宇都宮市の橋・吊橋
柳田大橋のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 良い3
- 橋3
- 緑地2
- 富士山2
- 散歩2
- 車2
-
お天気の良い日には富士山が見えます。車で通ると、ちょうど橋の欄干で見えなかったりするので、この日は朝8時頃に行き、柳田緑地の所に車を止めて、お散歩をしながら見てきました。 (訪問:2021/12/18)
掲載:2021/12/20"ぐッ"ときた! 29人 -
ゴールデンウィーク中でしたが日中は渋滞もなくスムーズに進みました(^^)橋からの見晴らしは良いので、川辺はもちろん、田園風景が楽しめるので和みますよ♪ (訪問:2021/05/04)
掲載:2021/05/10"ぐッ"ときた! 25人 -
イサセンコさん
- (矢板市)
宇都宮駅より東側のエリアに行く際に渡りました。渡る前に緑地に少し立ち寄って、鬼怒川の雄大な流れを眺めました。台風の影響をずいぶん受けたんだな、今年はいろいろなことが起こったなあと年の瀬を前に思いました。 (訪問:2019/11/30)
掲載:2019/12/02"ぐッ"ときた! 15人 -
天気が良く、空気が澄み切った日には富士山を見ることができます。条件が合えば、夕方も見られます。とても綺麗です!散歩がてらに見てみてください。 (訪問:2019/11/20)
掲載:2019/11/21"ぐッ"ときた! 7人 -
マロニエバスの停車場へ行く為に通ります。ブラジルから姪が独りできました。柳田大橋を通っている時、姪が言いました。『シルク・リバー』なんて、素敵ねぇ♪いえいえ。鬼が怒っている川だよぉ~ 姪。その後、郷土資料を読みあさりました~ (訪問:2014/12)
掲載:2014/12"ぐッ"ときた! 1人 -
家から出かけるときにいつも橋を渡ります。川の流れが見えるのと川の下の森が見えて景色が凄くきれいで大好きです。ほっとします。癒されます。春夏秋冬いつでも素敵です。 (訪問:2014/10)
掲載:2014/10"ぐッ"ときた! 2人 -
烏山へ向かう際に利用しました。川と緑が遠くまで見えて爽快な気分になります。川を見下ろすと魚釣りをしている方が数名いたりして、風景が良かったです。 (訪問:2014/09)
掲載:2014/10"ぐッ"ときた! 1人 -
イサセンコさん
- (矢板市)
平日のお昼前に、下流側にある緑地公園で、のんびりしました。曇りの日でしたが、涼しくて虫の声がきこえ、初秋の空気を満喫しました。柳田大橋を北にみると、自転車で通る人やトラック、自家用車などが通って、宇都宮と県東をつなぐ重要な橋なんだなあと改めて実感しました。 (訪問:2014/09)
掲載:2014/09"ぐッ"ときた! 2人 -
夜に車で橋を渡りました。長い橋で、何だか旅行に来た様な、遠くまできた様な不思議な感覚でした。街灯がたくさんありオレンジ色でちょっと素敵です。今度は歩いて渡ってみたいです。 (訪問:2014/07)
掲載:2014/07"ぐッ"ときた! 1人 -
お気に入りの音楽を聴きながら益子方面へドライブ♪晴天のときこの橋を通るのがオススメです(^^)まるで空に吸い込まれてくようですよ (訪問:2013/06)
掲載:2013/06"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。