宇都宮市
久しぶりの足利行!ちょっと時間に余裕が出来たので…「渡良瀬橋」を観た後に隣の『中橋』も観に来ました♡『中橋』は、足利市旧市街地中心部と東武伊勢崎線足利市駅を結ぶ橋で、とちテレでもお馴染みの橋ですね(*^^*)。。。初代の橋は、大正初期に舟橋(舟を並べて上に板を敷いて造る橋)で架けられています。現在の橋は、1936年(昭和11年)に架け替えられた三代目の橋で、栃木県・足利市・東武鉄道の共同事業で造られました。橋の構造は、下路式鋼ブレーストリブ・タイドアーチ橋の三連で、2012年(平成24年)に『足利の景観賞』を受賞した他、土木遺産B(現存する重要な土木構造物2800選:Bは県指定文化財クラスを意味)』に指定されています。橋のアーチ部には、足利市の郵便番号の上三桁と同じ数の326個の電球によるイルミネーションが点灯されています。326個中の312個は緑の電球で常時点灯ですが、14個だけ赤の電球があり18時・19時・20時・21時それぞれの前後5分の10分間だけ赤電球が電灯するのは意外と知られていません!!! 橋を渡るときに車窓から見られるアーチの景色は堪らなく美しいです(*^^*)。。。美しいブレーストリブ・タイドアーチ橋の『中橋』!!! お勧めです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