下野農園のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・レストラン
クチコミ投稿

宇都宮市のレストラン・洋食・カフェ・喫茶店・野菜・直売所

プラス

クチコミ
306

シモツケノウエン

下野農園

028-678-6593 028-678-6593

下野農園のクチコミ

クチコミ:305件/クチコミ返信数:26件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 野菜182
  • 美味しい128
  • メイン73
  • サラダバー68
  • ランチ66
  • デザート54
  • 予約44
  • 前菜39
  • 人参38
  • サラダ35
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    116

    久しぶりに会う友人と4人で、予約してランチに伺いました!7月のサラダバーは【茄子】です!とうもろこしの冷製ポタージュを選び、前菜は(友人が選んだ枝豆のチーズテリーヌ奥)、メインを白身魚と夏野菜のピネグレットソース、デザートは杏仁豆腐ブルーベリーソースとゆずシャーベットにしました!サラダバーの茄子のお料理がグラタン、炒め物等色々あって、定番のポテトサラダ、新鮮お野菜もたくさん頂けます!お水もセルフで、デトックス効果のある3種類から!メインは柔らかい魚と甘酸っぱいソースが食欲をそそりました!セットについてくるお味噌汁と五穀米のご飯も美味しかったです!デザートも爽やかな味わいで、選んだコーヒーと美味しく頂きました!ゆっくりランチ出来て、お野菜もたくさん摂取出来て、久しぶりの友人との会話も楽しく、幸せな時間を過ごす事が出来ました!ごちそうさまでした!ありがとうございました!サラダバー、メニューは毎月変わります!お子様メニューも有るので、御家族で楽しめますよ!8月もどんなメニューか楽しみです!楽しい、素敵な時間をありがとうございました! (訪問:2025/07/19)

    掲載:2025/07/22
    "ぐッ"ときた! 42
  • チョコたん♪

    チョコたん♪さん

    • (宇都宮市 / ファン 160)
    総合レベル
    128

    大好きな下野農園さんのお惣菜。今まではパセオまで行かないと買えなかったけど、数ヶ月前からたいらやで人参ラペを置くようになり、最近では数種類のお惣菜とプリンも扱うようになったので嬉しいです。この日は値下げした茄子とチーズのラザニアがあったので即買い(笑)もちろん大好きな人参ラペも。種類は少ないけど近くで購入できるようになって嬉しいです! (訪問:2025/07/11)

    掲載:2025/07/24
    "ぐッ"ときた! 26
  • ふぅママ

    ふぅママさん

    • (下野市 / ファン 10)
    総合レベル
    43

    お野菜がとても美味しいお店です。前菜がバイキング形式ですが全部美味しいです。種類も豊富で大満足です。食べ過ぎましたが野菜なので罪悪感がないですね!また来ます! (訪問:2025/07/11)

    掲載:2025/07/14
    "ぐッ"ときた! 16
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    116

    前菜ブッフェのサラダバーが玉ねぎ料理の今月、玉ねぎ大好きなので予約して伺いました!前菜かスープ、メイン、デザート、飲み物を選び、その他はサラダバーの玉ねぎのブッフェのお惣菜を色々頂けます!お水はセルフで、デトックス効果のある3種類から選べます!優しいお味の人参ポタージュ、玉ねぎのサラダバーも色々なお料理が有り、玉ねぎの美味しさと食感を楽しめます!定番のポテトサラダ、コールスロー、野菜サラダ等もあります!人参のポタージュ、メインは農園野菜のレッドカレー、デザートは苺のミルフィーユ風と桜アイス、コーヒーをオーダー!ポタージュは優しいお味!レッドカレーはさらっとしたアジアン風!とてもスパイシーなカレーで、色々お野菜ものって、楽しめるお味です!デザートの桜アイスは春を感じ、ミルフィーユのパイがサクサクで、コーヒーと美味しく楽しみながら頂きました!次々にお客様が入らしていて、皆さんサラダバー、メイン、デザートを楽しまれて、会話も弾んでいる様でした!色々楽しめて、美味しかったので、来月は何のサラダバーなんだろう?と色々考えてワクワクしてきます!また美味しいお料理を頂きに伺いたいと思います!ごちそうさまでした!ありがとうございました! (訪問:2025/03/25)

