真岡井頭温泉がリニューアルされて綺麗になりました。朝の割引(6〜9時入館の3時間まで滞在)で利用させていただきました。リニューアル後の大きな変更点は入館料で、リニューアル前の入館料程度のお金(大人780円、土日祝880円)を握りしめて行くと、2時間滞在のコースになります。朝9時までに行きますと、100円割引かつ3時間のコースになります。一日滞在しようとすると、館内着がついて大人1380円(休祝日1480円)かかります。入館方法は宇都宮の南大門さんと似ています。方法がよくわからなければ、遠慮なく職員さんに伺った方がいいです。私などは、真岡温泉はもともと2時間くらいの滞在だったので、料金はさほど変わらずに、無料の飲み物が飲めるようになったと捉えましたが、女性の身支度時間を考慮すると、少し慌ただしいかもしれませんね。設備的には、休憩所の快適さがアップして、無料のマッサージ機なども見かけました。前述の通り無料の飲み物が設置されています。デトックスウォーターや桃のアイスティー、コーヒーなどをいただきました。入浴後の水分補給、大事ですね。休憩所はいろいろなところに椅子があって静かで良かったですが、ちびっこがたくさんいる日中時は静かには過ごせないかもしれないですね。また、奥まった広間にはカラオケ装置を見かけたので、従来からのヘビーユーザーの方も安心して来れるのかなと思いました。お食事ですが、ざっとですが800円程度のお店、1300円〜のセットご飯のお店とありました。温泉のある階層は、クリーニングがされてより爽やかに利用できますが、何も変更はなく、いつもの真岡温泉です。ドアの建て付け感なども変更なかったです。真岡温泉ファンは安心して利用できると思います。今後の展開に期待ですね。