小山市
境内には白、赤の彼岸花が咲いておりました。本堂の半鐘を眺めていると住職が来られたので鐘のことについてお伺い致しました。太平洋戦争で一旦供出したそうですが戦争が終わり溶解をのがれ手元に戻ってきたそうです。見るからに古そうな半鐘で文字が消えかかっていて鐘をつく部分も年季が入っていますが今でもバリバリの現役だそうです。本堂が築250年経っているそうなので半鐘も同じ時期からあったんではないかと思いました。小山市文化財の聖観音座像を見せていただきました。人間の背丈ほどある大きさでライトを付けると優しいお顔、ライトを消すとキリっとしたお顔と表情が変わる仏様です。宝冠に化仏(阿弥陀如来の小像)が無い珍しいタイプ(宝冠は後付けか?)なので住職に言わせるとひょっとしたら聖観音では無いかもしれないという色んな想像ができる夢のある仏様であります。光明寺がコースに入っている七福神巡りのチラシを住職に頂きました。小山市でも七福神巡りが施行される予定で10月25日(日曜日)9時~12時受付のプレ開催、1月10日(日曜日)9時~12時受付の本開催で集合場所小山駅西口ロブレ前(小雨開催)無料です。後で商工会議所に問い合わせたところプレ開催も本開催も内容は変わらないそうで、時間内に受付すれば順次ガイドさん付で案内してくれるとのことで各寺で御朱印も頂けます(300円)。私もドチラかの日に参加する予定です。興味がある方は奮ってご参加ください。