hikari no cafe 蜂巣小珈琲店のクチコミ(口コミ)・写真|大田原市・カフェ・喫茶店
クチコミ投稿

大田原市のカフェ・喫茶店・ジェラート・アイス

クチコミ
99

ヒカリノカフェハチスショウコーヒーテン

hikari no cafe 蜂巣小珈琲店

0287-54-2255 0287-54-2255

hikari no cafe 蜂巣小珈琲店のクチコミ

クチコミ:97件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美味しい62
  • ランチ45
  • デザート31
  • ドリンク29
  • カフェ28
  • サラダ25
  • 料理23
  • メニュー22
  • 予約21
  • 蜂巣21
  • すあま2525

    すあま2525さん

    • (塩谷町 / ファン 53)
    総合レベル
    68

    実家へ向かう途中、ランチを頂きに約1年ぶりに「ヒカリノカフェ蜂巣小珈琲店」さんへ立ち寄らせて頂きました❤︎生憎の悪天候でしたがオープン時間が近づくと次から次にお客さんがいらっしゃっていました。さすがの人気ですね!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝学舎リノベーションした木の温もりを感じる素敵なカフェ。どこか不思議と懐かしさがあります。カフェの暖かな雰囲気にあったお優しいスタッフさん達がご丁寧に対応してくださいます。今回は私が「ダブルサンドイッチプレート」、母は「ライスボール」をオーダーしました。食後のデザートとドリンクもお願いし「ロールケーキ」と「アイスラズベリーラテ」が私。「蜂巣小プリン」と「アイスコーヒー」を母が注文いたしました。「ダブルサンドイッチプレート」相変わらずボリューム満点で、食べ応えのあるプレートです。いちごサンドイッチは甘酸っぱいジューシーないちごと甘過ぎないクリームがパンと相性抜群です(*^^*)パニーニもチーズがビニョーンと、とろけてハムも程良い塩梅でとっても香ばしくて美味しい♡小鉢もサラダもどれも良かったです(ᐡ⸝⸝ᴗ ̫ ᴗ⸝⸝ᐡ)「ロールケーキ」しっとりキメ細やかなスポンジに滑らかで甘さ控えめなクリームが癒しの味わいです!心地好い甘さでまったりクリーミーなのに後味さっぱり。あっという間に頂いちゃいました(☆꒳☆)「アイスラズベリーラテ」ほろ苦さとミルキーさ、ラズベリーの甘味。どれもくどくなくて苦味が不得意な私でも美味しく味わえました♪前頂いた時も凄く美味しかったですね。やや長距離移動の疲れが溜まっていましたが、和ませて頂きリラックスする事が出来ました(*^^)vまたお伺いしたいです。ご馳走様でした‪(*ˊᵕˋ)本当に、ありがとうございました。 (訪問:2025/03/19)

    掲載:2025/03/21
    "ぐッ"ときた! 38
  • 飯田マツコ

    飯田マツコさん

    • (那須塩原市 / ファン 8)
    総合レベル
    19

    平日と言うのに11時30分の開店前から何組ものウェイティング。並んで待っている初対面の方達ともお料理や店内への期待でウキウキしながらお話できました。注文したお料理はランチプレートの「ダブルサンドイッチ」厚切り食パンのサンドイッチハーフと丸いパニーニのサンドの2種類が乗っています。具材は食パンの方が週がわりパニーニは3種類ほどが週がわりといった感じでした。本日は食パンの方が「スモークサーモン&クリームチーズ」パニーニは「ハム&チーズ」デザートとドリンクも何種類かから選べます「苺のパンナコッタ」「スフレチーズ」をチョイス「テーブル席かソファー席か」選べてソファー席を希望したのですが高齢の母には柔らか過ぎて困っていました。するとスタッフの方から声をかけていただきテーブル席へ。お料理も荷物も運んでいただき本当に助かりました。サンドイッチも沢山の新鮮なサラダもオリジナルドレッシングもどれも美味しくて食べきれないくらいでした。そして何よりスタッフの皆さんの明るく優しい笑顔と接客。こちらから声をかける前から察して動いてくださいます。お腹も心も満足感いっぱいの日になりました。 (訪問:2025/01/22)

    掲載:2025/01/24
    "ぐッ"ときた! 16
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    181

    この日は事前に予約して開店時間に入店!人気店ですから、お客様が続々といらっしゃいます!手書きのwelcome card…ノスタルジックな佇まいや食器や小物…久々のナポリタンもどこか懐かしい気持ちになります♡ スタッフの方々の丁寧な対応もありがたいです。なかなか伺えませんが、とても素敵なランチタイムを過ごすことができました。ごちそうさまでした(*^^*) (訪問:2024/10/12)

    掲載:2024/10/23
    "ぐッ"ときた! 41
  • クリスマスローズ

    クリスマスローズさん

    • (宇都宮市 / ファン 50)
    総合レベル
    74

    ドライブをしつつ行きたかったこちらのカフェに伺いました。大田原の市街地を抜けて農道を走らせ到着です。むかし懐かしいの校舎の中は綺麗にリノベーションされてます。メニューはスケッチブックとスタッフさんが持ってきてくれるランチメニューから選びます。私はライスボールにしました。今日はマグロとアボカドです。サラダはビーカーに入ってます。デザートにプリンとカフェラテ。ラテが心和ませてくれるかわいい絵でした。 (訪問:2024/10/10)

