日本料理 篠のクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・割烹・懐石料理
クチコミ投稿

壬生町の割烹・懐石料理・うなぎ

クチコミ
14

ニホンリョウリシノ

日本料理 篠

0282-82-3870 0282-82-3870

日本料理 篠のクチコミとお返事

クチコミ:14

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 料理8
  • マグロ4
  • わっぱ3
  • ご飯3
  • 注文3
  • 殿様3
  • 良い3
  • 自分2
  • 2
  • 美味しい2
  • すのーsnow

    すのーsnowさん

    • (下野市 / ファン 4)
    総合レベル
    21

    友人たちと子連れでお邪魔しました。ランチメニューと睨めっこしながら、わっぱめし、天丼、炙りマグロ丼を注文。ボリュームたっぷりなさっくさくの天丼!柔らかなマグロ!味がしっかり染み込んだわっぱめし!そして、手作りのよもぎアイス!口の中が幸せでしたー!お店の方もとても親切で、座敷、個室、そして簡易のオムツ替え台も出してくださるので、小さい子連れでも安心して伺えます。ご馳走様でした! (訪問:2025/03/11)

    掲載:2025/03/27
    "ぐッ"ときた! 17
  • まさごん

    まさごんさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    61

    念願のお殿様料理食べてきました。念のため数日前に電話してから行きました。お店の人から、歴史も料理も丁寧に説明して頂きました。お料理が三回に分けて運ばれてくるので1時間程かかります。体に良さそう且つボリュームもあり大満足でした。お料理も手が込んでました。最後のお抹茶がすごく良かったです。支払いは、クレカPayPay、d払い、auPayなどが使えて便利です。本当に素敵な時間が過ごせました。 (訪問:2023/02/08)

    掲載:2023/02/09
    "ぐッ"ときた! 15
  • itimitougarashi

    itimitougarashiさん

    • (宇都宮市 / ファン 12)
    総合レベル
    22

    お昼に4人で伺い松花堂を注文しました。とてもおしゃれに盛り付けがしてあり、ご飯は今の旬のトウモロコシのご飯でした。お造り、焼き物などたくさんの食材を使用していてお料理を運んできてくれた時に説明をしてくれました。お造りの下に一緒に盛り付けてあった食材が植物なのか海藻なのか疑問に思い質問をしてみると「見通しが良いという」縁起を担いで大根ではなく「ハスイモ」を使っているとのことでした。物知りになった気分になってうれしかったです。お店の方々の感じがとても良くてお話をしやすく、またの来店が楽しみになりました。 (訪問:2022/07/01)

    掲載:2022/07/05
    "ぐッ"ときた! 16
  • まさごん

    まさごんさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    61

    ランチに予約しないでお邪魔しました。わっぱ蒸しご飯を注文。美味しかったです。デザートに抹茶アイスもあり、さっぱりしました。もちろん、栃ナビクーポンも使わせて頂いてコーヒー頂きました。支払いは、クレカなども使えて便利です。今度は壬生名物、お殿様料理を食べてみたい。お殿様料理を食べたい方は、来店前に、連絡頂けると助かりますとのことです。 (訪問:2022/06/22)

    掲載:2022/06/23
    "ぐッ"ときた! 14
  • ケンポケ

    ケンポケさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    39

    今回、写真を撮るのを忘れてしまいました。テイクアウトでマグロ炙り生姜丼を頂きました。御飯の上にベビーリーフがあり、その上に大きなマグロがどんぶり一面にのっていて彩り豊かで、美味しく頂きました。値段も900円とお手頃で食べごたえもあって大満足です。 (訪問:2022/02/22)

    掲載:2022/02/24
    "ぐッ"ときた! 10
  • マリエンバート

    マリエンバートさん

    • (栃木市 / ファン 1)
    総合レベル
    11

    大変おいしく、季節ごとのお料理を楽しませてくれる名店だと思います。 金時人参など、珍しいお野菜も使った本格和食、自分では作れないなーと思いながら頂いています。 御接客もあたたかく、お店の雰囲気も静かで、自分を癒すご褒美のお食事の他に、デートとか接待にもいいなと思います。 (訪問:2018/01/09)

    掲載:2018/02/09
    "ぐッ"ときた! 3
  • 蕎

    さん

    総合レベル
    120

    ママ友とのランチで行きました。特に予約はしていませんでしたが、個室をゆったりと使えたので良かったです。お料理はもちろん、サービスで頂いた手作りシャーベットも美味でした♪交通量の多い場所なので、駐車場の出入りが慣れないと焦ります。 (訪問:2016/09/29)

    掲載:2016/12/02
    "ぐッ"ときた! 5
  • ぽおら

    ぽおらさん

    • (鹿沼市 / ファン 17)
    総合レベル
    35

    獨協医科大学病院ついでにうかがいました!こちらの【炙りまぐろ丼】の大ファンです!が、きょうは 午後2時からの勉強会まで時間に余裕があったのと、友人とゆっくりとまったりしたかったため松花堂弁当をお願いしました。弁当の蓋を開けるのがワクワクでーす!ワクワク美しいお弁当にうっとり。やっぱり篠さんはおいしい(o^~^o)お隣りの御夫妻が わっぱ飯と炙りまぐろ丼!!!魅力的すぎなしゅちえーしょんでした♪♪♪絶対また うかがいます!ごちそうさまでした。 (訪問:2016/09/03)

    掲載:2016/09/05
    "ぐッ"ときた! 2
  • じゅんべ

    じゅんべさん

    • (宇都宮市 / ファン 54)
    総合レベル
    71

    美味しい和食が食べたくてお店を探し、クチコミでこちらのお店をチョイス。ランチで利用しました。予約時に子供連れであることを伝えると座敷の個室を用意していてくれました。気兼ねなく過ごせてよかったです。オーダーは松花堂、炙りまぐろ丼、わっぱ飯。松花堂は会席料理のお弁当版でした。いろいろな料理が少しずつ入っていて盛り沢山。ご飯は蟹の炊き込みでした。デザートにアイスまでついてきます。春らしくよもぎと餡のアイスかミックスベリーのアイスの2種類が出てきました。よもぎのアイス、初めて食べましたがまるで濃厚なよもぎの風味がとても美味しかったです。炙りまぐろ丼はまぐろが上にのっているだけでなくご飯の中にも入っていたようで子供達が宝物を発掘したように喜んで食べていました。ご飯にしみたたれも美味しかったと言っていました。 (訪問:2015/03)

    掲載:2015/03
    "ぐッ"ときた! 1
  • ☆ゆき☆

    ☆ゆき☆さん

    • (群馬県 / ファン 10)
    総合レベル
    36

    前は御膳を頼んだのですが、他にもメニューがいろいろあり気になっていたので、この日はてんぷらを頼みました。味噌汁と漬物もつきました。たれもおいしかったです。子供にも、野菜や味噌汁の具を取り分けできました。子供が3人いたので、個室座敷を予約できてありがたかったです。 (訪問:2014/06)

    掲載:2014/06
    "ぐッ"ときた! 0

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。