手打そば 今昔のクチコミ(口コミ)・写真|小山市・蕎麦
クチコミ投稿

小山市の蕎麦・うどん

クチコミ
11

テウチソバコンジャク

手打そば 今昔

0285-24-0117 0285-24-0117

手打そば 今昔のクチコミ

クチコミ:11

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 蕎麦5
  • 蕎麦湯4
  • 注文3
  • 店内3
  • 十割そば3
  • 美味しい3
  • 鉄瓶3
  • そば2
  • 白い2
  • つゆ2
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    144

    「十割そば(1000円+大盛り300円)」をいただきました。まずは、蕎麦の透きとおって輝くような美しさに驚かされます。蕎麦は切れやすいので箸で丁寧に挟み、濃いめのつゆを少しだけつけていただくと、上品な風味を堪能することができます。蕎麦湯が鉄びんで提供される点にもこだわりが感じられます。お店は少人数で営業されているらしく、混んでいる場合は時間がかかる旨の説明書きがあるので、時間に余裕をもって(店内を流れるクラシック音楽を聞きながら)ゆったりとした気分で、美味しい蕎麦を味わうことをオススメします。 (訪問:2022/12/30)

    掲載:2023/01/05
    "ぐッ"ときた! 42
  • かこぽん

    かこぽんさん

    総合レベル
    62

    通るたび気になっていたおそば屋さん、行ってみました。お二人で切り盛りされているようで、混雑時は時間がかかりますと注意書きが。平日13時に伺ったところ、先客は2組でどちらも女性おひとり様。心強いです。せいろそばを注文しました。白くて、細すぎず太すぎず、コシがしっかりしています。つゆは濃口で、下から半分から1/3くらいつけてくださいというこだわり。スッキリしていておいしかったです。古民家風の落ち着いた店内で、蕎麦湯をゆっくりいただいて、ほっこりした気持ちになりました。 (訪問:2019/12/06)

    掲載:2019/12/09
    "ぐッ"ときた! 12
  • ティッズジャム

    ティッズジャムさん

    • (茨城県)
    総合レベル
    23

    好んで注文する【十割そば】は、スルッと喉越し良く滑らかな舌触りを楽しめる、お薦めの逸品です!つけ汁は、節加減がほんのり味わえる優しい仕上がりになっています。熱々の鉄瓶に、たっぷり入ったそば湯をゆっくり頂き、幸せな時間が流れてゆきます。 (訪問:2018/10/05)

    掲載:2018/10/12
    "ぐッ"ときた! 4
  • Venus

    Venusさん

    • (宇都宮市 / ファン 55)
    総合レベル
    74

    土曜のお昼に伺いました。さらしなは麺が短く太めで噛むほどに蕎麦の味が感じられ濃いめのツユと合って美味しい~ワサビの風味も良く大根おろしやネギで味わいの変化を楽しめます。多少お時間かかりますが、鉄瓶でやってくる蕎麦湯を飲み終えるまでゆっくりと堪能させていただきました♪ (訪問:2018/07/14)

    掲載:2018/07/24
    "ぐッ"ときた! 9
  • emiemi

    emiemiさん

    • (壬生町 / ファン 3)
    総合レベル
    22

    たまたまネットでヒットしたお蕎麦屋さん。ちょうど開店したばかりで、空いていました。更科そばと十割そばの大盛り、天ぷらハーフを注文。そばは、白く歯ごたえがあり、そして口の中でいい香り。汁も濃口なのにしょっぱすぎない、天ぷらは時間が経ってもサックサク、そして蕎麦湯は濃厚で味がある。久しぶりに美味しいお蕎麦を食べました。食べ終わる頃には、店内は満席。小さなお店で、店員2名という規模ですが、隠れた老舗感満載でした。入口に「洗い物が片付かない時は一時閉店します」というポスターにわらいました。 (訪問:2018/01/10)

    掲載:2018/01/15
    "ぐッ"ときた! 9
  • 月うさぎ

    月うさぎさん

    • (小山市 / ファン 6)
    総合レベル
    23

    姉がずっと行ってみたいと言っていたお蕎麦やさんです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )月うさは数十年振りなのですが今回は家族4人で伺いました!日替わりにごまきりとかゆずきりとか変わった麺も有るのですが、この日の日替わりはさらしなでした!十割蕎麦を食べたのですが出て来た器も雰囲気ありで蕎麦湯が重量感有る鉄瓶かな?で出てくるのも又良いんですよ(•'-'•)細麺でツルツルサラサラっとあっという間に胃袋に消えましたウシシ((≧艸≦*))ウシシ (訪問:2017/12/17)

    掲載:2017/12/20
    "ぐッ"ときた! 8
  • 丸々丸鶏

    丸々丸鶏さん

    • (茨城県 / ファン 127)
    総合レベル
    56

    お仕事帰りに寄りせいろそば大盛をいただきました。白いお蕎麦かが綺麗~♪のど越し良しだし薬味もたっぷりでとても美味しくいただきました。メニューには他のお店には無さそうな品名もあり「コレを食べにまた来なきゃ!」と。帰りにはお外で看板猫がお見送り♪車の下に入ったら危ないのでボディの下を確認してから出ましょう。御馳走様でした。 (訪問:2015/11/27)

    掲載:2015/12/01
    "ぐッ"ときた! 3
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    144

    平日の13時すぎに訪問しましたが、当日は予約席があったり、客の入れ替わりがあるなど、満席に近いくらいの混雑でした。お店は、小山駅東口のビル街の中にひっそりと佇む古民家といった感じで、店内も趣のある民芸品などが飾られています。当日は「十割そば(1000円)」をいただきました。透明感のある美しい蕎麦に、薬味3種(ワサビ・大根おろし・ネギ)が添えられています。つゆは濃い色ですが、味はまろやかです。駅の近くで、こんな上品で美味しい蕎麦を食べられたことに大満足です。 (訪問:2015/11/24)

    掲載:2015/12/07
    "ぐッ"ときた! 3
  • HMR

    HMRさん

    • (栃木市)
    総合レベル
    6

    初来店!口コミを見て丸一せいろを注文。そばは白くて透き通っている。梅雨は濃いめだけど、薬味の大根おろしにゆずが混ざっているのか、とても爽やかですっきりしていた。かき揚げはゴマ油で揚げてあるのか、風味がよく食材の甘みが感じられとても気に入った。ちょっと通り過ぎてしまいそうな細道だけど駐車場も店横にあり、また伺いたいお店だ。 (訪問:2015/01/18)

    掲載:2015/01/26
    "ぐッ"ときた! 2
  • ふーせん

    ふーせんさん

    • (小山市)
    総合レベル
    2

    かれこれ10年近く通ってます^_^おすすめはやはり丸一せいろです。かきあげがとっても美味しくてお蕎麦もつるつるキレイで最高です^_^寒い日は温かいなめこそばを食べますが具沢山でおいしいです。出てくるまでに時間はかかりますが待つ価値ありですよ〜(*^^*) (訪問:2014/10)

    掲載:2014/10
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。