木もれびの里 箏路のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・うどん・そば
クチコミ投稿

日光市のうどん・そば・野菜・直売所

クチコミ
59

コモレビノサトコトジ

木もれびの里 箏路

0288-25-7041 0288-25-7041

木もれびの里 箏路のクチコミ

クチコミ:59

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 蕎麦42
  • 美味しい39
  • セット39
  • 16
  • 16
  • デザート15
  • 天ぷら15
  • メニュー14
  • 良い14
  • そば13
  • リーチ

    リーチさん

    • (宇都宮市 / ファン 27)
    総合レベル
    69

    約1年ぶりです。開店すぐに行くとすでにたくさんのお客さんが。天気が良かったので外のベンチで森林浴して待ちました。今回はもりそば、いなり寿司、だし巻き玉子、ミニ天ぷら、小鉢、デザートがついた箏路セット(税込1430円)にしました。色々ついていてお得です!そばはコシがあって美味しく、天ぷらはサクサク、いなり寿司は甘くほっこり優しい味。店頭では新鮮な野菜や苺が売られており、お土産に買って帰りました。自然の中にあるおすすめの美味しいお店です◎ (訪問:2025/03/23)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 12
  • 華874

    華874さん

    • (日光市 / ファン 6)
    総合レベル
    39

    今回は日光市のおいしいおそばということで、箏路さんを訪れました。細い路を神社を目指していきます。駐車場は林の中で、木と木の間になっています。面白いですね。店前には野菜も売られていました。セットメニューがたくさんあって迷いましたが、今日は冷やし山菜そばにしました。こしがあっておいしかったです。誘惑に負けて、デザートも頼んでしまいました。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/11/16)

    掲載:2024/11/18
    "ぐッ"ときた! 16
  • ひだまり727

    ひだまり727さん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    35

    余りに暑くて涼を求めて伺いました。神社に隣接しており木立の中にあり、下界より幾分涼しく感じました。手打ちのお蕎麦と日光天然氷のかき氷で更に涼しくなりました。店先に直売コーナーがあるのも魅力です。 (訪問:2024/08/10)

    掲載:2024/08/19
    "ぐッ"ときた! 17
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    128

    日曜日のお昼ごはんをいただきに伺いました。前回はテラス席でいただきましたが、今回は暖かい店内でいただくことに。「日替わりセット1050円」の舞茸ご飯を注文し、外の景色を眺めて待っていたら御膳が運ばれてきました。まずはお蕎麦からいただきます。つるつると喉越しの良い細めのお蕎麦は、香りも抜群。舞茸香るごはんも美味しくて、おかわりしたいくらいでした。ゆったりと美味しいお蕎麦をいただけて満足です。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/02/18)

    掲載:2024/04/08
    "ぐッ"ときた! 49
  • リーチ

    リーチさん

    • (宇都宮市 / ファン 27)
    総合レベル
    69

    日光大室髙龗神社のすぐ近く。箏路セット(税込1320円)をお願いしました。もりそば又はかけそば、いなり寿司、だし巻き玉子、ミニ天ぷら、小鉢、漬け物、デザートが付いた盛りだくさんのお得なセットでした!あれもこれも楽しめます。家族は日替わりセット(舞茸ごはん)、メンズセットを頼みましたが、こちらも色々と付いていて楽しめました。森の中の自然豊かな場所にある美味しいお蕎麦屋さんです◎ (訪問:2024/02/18)

    掲載:2024/03/21
    "ぐッ"ときた! 18
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    176

    日光大室髙龗神社を参拝させていただく度気になっていたこちら、ようやくタイミングが合い11時半過ぎお邪魔させてもらいました。店内は満席のようで少し待ちましたが、回転がよくほどなく着席。定食系から単品まで様々な種類があり、またどれも魅力的ですごーく悩みましたが、『筝路セット1320円』をチョイス。少し太めのコシのあるお蕎麦は香りがよくスルリと頂けちゃうお味。天ぷらにはお野菜やキノコがあり、サクサクに揚がった天ぷらは食感が軽く、お蕎麦と天ぷらを交互に頂くとお箸が止まりません☆おいなりさんや小鉢、お漬物もあり、ボリューミーですが美味しさのあまりペロリでした♪食後のデザートは別で運ばれてきますが、こちらもさっぱりしていて美味しく頂きました。次々とお客様が来店され、常に待ちのある人気店ですね。ぜひまたお邪魔して、今回迷ったメニューを頂きたいです^^ (訪問:2023/12/24)

    掲載:2023/12/27
    "ぐッ"ときた! 49
  • さらい

    さらいさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    29

    神社の横の小高い林の中にある木もれびの里箏路 駐車場も木々の間に止める形で整備されています。12時を過ぎたタイミングで伺ったのですが、すでに満席でした。併設されている農産物の直売所や焼き物をみていると10分ほどで案内をしてもらえました。今日は日替わりセットで舞茸ごはんをチョイスしました。風の強い日でしたが、日差しはあり、本当に木々の間から日が入り 店名の木漏れ日を感じました。落ち着いた店内には琴も飾られ、和風のアレンジを感じます。お蕎麦が運ばれてきました。喉越しの良い麺で、舞茸ごはんも美味しかったです。レディースセットなどには、デザートもついていました。天然かき氷も楽しめるようです。暖かな日にテラス席で食べたいなと思いますが、寒く強風の今日のような日は、またにしようと感じます。料金もお安くとってもお得でお腹一杯になりました。ごちそうさまでした。 (訪問:2023/12/17)

    掲載:2023/12/20
    "ぐッ"ときた! 18
  • ジャスミン♪

    ジャスミン♪さん

    • (栃木市 / ファン 34)
    総合レベル
    52

    日光方面に行ったので、雑誌で見た(オススメのお店)箏路さんでランチをしようと決めて行きました。ナビを頼りに行ったのですが迷ってしまいようやく到着! メニューは箏路セットと決めていたので迷わず注文^_^ お蕎麦に天ぷら・お稲荷さんにだし巻き卵と好きなものが沢山…ゴーヤの天ぷらを初めて食べましたが美味しかったです。抹茶塩がついているのもオシャレでした♪デザートのそばゼリーはわらび餅みたいにぷるんぷるんして、どれも美味しくいただき大満足のランチになりました。 (訪問:2023/08/26)

    掲載:2023/09/05
    "ぐッ"ときた! 21
  • ぺんた

    ぺんたさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    31

    11時過ぎにお昼を食べに行ってきました。こちらのアスパラ天が美味しいんです。1本150円で太くて立派なアスパラ天を頂けます。写真も撮らずに食べてしまいました(^^;;レディースセット¥1,210はお蕎麦は少なめでかき揚げ丼がついています。デザートにアイスも付くので満足できますよ(^O^)お天気が良ければ外のテラス席もオススメです! (訪問:2023/06/06)

    掲載:2023/06/07
    "ぐッ"ときた! 19
  • ランタナ

    ランタナさん

    • (日光市 / ファン 75)
    総合レベル
    51

    伺うといつも賑わっています♪初夏は風が通るテラス席が心地よく、のどかなロケーションに癒やされます。私たち姉妹はレディースセット、姪は日替わりセットで久しぶりの再会時間を楽しみました。姪にごちそうになり、心も(懐も)温まりました(^.^; 帰りがけに新鮮野菜も購入してきました。 (訪問:2023/05/16)

    掲載:2023/11/06
    "ぐッ"ときた! 48

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。