    掲載:2025/03/26
    "ぐッ"ときた! 35
  • MKK

    MKKさん

    • (真岡市 / ファン 2)
    総合レベル
    13

    野菜の味、素材の味を美味しく調理されていて、下野農園さんが大好きです。お惣菜店やスーパーでも見かけますね。今日はお惣菜を購入していたら、急にいてもたってもいられなくなり、その足でレストランにも行ってしまいました。健康的で美味しいので体が求めます。ランチは野菜バーがついていて、これがまた素晴らしいです。サラダ、茹で野菜、焼き野菜・・・等、季節の野菜の自然な味を、好きなだけ頂けます。野菜だけでなく、デザートも美味しく幸せになりますよ!夜の部では、サラダバーの設置は基本ないのですが、規定の人数の予約をして、希望すればセットして頂けるようです。パーティー的な用途になると思いますが。 (訪問:2025/03/10)

    掲載:2025/04/04
    "ぐッ"ときた! 11
  • ながちゃん

    ながちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 11)
    総合レベル
    52

    仕事先の研修&新年会ランチで、下野農園のお弁当のテイクアウトをいただきました。私は9種の弁当です。いろんなものを少しずつ食べられるので、お得感が半端ないです。人参ラペもラザニアもどれも美味しかったです。 (訪問:2025/01/22)

    掲載:2025/01/23
    "ぐッ"ときた! 16
  • ながちゃん

    ながちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 11)
    総合レベル
    52

    家族でランチにお邪魔しました。お惣菜はパセオやスーパーで買ったことがありましたが、お店は初めてです。出入り口のところに野菜の販売所があります。ランチは数種類のメニューからメインを選び、前菜、スープ、ドリンク、デザートを選びます。ランチにはサラダバイキングがつきます。メインはイエローカレーにしました、野菜の素揚げがたくさんトッピングされていて、スパイシーでした。サラダバイキングは生野菜だけでなく、キッシュやグラタン、マッシュポテト、かぼちゃのフリッターなどの惣菜もたくさんありました。バイキングだけでもお腹いっぱいになりそうでした。 (訪問:2024/10/05)

    掲載:2024/10/08
    "ぐッ"ときた! 17
  • にゃんこのめ

    にゃんこのめさん

    • (宇都宮市 / ファン 13)
    総合レベル
    60

    野菜をめがけて何年かぶりに行きました!お目当ての野菜たちは味が濃くて美味し〜!ドレッシングもほぼ野菜で大満足なお味!!枝豆の冷製スープ、おかわりしたかったなぁ〜!デザートも、ヨーグルトムースにいちじくソースが優しくて大好きなお味でした☆売り切れだったプリンを次回頂きたいです! (訪問:2024/08/20)

    掲載:2024/08/22
    "ぐッ"ときた! 16
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    116

    8月になり、サラダバーが緑の野菜になったとのこと、また楽しみに予約してランチに伺いました!選べるランチコースにし、前菜は冷製ポタージュ、メインはナスと農園野菜のデミグラスカレー、デザートはいちじくのヨーグルトムースとゆずシャーベット、そしてコーヒーを選びました!サラダバーは意外とポテト料理が多く、ポテトの入った野菜グラタン、ポテトサラダ等、緑の野菜はピーマン、きゅうり、インゲンを使われた前菜で、どれも美味しいです!えだまめのポタージュは爽やかなお味!カレーは家族とシェアするので大盛にしましたが、来てビックリすごい大きさ!お味は煮込まれたまろやかな美味しいカレーです!デザートは甘さがちょうど良く、コーヒーと合って美味しかったです!お店入り口近くには新鮮なオーガニックの野菜、ジャム等が販売されています!祝日のせいか特にたくさんのお客様がいらっしゃっていて、サラダバーはいつもいっぱいでしたので、写真が良く撮れなくてすいません!お野菜がたくさん頂けて、優しい味つけの美味しいお料理!ごちそうさまでした!ありがとうございました!おすすめのお店です! (訪問:2024/08/12)

    掲載:2024/08/19
    "ぐッ"ときた! 36
  • ばしちゃん

    ばしちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 13)
    総合レベル
    53

    久しぶりに予約して友人と行きました。サラダバーの人参ラペが大好きです。煮物の人参とかはあまり好きではないのですが、下野農園さんの人参ラペはいくらでも食べられてしまいます!サラダバーを食べ過ぎてメインのカレーが来る頃にはお腹いっぱいでした… (訪問:2024/08/04)

    掲載:2024/08/26
    "ぐッ"ときた! 9

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。