宇都宮市の道・街道
国道119号 宇都宮北道路のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 利用26
- 環状線18
- 道路15
- 宇都宮14
- 方面13
- 宇都宮北道路12
- 日光11
- 工事11
- 宮11
- 環11
-
日光へ行くのに宇都宮北道路を利用しました、近くで道路工事もやっていたりしましたが時短にもなるしとっても便利です♪周りの日光街道の杉の花粉には参りましたが、横目にすぐに抜けるのも良いですね(^^) (訪問:2025/03/07)
掲載:2025/03/24"ぐッ"ときた! 25人 -
スキーの帰り道に日光街道から宇都宮方面に向かい利用しました(^∇^)ノ♪流れも良く無駄なくスムーズで快適でした。ちょうど日が暮れる時間帯でイイ感じでしたぁ〜( ꈍᴗꈍ)♪行きにも利用してみようかなぁ〜♪ (訪問:2025/01/26)
掲載:2025/01/29"ぐッ"ときた! 22人 -
環状線から立体交差で繋がったので、ますます便利になりました。そしてほぼ高速道路感覚で乗れるのは、めっちゃ気持ち良い。環状線付近は、見晴らしが良いのも気に入っています。 (訪問:2024/06/15)
掲載:2024/06/24"ぐッ"ときた! 24人 -
日光市へ遊びに行く際には、必ず利用する【宇都宮北道路】この道路が綺麗に整備されてからは、慢性的な渋滞の緩和になったと思います!また、高所から見渡せる、宇都宮市内、日光連山は快晴だったので、よーーーく見えました(•‿•)高速道路からのアクセスも抜群なので、県外の方にも利用してほしいですね。 (訪問:2023/07/30)
掲載:2023/08/02"ぐッ"ときた! 14人 -
宇都宮北道路から小山方面に向かう際、新しくなった分岐点に慣れていなく、ドキドキしましたが、通過しやすくなりました。 (訪問:2023/05/12)
掲載:2023/05/15"ぐッ"ときた! 10人 -
日光道を通るのに「宇都宮北道路」を通って行きました♪無事に増設した上戸祭立体も開通して快適に走行できます(^^)スピードが出せるので、一般道との合流地点は要注意です☆ (訪問:2023/04/23)
掲載:2023/04/26"ぐッ"ときた! 29人 -
日光方面へのお出かけで工事終了後、初の利用です(^∇^)ノ♪宇都宮環状線からスムーズにINできるようになってちょ~快適〜☆☆☆ストレスフリーです(^^)vこの日はお天気も良く紅葉も見られてと~っても気持ち良いお出かけになりました( ꈍᴗꈍ)♪ただ帰り道は1つ降り場を間違えて以前の道に合流してしまいトホホです…(^^;)また近いうちリベンジしたいと思います(≧▽≦)/ (訪問:2022/11/27)
掲載:2022/12/01"ぐッ"ときた! 36人 -
日光市方面への観光の際、行きと帰りの際に利用しました。快晴のため、気分♪も爽快な景色が見渡せました。渋滞する事もないのは、嬉しい(✿^‿^)日光市方面へのアクセスがスムーズです。工事が無事に終了して開通されてから、利用頻度高めで、おすすめの宇都宮北道路です。 (訪問:2022/10/02)
掲載:2022/10/04"ぐッ"ときた! 14人 -
いつもの通りに宮環から日光方面へ行くのに利用しました。立体交差の工事も終了して分岐そして合流が楽チン。高架道なので信号もなく快適に走れます。速度の出しすぎ注意ですね。 (訪問:2022/10/01)
掲載:2022/10/05"ぐッ"ときた! 8人 -
日光市へ観光に行った帰りに、利用です。綺麗に整備され開通されたお陰で、宮環へのアクセスが、スムーズ。不思議なもので、この宇都宮北道路が出来る前は、どんな光景だったかな...と、干渉的に陥りました。近代的な(˘⌣˘ )北道路。これからも利用しますよ〜。 (訪問:2022/09/03)
掲載:2022/09/07"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。