宇都宮市の中華料理・レストラン・ラーメン・飲茶・点心

China Kitchen 胡宮のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい32
- ランチ19
- 麺15
- 料理10
- 注文10
- メニュー9
- ラー油9
- 海鮮8
- 味わい6
- 絶品6
-
ランチ時にうかがいました。金曜日の日替わり麺ランチの【口水鶏(よだれどり)つけ麺】が珍しいと思いまして、日替わり麺ランチを選択。ちょっと辛いと言われて、辛さに弱い私は少しビビりましたが、まぁ何とかなると思いそのまま注文。確かに辛い!でも、次を欲する辛さでクセになり、手が止まりませんでした。最後にスープを割る出汁もいただき完飲させていただきました。日替わり麺ランチには中華おこわも付くのでお腹もいっぱいになりました。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/10/25)
掲載:2025/02/18"ぐッ"ときた! 24人 -
今日は炒飯の気分だったので前から気になっていた中華屋さんに初訪問です。人気ありますね。12時前に満席になりました。注文は「蟹肉炒飯 1,500円」「杏仁豆腐 600円」。妻にテイクアウトしたのが「五目炒飯 1,300円」。好みのパラパラ炒飯です。生姜スープが一気に飲み干したいほど好きな味でした。 (訪問:2024/10/14)
掲載:2024/10/16"ぐッ"ときた! 26人 -
こちらのお店のジャージャー麺は絶品です!麺は程よく歯ごたえがあり、タレは濃厚でスパイシー。特に、上に乗っている新鮮なキュウリとカリカリの糸唐辛子がアクセントとなり、全体のバランスを引き立てています。ピリ辛の風味と、深い旨味が口の中で広がり、一口食べるごとに満足感が得られます。デザートも大変美味しかったです。爽やかなレモンをそえたオウギョウチイは口当たりが良く、さっぱりとした味わいが口の中をリフレッシュさせてくれます。上に乗ったクコの実が見た目にも可愛らしく、健康的な要素も感じられました。全体的に、ここでの食事は非常に満足できるものでした。また訪れたいと思います。 (訪問:2024/07/22)
掲載:2024/07/24"ぐッ"ときた! 19人 -
ランチで伺いました。私は日替わり麺ランチ、母は点心ランチを注文。今日の麺は担々麺でした。麺ランチにはおこわがついてきて、モチモチで美味しかったです。担々麺は細麺で辛さもあって、美味しかったです! (訪問:2024/06/11)
掲載:2024/06/12"ぐッ"ときた! 19人 -
隠れた名店!!!と言っても過言ではありません!!!横浜中華街で培った経験を、宇都宮市内で発揮して下さる【中華料理】が、全て美味しい〜( ˘ ³˘)今回は親戚一同で伺いました。特に感動したお料理は『海老の揚げ物』です。レモンソースをちょっとつけて口に入れた時の満たされた美味しさ。絶品でした。どれも、これも、それも、あれも最高のお料理。オススメです。 (訪問:2023/04/29)
掲載:2023/05/01"ぐッ"ときた! 27人 -
嬉し恥ずかし1番乗り(✿^‿^)初来店です。お気に入りに登録していて、ずっーーーと気になっていました。チョイスしたものは「日替り」で【サラダ麺ランチ】¥1100です。混ぜてみると、好みの細麺がお目見え♡醤油ベースですが胡麻もちょっぴり入っていて、スルスルッと美味しく食べられます。少し「おこわ」が付きます!!!これが、えっ〜と、驚く程、もっちり...病みつきおこわです。また行きたい中華屋さん。おすすめです♡ (訪問:2022/08/23)
掲載:2022/08/24"ぐッ"ときた! 27人 -
日替わりランチのよだれ鶏のつけ麺をいただきました。旨辛な味付けであっという間に食べてしまいました。初めての来店でしたが、店員さんもとても親切でまた行きたいと思います。次は白い麻婆豆腐を食べてみたいです。 (訪問:2022/06/14)
掲載:2022/06/17"ぐッ"ときた! 25人 -
知人からの熱いクチコミで初訪問。まずはお勧めの白麻婆や、福建炒飯などなどを注文。ひ〜どれもこれも美味しい!しかも、大好物の点心メニューも豊富。これは通ってしまいそうです。 (訪問:2022/01/10)
掲載:2022/01/13"ぐッ"ときた! 38人 -
旦那と2歳児、0歳児での来店。開店時間の11:30に予約しました。一番乗りでしたが、あとから1人、2人ととお客さんが入ってきました。日替わり麺(今日は坦々麺で中華おこわ付き)、海鮮天津飯(サラダ・スープ付き)を注文しました。坦々麺にセットの中華おこわとサラダがすぐ到着し、そのあと坦々麺が大きなどんぶりで!!写真の坦々麺は、取り皿に少しよそったものです。お味は、細麺・ピリ辛・熱々でとても美味しいです。天津飯は甘めで大きな海老がごろっと入っていました。ベビーカーでしたが、角の席を取っておいてくれたので気兼ねなくご飯を頂けました。これで2,200円でした。夜は単品メニューが充実していそうなので、是非来たいです。 (訪問:2021/06/03)
掲載:2021/06/04"ぐッ"ときた! 18人 -
この月の選べるランチでいただいた「若鶏ときのこの炒め」。味が深く、もちろんごはんとの相性ばっちりで大変美味しくいただけました。で、試してみたのが、テーブル備え付けの「ドライ・ラー油(と私は呼んでいる)」の投入。単に辛いだけでなくて、とっても風味豊かなペースト状のラー油なんですが、これが意外に合うんです!食事の途中に使うと味の変化が楽しめる、四川料理のお店ならではの調味料ですよね! お土産に買えるといいのにな。 (訪問:2020/09/11)
掲載:2020/10/19"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。