佐野市のSA・PA
東北自動車道 佐野サービスエリア<上り>のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 休憩11
- ソフトクリーム10
- 上り9
- 佐野ラーメン9
- ソフト8
- お土産8
- レモン牛乳7
- 下り7
- 佐野サービスエリア7
- 良い6
-
改装工事中ですが、佐野ラーメンは食べられます。うまいラーメン。あっさり醤油とチャーハンのセットいただきました。少し値上がりしてましたが仕方ないかな。ご馳走様でした (訪問:2025/03/26)
掲載:2025/03/26"ぐッ"ときた! 40人 -
休憩に寄りました。ただいま絶賛工事中!ですがトイレは常設のようにしっかりとした作りで安心です。仮設の食べる所も売店もあります。佐野サービスエリアは階段で上りと下りで行き来できる作りなので新しい下りのサービスエリアにも行けます。工事はまだまだ続きそうですが出来上がりが楽しみです。 (訪問:2025/02/01)
掲載:2025/02/04"ぐッ"ときた! 8人 -
現在改装中、でも食堂もあります。ラーメンチャーハンセットを注文、美味しくいただきました。早く新しい店舗が完成するのを楽しみにしてます。 (訪問:2024/11/11)
掲載:2024/11/13"ぐッ"ときた! 38人 -
犬連れでお昼ご飯を食べたかったので、高速ではなく一般道から入って利用しました。そちら側の駐車場は4台くらいしか停められないので、すぐ後に来た車は停められず帰ってしまったみたいでした。停められたのでラッキーだったと思いました。写真に写っている麺ソファなど写真を撮りたくなる場所がいくつかあります。ただ、とても混んでいるので、お店は行列ばかりでした。土日のお昼時は覚悟が必要なようです。小さめですがドッグランがあるのがありがたいです。そのためか犬連れが多くいました。 (訪問:2024/10/19)
掲載:2025/01/21"ぐッ"ときた! 11人 -
佐野サービスエリア、上りにきました。お茶をいただき、今日は何を食べようかな。アジフライ定食を食券購入。そして、出てきたアジフライ2枚。しかも大きく、ホクホク。ご馳走様でした。 (訪問:2024/02/05)
掲載:2024/02/06"ぐッ"ときた! 36人 -
やはり混んでます。思わずきてしまいました。何を食べようか、肉うどん、を注文。食べやすく、よかった。たまにはシンプルにいただくのもいいですね。ご馳走様でした。 (訪問:2024/01/02)
掲載:2024/01/05"ぐッ"ときた! 43人 -
三連休の初日で、遅めの夕食となってしまいましたが混んでいました。フードコートで佐野ラーメンを食べました。肌寒かったのでとても暖まりおいしかったです。 (訪問:2023/10/07)
掲載:2023/10/16"ぐッ"ときた! 7人 -
佐野サービスエリア上りで休憩とランチ。何を食べようか迷いましたが、アジフライ定食が、なんと、850円肉厚のアジフライ2枚、写真忘れてしまいました。ごめんなさい。うまかったボリューム満点ぜひ食べてみてください。ご馳走様でした。 (訪問:2023/09/04)
掲載:2023/09/05"ぐッ"ときた! 38人 -
お客さま駐車場に置いて中へと入りました。午前9時頃です。お目当てのハマグリ出汁のはましおは11時からの提供だったことから朝ラーセット600円税込みを券売機で購入し注文しました。ライス付きです。具材はネギ、メンマ、ナルト、チャーシューです。佐野ラーメン特有の青竹け手打のピロピロ麺でスープは鶏ガラ、豚ガラ、乾物系の出汁が効いておりました。ライスにはラーメンの具材をソックリのっけて頂きました。ラーメンにもライスにも合う具材です。朝から腹一杯になるセットです。 (訪問:2023/07/09)
掲載:2023/07/12"ぐッ"ときた! 27人 -
埼玉県本庄市からの帰り道、休憩で立ち寄りました。以前から、ここのサービスエリアに来てみたいと思っていました。食事・お土産販売がとても充実していました。次回は、ここで佐野ラーメン食べたいです。 (訪問:2022/11/22)
掲載:2022/11/24"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。