お食事処 とびこみやのクチコミ(口コミ)・写真|日光市・食堂
クチコミ投稿

日光市の食堂・うどん

クチコミ
15

オショクジドコロトビコミヤ

お食事処 とびこみや

0288-76-8336 0288-76-8336

お食事処 とびこみやのクチコミ

クチコミ:15

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい17
  • 唐揚げ15
  • うどん13
  • 定食10
  • 注文8
  • 味噌7
  • 田舎6
  • 4
  • 丼物4
  • ボリューム4
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    150

    平日の昼どきに再訪問。「田舎うどん野菜天付き(950円)」をいただきました。コシのあるモチモチ食感の“うどん“を、味噌仕立ての“つゆ“でいただきます。薬味は、辛子味噌・ゴマ・刻みネギです。揚げたての天ぷらも、つゆに浸していただきます。その後の“つゆ”は、コクが増したような感じになり、最後まで美味しいうどんを堪能することができました。肉類をメインとする定食・丼物などに人気があるお店ですが、この田舎うどんも超オススメです。 (訪問:2025/06/16)

    掲載:2025/06/18
    "ぐッ"ときた! 31
  • かっchan

    かっchanさん

    • (栃木市 / ファン 7)
    総合レベル
    35

    またまた来ちゃいました(笑)今回はめっちゃ混んでて二組待ち。満席の為車の中で待つこと20分位でしょうか。相変わらずの盛況ぶりです。前回予告(?)通り唐揚げ定食を。もちろん半ライスでお願いしました。待つこと20分位でしょうか。あのインパクトのある姿が登場。この唐揚げは言うまでも無く小鉢の茄子のひき肉の煮物(?)も美味しかったです。そう食べてるそばから次から次へとお客さんの出入りが止まりません。海外のお客さんもこの日はいらしゃいました。またこちらの方へ来たらお邪魔したいと思います。ご馳走様でした。 (訪問:2024/10/22)

    掲載:2024/10/23
    "ぐッ"ときた! 19
  • かっchan

    かっchanさん

    • (栃木市 / ファン 7)
    総合レベル
    35

    ここ数週間前から通りかかって車がかなりあったので美味しいのかなぁ?と気になってようやくお邪魔することができました。この日はあまりお客さんいなかったのでスムーズに入店。自分は田舎うどんを、一緒の先輩は唐揚げ定食を。メニューのところにこちらではお馴染みの名物うどんのようで味噌のつけ汁にコシのある手打ちうどんをつけていただくとのことだったので手打ちうどんを好きなので注文。待つこと15〜20分。かなりボリュームがあり薬味の中にこちらのオリジナルのからしみそも好みで入れる感じ。この味噌でピリからなつけ汁で箸が進む進む。天ぷら付きにするか迷いましたが今日は無くて正解。ま、あれはあったで美味しいのでしょうが…後から来た方は二人とも頼まれてました。先輩の唐揚げ定食はこれまたボリュームがあり食べきれないので唐揚げ一つお裾分けしていただき食べたらめっちゃ美味い!次回はこっちにしよう♪あ、ご飯の量もオーダー時に半ライスでと言った方が良いようです。ご馳走様でした。 (訪問:2024/10/10)

    掲載:2024/10/11
    "ぐッ"ときた! 19
  • ゆみきちどん

    ゆみきちどんさん

    • (栃木市 / ファン 10)
    総合レベル
    18

    今日は相方がお休みで、何する?おうどん食べに行きたい!!と。私は、田舎うどんの野菜天ぷら付きを頼みました。さぬきうどんの半分くらいの麺でしたが、コシがあり、手打ちのピロピロした端っこの感じが愛おしかったです。味噌の出汁につけて食べるのは初めてでしたが、なんだか、懐かしい味。味噌が美味しいんでしょうね!今度は何を食べよっかな〜。相方のカツカレー(少し味見した)美味しかったし、悩んじゃうな〜また寄りたいです♪ (訪問:2024/09/06)

    掲載:2024/09/09
    "ぐッ"ときた! 14
  • まむたん

    まむたんさん

    総合レベル
    123

    初訪問でした。お昼時であとからあとからお客さんが入ってきました!私はとりうどん、友達は田舎うどんを注文。うどんは太くコシがあり美味しかったです☆ (訪問:2024/08/22)

    掲載:2024/09/05
    "ぐッ"ときた! 36
  • ふりょう

    ふりょうさん

    • (福島県 / ファン 3)
    総合レベル
    11

    初めて訪れました。スタミナ肉めしを注文。やみつきになるくらい美味しくて、辛子みそやマヨネーズ、生卵がついているので、味変して食べられるので、楽しみながら食べました。また、行きたいお店です。 (訪問:2024/07/13)

    掲載:2024/07/16
    "ぐッ"ときた! 15
  • もぉぉ

    もぉぉさん

    • (高根沢町 / ファン 27)
    総合レベル
    51

    父親が昔、よく伺っていた食堂。他界し早1年過ぎようとしています。母親と共に思い出に浸りながらお昼ごはんをいただきました。タンメンとざる蕎麦。優しい味わいです。お店の方がとても親切で、ご近所さんが入れ替り立ち替り来店されていました。 (訪問:2024/04/13)

    掲載:2024/04/16
    "ぐッ"ときた! 16
  • kapisan

    kapisanさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    69

    口コミを見て一度行ってみたいと思っていたお店。13時くらいを目指して行きましたが、思ったより早く着いてしまって12時40分到着。車は結構あったのですが、丁度入れ替えの時間だったようですぐに座れて提供も早かったです。私は「からあげ定食」連れは「スタミナ定食」を頂きました。“からあげ定食”はタワーになった唐揚げが圧巻。まわりはザクザクッとした食感で、肉は柔らかくてとっても美味しい唐揚げでした。竹串の先には玉ねぎの唐揚げが隠れています。端にのっている辛みそをつけても美味しかったです。 (訪問:2024/03/21)

    掲載:2024/03/26
    "ぐッ"ときた! 18
  • こまゆ

    こまゆさん

    総合レベル
    62

    他のお客様のテーブルをチラ見して、今日こそは違うものを注文しようっ!!と思いつつ、ついつい私のド定番の唐揚げを注文してしまいます...。唐揚げはもちろん美味しいのですが、食べ進めるとお目見えする、オニオンフライが無性に食べたくなってしまうのです!!そして今日も唐揚げを注文しました(笑) (訪問:2021/06/14)

    掲載:2021/06/25
    "ぐッ"ときた! 35
  • こまゆ

    こまゆさん

    総合レベル
    62

    昨年のNIKKO-DONグランプリの際に、こちらのエントリーの丼物を食べて、ダントツで美味しかったので、ちゃんとお店で食べたいと思っていたのですが、なかなか外食も儘ならないご時世になってしまい...。念願かなってやっと寄らせていただきました。丼物で食べたのが唐揚げだったので、迷わず、税込800円の『からあげ定食』を注文しました。待っている間、他のテーブルに運ばれて行く、『カツ丼』やら『肉炒め』やら『天ぷらそば』やらが美味しそうで、しかもなかなかのボリューム。私の唐揚げはどんなだろう?とワクワクして待っていたら...これはビックリっ。何ですか!?この立体的な盛り付けはっ!?串?串が刺さってる???下味がしっかりしていて、カリっカラっと揚がった唐揚げもサイコーっ!!お皿にチョコンと付いてきた辛子味噌も、味変に効果抜群でした。これは他のメニューも、きっと間違いないっ!!次は天婦羅が食べたいなぁ。 (訪問:2021/03/02)

    掲載:2021/03/05
    "ぐッ"ときた! 30

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。