道の駅たかねざわ 元気あっぷむらのクチコミ(口コミ)・写真|高根沢町・道の駅
クチコミ投稿

高根沢町の道の駅・温泉(日帰り)

クチコミ
478

ミチノエキタカネザワゲンキアップムラ

道の駅たかねざわ 元気あっぷむら

028-676-1126 028-676-1126

道の駅たかねざわ 元気あっぷむらのクチコミ

クチコミ:476件/常連さん:7

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 温泉98
  • 美味しい89
  • 野菜74
  • ジェラート67
  • 元気66
  • あっぷ54
  • 直売所49
  • 高根沢48
  • 道の駅37
  • 購入36
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    191

    駐車場の椿の蕾が膨らんでいます。少しだけ、咲きだしています。こちらの道の駅は、敷地が広々していて、自然が多くて、ポカポカ日和のお散歩にオススメです。 (訪問:2025/01/20)

    掲載:2025/01/21
    "ぐッ"ときた! 29
  • しの太

    しの太さん常連さん

    • (宇都宮市 / ファン 59)
    総合レベル
    65

    元気あっぷむらの温泉に行ってきました。内湯の広さと深さも良いけど、露天風呂の広さが良いです。露天風呂の脇には、外気浴が出来る椅子もあるので、サウナと外気浴と露天風呂のループをしました。今年の4月からは、運営と、委託元が変わ るみたいで3月までは、今までの料金で入れるみたいです。 (訪問:2025/01/13)

    掲載:2025/01/15
    "ぐッ"ときた! 21
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    191

    久しぶりに訪問したら、直売所『ココニシカナイイチバ』の営業終了時間が、夕方6時から1時間早まり、5時までに変わっていました。いつも温泉と直売所をセットで利用しているので、これからは、その時間に合わせて行動しましょ。ココニシカナイイチバは、野菜と果物が充実しているのはもちろんのこと、精肉もあるのでとっても便利です。また、加工品や栃木県のお土産にぴったりな品揃えで素晴らしいです。 (訪問:2024/12/16)

    掲載:2025/01/17
    "ぐッ"ときた! 33
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    • (鹿沼市 / ファン 148)
    総合レベル
    168

    子どもの部活を待つ間、ママさんたちで探索してみようと初訪問☆グランピング施設を見たり、広大な自然の中を寒さに負けずお喋りしながら散策しました。直売所では、いとこのラスクなど県内のお菓子や可愛いパンが売られていました。袋詰めしていたら焼きいもが出来上がり、いいにおいにつられて購入しました。情報館では観光スポットなど近辺の情報収集をしました。鹿沼組子のグッズ販売があって嬉しかったです(^ー^) (訪問:2024/12/14)

    掲載:2025/01/07
    "ぐッ"ときた! 29
  • しの太

    しの太さん常連さん

    • (宇都宮市 / ファン 59)
    総合レベル
    65

    露天風呂は、少し寒いかなと感じたけど、景色がキレイで、ボーっと青空と周辺の木々を眺めながら入っていたら、身体が温まりポカポカしてきました。温泉で身体の芯まで温まる事ができたので、出た後も、ずっと寒さを感じること無く帰宅する事ができました。 (訪問:2024/11/30)

    掲載:2024/12/06
    "ぐッ"ときた! 22
  • しの太

    しの太さん常連さん

    • (宇都宮市 / ファン 59)
    総合レベル
    65

    久しぶりに、温泉に入りに行きました。いつも、イベントをやっている広場には、消防車が停まっていて、いつもの賑やかさがなくて、不安になったけど、温泉はいつものように入るとこがてきました。内湯で温まった後に、露天風呂の温泉で半身浴をしたりサウナに入ったりと充実した、お風呂を楽しむ事ができました。 (訪問:2024/11/10)

    掲載:2024/11/12
    "ぐッ"ときた! 27
  • ながちゃん

    ながちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 11)
    総合レベル
    50

    那須烏山の剣道大会の帰りに寄りました。まずか疲れた体をアイスで癒やそうとジェラートショップへ。ミルク、いちごミルク、黒糖にしました。おまけのテイスティングにスプーン1杯分の好きなフレーバーが選べました。どれがいいか迷いましたが、ピスタチオにしました。アイスはさっぱりしていて美味しかったです。 (訪問:2024/10/26)

    掲載:2024/11/06
    "ぐッ"ときた! 17
  • なっさん

    なっさんさん

    • (那須町 / ファン 9)
    総合レベル
    29

    道の駅たかねざわ元気あっぷ村に行ってきました。日帰り温泉に入りましたが、3連休の中日ということもあり、かなり混んでいました。露天風呂はかなり大きくかなりの人数が入れます。温泉もしょっぱくてとても気持ちが良かったです。金額も600円で大満足ですので、皆さんも是非行ってみて下さい。 (訪問:2024/10/13)

    掲載:2024/10/17
    "ぐッ"ときた! 16
  • せみーお

    せみーおさん

    • (宇都宮市 / ファン 27)
    総合レベル
    52

    イベントが開催されていたので訪問しました。にぎやかな雰囲気でとても楽しめました。キッチンカーも出ていて何を食べようか迷いましたね。ワンハンドでいただけるピザが美味しかったです。本格的なピザでした。ジェラートも甘すぎずサッパリいただけました。今度はお風呂も入ってみたいです。 (訪問:2024/10/06)

    掲載:2024/10/08
    "ぐッ"ときた! 35
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    191

    10月初旬に、三連休があるのでご注意ください。今は、ココニシカナイイチバで、新米や高原大根を買うことができます。新米は、那須の光という新しい品種もありました。他にも、ミルキークイーンとコシヒカリがありました。 (訪問:2024/10/02)

    掲載:2024/10/03
    "ぐッ"ときた! 35

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。