道の駅もてぎは出来た当初から何度も遊びに行っているところです。たまにこども縁日をやっていることもあり、ふわふわ(子どもが中に入って遊ぶところ)や紙芝居もやっていたりして楽しくにぎわっています。以前行った時に紙芝居をやるときにクイズなどを出し正解すると商品などもくれ、子どもは目覚まし時計をもらいました。拍子木を打って「紙芝居の始まり始まり~」とお客さんを呼び込みしていたりしてなかなか味わえない体験をすることができました。アイスも美味しいし、何より広いので子供が遊べる遊具などもあり一日遊べるところです。うちの子はひもでひっぱって”リンゴ~ン×2”と鐘を打つのが好きなんですけどね。春は花壇のお花がきれいだしときたま運が良ければSLをまじかに見ることができますよ。(写真は道の駅もてぎで撮ったものです。)しかもSLファンの人たちが道の駅の周りにカメラや三脚を持ってSLが来るのを待っていたりして・・それだけSLがまじかでみられる絶景ポイントなのかもしれまん。