矢板市の野菜・直売所・チーズ・乳製品・卵
道の駅やいた 農産物直売所 旬鮮やいたのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 野菜75
- 購入62
- 新鮮44
- 美味しい39
- 卵34
- りんご27
- 苺26
- 安い25
- 種類23
- 多い19
-
3月から営業時間が18時までになったので仕事帰りに行けるようになりました。お目当てはいつもの高原玉子です。他にねぎと人参も欲しいと思っていましたが時間が時間なので売り切れでした。その日によって残っている日もあるし、仕事帰りに新鮮な野菜が買えるのはありがたいのでまた利用させていただきます。 (訪問:2025/03/06)
掲載:2025/03/21"ぐッ"ときた! 23人 -
前回買った20個で480円の高原玉子を求めて行きました。玉子料理は手軽にできるし家族全員好きなので消費が激しいです。新鮮な玉子が安いのでありがたいです。玉子の種類もたくさんあるので自分に合った玉子を見つけてみて下さい。 (訪問:2025/02/11)
掲載:2025/02/19"ぐッ"ときた! 18人 -
チヂミを作るのにニラを買いに行きました。野菜は新鮮で安いので直売所で買うことが多いです。一緒に原木しいたけも購入しました。原木は香りが濃厚で実が引き締まっています。それと人参が20%オフになっていたので買ってみました。細めですが、7.8本入っていて値引き後の価格が90円とは最高です。さっそくマヨネーズと味噌をまぜたものにディップして食べたら、人参の甘みとシャキシャキ食感はあるけど軟らかい!パクパクいけるやつでした。 (訪問:2025/02/05)
掲載:2025/02/14"ぐッ"ときた! 18人 -
夕食に使う卵を買いに行きました。夕食のかに玉の他に味玉も作ろうと思い、高原たまご20個入り480円にしました。新鮮でぷるんぷるんです。卵の味も濃いので卵かけご飯もいいな。16時過ぎでいたのでお惣菜が30%オフになっていました。食べたい物が残っていればラッキーですね。 (訪問:2025/02/01)
掲載:2025/02/14"ぐッ"ときた! 15人 -
新鮮ないちごが買いたい!という事で、道の駅やいたさんにお邪魔しました。お昼前の到着になってしまい、駐車場はほぼ満車状態。売り切れだったら…と心配になりましたが、次々に納品されているようでいちごも野菜も沢山ありました。スカイベリー、とちおとめ、とちあいか、ロイヤルクイーン、ミルキークイーン(白い品種)おまけに女峰もありました。食べ比べをしようと思い、とちあいか、ロイヤルクイーン、ミルキークイーンを買い物カゴに入れていた所、立派なスカイベリーが目の前で納品されたのでスカイベリーも追加しました。それぞれに特徴があり、どれも甘くとても美味しかったですが、子供はとちあいかがお気に入りとの事でした。まだまだシーズンは続きますので、近々また買いに行きたいと思います。 (訪問:2025/01/26)
掲載:2025/01/27"ぐッ"ときた! 8人 -
お昼ご飯を買いに行きました。新鮮な野菜や果物だけでなくお弁当やお惣菜、パンなども豊富に揃っています。今回はお赤飯とせりご飯のおにぎりを選びました。せりの香りが良く食べやすかったです。 (訪問:2025/01/25)
掲載:2025/01/31"ぐッ"ときた! 22人 -
休憩でよらせていただいたら、沢山の農産物が。矢板のりんごを使った商品が多かったです。りんごを食べて育った鶏の卵を購入。黄身がすごくしっかりしていて美味しかったです。Vポイントも付き、さらにクレカ支払いもできるのでお得でした。 (訪問:2025/01/18)
掲載:2025/01/27"ぐッ"ときた! 8人 -
病み上がりでみずみずしい果物が食べたいと思い行ってきました。まずはいちご、そして矢板といえばりんごです。傷りんごしかありませんでしたが、皮を剥いてしまえば立派なデザートです。お弁当も充実しています。大したものを食べていなかったのであれもこれもと目移りしてたくさん買ってきました。まだ料理をする気力もないので助かりました。 (訪問:2025/01/04)
掲載:2025/01/10"ぐッ"ときた! 20人 -
白菜を買いに行ったらおでん大根が。という事でおでんを作る事にしました。分厚く切っても柔らかくて味がシミシミで美味しいのです。数年前に道の駅黒磯で初めて出会ってから虜です。近所で買える事が分かったので、今度はふろふき大根も良いなと思っています。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/12"ぐッ"ときた! 24人 -
連日買い物をしています。今日は相方さんとミニトマト・ブロッコリー・菌床しいたけを購入しました。ミニトマトはヘタを取ったら夏のトマトの香りがしました。今の時期にスーパーで売っているミニトマトにはこの香りがないので嬉しいです。ブロッコリーは可食部位のみ包装されているため、ゴミを出さずに調理が簡単にできます。ジャンボレモンと栃木県産バナナに惹かれましたが、今回は見送りました。 (訪問:2024/11/24)
掲載:2024/11/26"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。