「どれ食べたい?納豆ランキング」
★☆★結果発表★☆★
わさびで食べるというのが気になった方多かったようで『黒豆小粒なっとう』が1位となりました。
2位は『わら納豆』。納豆らしさを感じられるわら納豆が人気でした~♪
1
【黒豆小粒なっとう】黒豆ならではの甘味、そして風味を楽しむために付属のわさびを入れてどうぞ!
15%
2
【わら納豆】小粒大豆を使い、わらつとに直接豆を包んで発酵。わらの香りが納豆の風味を引き立てます。
14%
3
【その他の納豆】画像はイメージです。
11%
4
【平家納豆ミニ2】第21回全国納豆鑑評会で優秀賞を受賞した逸品!!北海道産小粒大豆使用。
09%
5
【舟納豆】松の木を薄く削り、それに包んだ極上小粒納豆。深みのある素朴な味わいで食べやすい。
09%
6
【有機そだち極小粒納豆】化学農薬・化学肥料を一切使用せずに育てた、有機栽培大豆の納豆。
09%
7
【舌鼓】国産大豆100%。弾力のある食感と、豊かな旨味と、深みのある味わいに思わず舌鼓★
08%
8
【くめ納豆 丹精】香りの良い金胡麻、のり、ねぎが入った薬味と、特製ダレを一緒にまぜて召し上がれ☆
07%
9
【極小粒】かき混ぜると強い粘りの出る極小粒。粒が小さいので納豆ごはんを楽しむのに最適!!
07%
10
【茨城県産大粒大豆たちながは】大粒なので食べ応えがあり、大豆本来の風味を存分に楽しめる♪
05%
11
【うど川原 酒田納豆】山形県の老舗商店が作る納豆。粘り気が強い中粒の納豆で、昔ながらの味わい。
04%
12
【北海道産小粒すずまる】豊かな大地で育った大豆「すずまる」使用。素朴で品の良い味わい。
03%
コメント
回答: 【わら納豆】小粒大豆を使い、わらつとに直接豆を包んで発酵。わらの香りが納豆の...
一度食べ逃しているので食べてみたい!
回答: 【黒豆小粒なっとう】黒豆ならではの甘味、そして風味を楽しむために付属のわさび...
珍しいので食べてみたいです。
回答: 【その他の納豆】画像はイメージです。
梅のたれがついてる納豆、おススメです♪
回答: 【黒豆小粒なっとう】黒豆ならではの甘味、そして風味を楽しむために付属のわさび...
黒豆の納豆を食べたことがないから
からしじゃなく、わさびを入れて食べるのも気になる
回答: 【平家納豆ミニ2】第21回全国納豆鑑評会で優秀賞を受賞した逸品!!北海道産小粒大豆...
平家納豆、美味しいそうなので
回答: 【舌鼓】国産大豆100%。弾力のある食感と、豊かな旨味と、深みのある味わいに思わ...
大豆の味があって美味しいので一時期買っていましたが、少しお値段が。
でも、また買いたいです。
回答: 【有機そだち極小粒納豆】化学農薬・化学肥料を一切使用せずに育てた、有機栽培大...
子どもが納豆が好きなので化学農薬、化学肥料を使用していない有機栽培大豆の納豆が安心して食べられそうだからです。
回答: 【有機そだち極小粒納豆】化学農薬・化学肥料を一切使用せずに育てた、有機栽培大...
決め手は オーガニックです。
回答: 【極小粒】かき混ぜると強い粘りの出る極小粒。粒が小さいので納豆ごはんを楽しむ...
納豆は小粒が好きなので、極小粒というところに惹かれました!
このあたり(宇都宮市東部)ではあまり見かけないパッケージなので、たべてみたいです。
回答: 【黒豆小粒なっとう】黒豆ならではの甘味、そして風味を楽しむために付属のわさび...
黒豆の納豆は食べたことがないので、興味があります。