東高野山 医王寺のクチコミ(口コミ)・写真|鹿沼市・神社・仏閣
クチコミ投稿

鹿沼市の神社・仏閣

クチコミ
19

ヒガシコウヤサンイオウジ

東高野山 医王寺

0289-75-2399 0289-75-2399

東高野山 医王寺のクチコミ

クチコミ:19件/常連さん:1
  • やまめ

    やまめさん

    • (さくら市 / ファン 8)
    総合レベル
    32

    鹿沼に他の用事で来ており、地図を見て気になったので寄ってみました。そこには、これほど立派な茅葺屋根を見るのは初めてかも!!、と思うような景色が広がっていました。大感動でした。御朱印は予約をすれば書いて頂けると、案内が書いてありました。建物、庭の空間が素晴らしいです。木も素晴らしく、手入れがされていました。またじっくり訪れたいと、思わせてくれる場所でした。 (訪問:2023/06/27)

    掲載:2023/07/03
    "ぐッ"ときた! 17
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 68)
    総合レベル
    75

    もう一度、伺いたいと思っていた医王寺へ。前回伺った際は、金堂の茅葺き屋根が修理中だったのですが、今日は無事修復されたのか、元の姿を取り戻しているようでした。金堂の他にもたくさんの素敵な建造物が迎えてくれますので、是非みなさんにも、ご覧になっていただきたいですね((((oノ´3`)ノ (訪問:2023/05/03)

    掲載:2023/05/08
    "ぐッ"ときた! 37
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 68)
    総合レベル
    75

    栃木県指定有形文化財を含む、建造物がズラリ!!! 二宮金次郎も、いました!!! すべて、見応え充分で、隅々まで、ゆっくり時間をかけて、参拝させていただきたい寺院です。また、伺わせていただきたいと思います。 (訪問:2023/02/05)

    掲載:2023/02/08
    "ぐッ"ときた! 35
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    198

    朱色を主体とした金堂(栃木県文化財)の蟇股には一辺に5種類の彫刻が施されていて合計20種類です。十二支や二十四考などが描かれておりました。彩色豊かで人物や動物の動きが良く表現されていて中々の作品です。唐門(栃木県文化財)にはソレ以上だと思える彫刻が施されております。向拝に唐子の闘鶏遊び、琵琶と宝珠を持つ弁天様と吉祥天様がスゴロクをやっているのを毘沙門天様が眺めている所が描かれていてドチラモ遊びに耽る様子が見て取れました。門には花鳥の天井絵もあります。それだけではありません。白扉にも彫刻が施されていて玉巵、王子喬、琴高、黄安の各仙人が描かれていて見ていて夢を見ているような心地良さとなりました。この他にも数多くの文化財があるお寺です。 (訪問:2023/02/01)

    掲載:2023/02/03
    "ぐッ"ときた! 34
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    198

    「AWANO夢咲くART FESTIVAl2021」(11月8日~11月26日)を見に行きました。講堂(栃木県文化財)と客殿(栃木県文化財)が会場となっておりました。入ったことがなかったので嬉しいです。もっともソレも目的の1つでありましたが。コチラでは二人の女性作家の作品が展示されておりました。平川玲奈さんの作品は人物と植物をブルーを基調として瑞々しさが感じられる作品です。沖綾乃さんの作品は一見荒々しい感じですが光景を繊細に描かれた作品です。イベントがあった時にはマタ伺いたいと思います。 (訪問:2021/11/18)

    掲載:2021/11/26
    "ぐッ"ときた! 27
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    198

    金堂(栃木県文化財)の四隅に設えてある方位除けの4色の鬼達は無邪気な表情をしていて漫画チックな為お子さんも興味を持ちそうだなあと思いました。唐門の白の門扉には彫刻が刻まれております。鶴に乗る仙人など中国の古い逸話が描かれており全体的に御目出度いもので占められておりました。装飾彫刻も煌びやかで目を見張りますがコノ門扉の彫刻も趣向を凝らしていたんだなあと感心しました。  (訪問:2021/08/06)

    掲載:2021/08/12
    "ぐッ"ときた! 32
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    176

    数々の建造物や仏像など県指定文化財を有する東高野山医王寺さんで開催の【とちぎの宝 医王寺の至宝】という企画展に伺いました!医王寺と共に地域の人々か゜信仰された大切に守り伝えてきた仏像の多くが拝見できました。何度拝見しても、境内の茅葺がそれは美しい金堂・唐門・弘法大師堂なども圧巻です。今回もとてもいい機会となりました。 (訪問:2020/10/31)

    掲載:2020/11/09
    "ぐッ"ときた! 25
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    198

    境内には彼岸花、白とピンクの萩が咲き誇っていて秋の風情を感じられました。栃木県文化財の金堂の足元にも彼岸花ははびこっていてお堂を強調しているようです。鐘楼堂周辺にも差し色程度に彼岸花が咲いており人間国宝 香取正彦先生作の梵鐘を明るく輝かせておりました。 (訪問:2020/10/03)

    掲載:2020/10/09
    "ぐッ"ときた! 23
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    198

    栃木県文化財の講堂の戸が少し開いていたので隙間から見ると中央に金色の仏様が安置されていました。講堂には鹿沼市文化財の半鐘が吊り下げられています。1719年作の銅鐘で乳の間に梵字が刻まれているのが特徴です。栃木県文化財の五輪塔、篋印塔は共に鎌倉時代の作で、それぞれ対になっており仲が良さそうです。高台から寺の様子を眺めている様に見えました。 (訪問:2020/02/12)

    掲載:2020/02/20
    "ぐッ"ときた! 19
  • maffinman

    maffinmanさん常連さん

    総合レベル
    198

    再訪しました。県文化財の大師堂内に安置されている県文化財の木造 弘法大師坐像を参拝しました。南北朝時代の造立で玉眼嵌入で凛としたお顔立ちをしていました。県文化財の客殿を見ました。開いている戸から中を見ると壁なし大広間で相当な広さです。天井や柱は年代物ですが寄棟造の建物をしっかりと支えていました。県文化財の講堂では法事が営まれていたので中を見るのは断念しました。後で気づいたのですが境内にある県文化財の宝篋印塔、五輪塔と鹿沼市文化財の半鐘を見ないで帰ってしまったので、また次の機会に訪れたいと思います。 (訪問:2019/12/14)

    掲載:2019/12/19
    "ぐッ"ときた! 16

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。