大田原市の中華料理・無国籍料理
Kumaneko Dinerのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい34
- ランチ18
- デザート14
- 注文12
- サラダ11
- 麻婆豆腐9
- 味9
- パンダ8
- AS4形8
- 辛い8
-
早めにランチを済ませて出かける予定があり、オープンに合わせてお邪魔しました。お店に入店したら一番乗り!こちらはアジアンメニューが色々あり、どれも美味しそうでなかなか1つに決められず、悩んだ末にルーローハンランチにしました。最初に葉野菜のサラダが来て、程なくしてメインのルーローハンもテーブルへ。水餃子2個とスープ、チェーまで付いていて嬉しい誤算です!ルーローハンは甘辛く八角の香りがする王道の味付けでご飯が進みました。スープは優しいお味、水餃子はツルンと食べやすく、デザートのチェーは濃厚なココナツミルクにバナナと白玉が絡み美味しくいただきました。久しぶりの訪問でしたが、やっぱりここはいつ来ても美味しいし、またお邪魔したいです! (訪問:2025/06/21)
掲載:2025/06/23"ぐッ"ときた! 13人 -
ランチで利用しました。お皿もお店の雰囲気と合っていてかわいいです。エスニック系が好きな友人と、楽しい時間が過ごせました。 (訪問:2024/01/15)
掲載:2024/01/17"ぐッ"ときた! 17人 -
大好きなクマネコダイナーさんの久しぶりのランチへ^_^ずっと食べてみたかったルーローハンを注文。甘辛いタレのお肉はもちろん美味しくて、家では出せない味でした♩スープ、水餃子、サラダ、デザートと、色んな味が楽しめるのも嬉しい♡夫が頼んだ麻辣坦々麺も痺れる辛さで美味しかったようです。ごちそうさまでした! (訪問:2023/09/10)
掲載:2023/09/11"ぐッ"ときた! 20人 -
ちょっと海外に来たような雰囲気の店内。ところどころにパンダがいてかわいらしいです。中華とエスニックのお店ですが、自分はついついエスニック系を注文してしまいがち。今度はがっつり中華もいただきたいです。デザートが甘々で幸せの味です。 (訪問:2023/08/21)
掲載:2023/10/12"ぐッ"ときた! 18人 -
カンセキの向かい側にあり、第二駐車場もありました。お洒落な店内に素敵な店員さん、諸事情でシウマイもありがとうございました。トムヤムフォーは、優しいスープに春菊やキクラゲと、新感覚。また絶対に来ます。次は麻婆豆腐を食べに来ます。 (訪問:2023/03/20)
掲載:2023/03/22"ぐッ"ときた! 15人 -
台湾的昼食頂きました。魯肉飯はミニですが、豆腐のスープや水餃子もありお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。 (訪問:2023/02/18)
掲載:2023/03/13"ぐッ"ときた! 19人 -
暑かったので、酸っぱいあっさり麺が食べたく伺いました。フォーを注文しましたが、期間限定のガパオライスと台湾的昼食も気になって迷いました。次回食べてみようと思います。フォーはレモンをたっぷり絞って美味しく頂きました。 (訪問:2022/09/10)
掲載:2022/09/16"ぐッ"ときた! 16人 -
久しぶりにランチに伺いました!今日こそはルーロー飯を食べようと思ったのに、やっぱり大好きなフォーを注文^_^本日のフォーは、エビとイカで、塩味を選択。安定の美味しさ(^o^)デザートのごまミルクプリンも美味しい。サラダのドレッシングも好みです!味にうるさい父は坦々麺を選び、美味しかったと満足してました!色んなメニューや期間限定メニューがあり、行く度に楽しめます^_^ごちそうさまでした! (訪問:2021/11/03)
掲載:2021/11/05"ぐッ"ときた! 28人 -
パンダが店内にたくさんいて、かわいいお店です。担々麺2種類あり、迷いましたが、家族が胡麻担々麺、私は麻辣にしました。ピリっとしびれる辛さがやみつきになりそう。胡麻は、、なんていう香ばしさとまろやかさ!これも美味しいです。次回はその日の気分でどちらにしようか選ぶことになりそうです! (訪問:2021/10/17)
掲載:2021/10/19"ぐッ"ときた! 38人 -
熊ちゃんさんなどのクチコミに登場していて、食べたかった「グリーンカレー」を頂く機会がありました。プリプリのエビがその日は3匹も入っており、その他にも野菜が沢山。味付けは甘いけれども鋭い辛さが後から来てとても美味しいです。ジャスミンの香りのライスは細い種類のお米でタイカレーにとてもよく合いました。 (訪問:2021/09/19)
掲載:2021/09/24"ぐッ"ときた! 40人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。