーNo.221】
(農園直送!トチギノイチゴ特集【栃ナビ!フリーペーパーNo.221】)