    掲載:2024/10/11
    "ぐッ"ときた! 32
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    • (さくら市 / ファン 45)
    総合レベル
    125

    檸檬ヨーグルトスムージーをいただきました。ひんやり冷たくて、ヨーグルトがさっぱり爽やかで、暑い日にピッタリです。添えられた檸檬をしぼり、蜂蜜を加えれば更に味わい深く、たまらん美味しさ (*^.^*)♪ ドリンクとスイーツを兼ね備えた 逸品、オススメです。 (訪問:2024/05/25)

    掲載:2024/05/28
    "ぐッ"ときた! 24
  • すあま2525

    すあま2525さん

    • (塩谷町 / ファン 53)
    総合レベル
    68

    実家からの帰路、母の疲労が限界だったようで…「カフェに寄って休みたい。」と母が提案してきたので急遽休憩に「hikarinocafe蜂巣小珈琲店」さんへ再訪問させて頂く事に。この日はティータイムで利用させて頂きましたm(_ _)m席に腰を下ろしゆったりと穏やかな空間でメニューを選びました。私は「幸せのワッフルプレート」と「アイスラズベリーラテ」を。母は「蜂巣小プリン」と「マンゴースムージー」をオーダーです。ワッフルプレートはとても華やかで可愛らしく、サクサクふわふわで甘さも食感も軽くてソフトな感じで大変美味しかったです。アイスラズベリーラテもラズベリーの風味がほわっと口に広がり苦過ぎずスッキリとした味で気に入りました!スタッフさんたちが皆様お優しくて。また来てくださいね。お待ちしておりますとお声掛け頂き、大変嬉しかったです。「また来ます♪( 'ω' )」とお伝えし母と2人ホッコリしながら店を後にしました( ˶˙˙˶)疲れが癒される素敵なティータイムでした。 (訪問:2024/05/23)

    掲載:2024/05/24
    "ぐッ"ときた! 44
  • すあま2525

    すあま2525さん

    • (塩谷町 / ファン 53)
    総合レベル
    68

    ⁡今日は父の通院の為県北へちょっと遠出して来ましたヽ( ̄  ̄*)通院が終わった後は母とふたりで休憩という名のランチを頂きに「ヒカリノカフェ蜂巣小珈琲店」さんへ初めてお伺いさせて頂きました。⁡沢山の店員さんがお優しく、明るい笑顔でテキパキとお仕事されていてカッコイイなぁと思いながら見ておりました。⁡ランチメニューのご説明などご丁寧に教えて頂いて凄く有難かったです。私は「ダブルサンドイッチプレート」を。⁡デザートは「おまかせジェラート2種」ドリンクは「カプチーノ」にしました。⁡母は「ローストビーフ(パン)」でデザートは「かぼちゃのプリン」とドリンクは「キャラメルラテ」をオーダーです!⸜(*ˊᗜˋ*)⸝⁡お野菜もりもりのプレートランチ。サンドイッチも小鉢もスープも優しい味わいでホッコリ。疲れが芯から癒されてしまいます(◍︎´꒳`◍︎)⁡⁡デザートのジェラートもシャリシャリした食感でさっぱりした甘さで良かったです(*^^*)⁡⁡ドリンクはミルキーでクリーミー。珈琲が苦手な私にもとても飲みやすくて美味しかったです。先日立ち寄ったばかりの「ヒカリノカフェ茶羅」さんとはまたガラリと雰囲気が変わって、こちらのヒカリノカフェさんも素晴らしかったです。⁡焼き菓子をお土産にテイクアウトしてお店を後にしました。⁡⁡次は14時からのティータイムにお伺いさせて頂きたいですね。素敵なお時間、ありがとうございました。ご馳走様でした。 (訪問:2024/05/17)

    掲載:2024/05/20
    "ぐッ"ときた! 38
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん常連さん

    総合レベル
    208

    ヒカリのカフェさん全店で、テイクアウト用ライスボウルを売り出しました。週替わりでメニューが代わり、今週はガパオライス。彩りの良いサラダとドリンクを付ける事も出来ますよ。セットにするとステキな紙バックに入れてくれます。たまに、新聞を素材に手作りしたいバックの時も有る様です。蜂巣小学校店は子供に帰った様なノスタルジックな良い感じ。皆さんも是非^_^ (訪問:2024/04/03)

    掲載:2024/04/04
    "ぐッ"ときた! 51
  • 久弥

    久弥さん

    • (日光市 / ファン 5)
    総合レベル
    63

    県庁で開催した農福マルシェに行って参りました。シフォンケーキが美味しそうだったので、買ってみました。買って正解でした。柔らかくて、甘くてとても美味しいシフォンケーキでした。口の中でとろける甘さのケーキでした!ケーキ好きの方、シフォンケーキ好きの方は、きっと気に入ると思います。 (訪問:2023/12/09)

    掲載:2023/12/11
    "ぐッ"ときた! 8
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    • (さくら市 / ファン 45)
    総合レベル
    125

    14時からのティータイム、セーキセットをいただきました(*^.^*)♪ ドリンクに2種類の「おまかせケーキ」が付くのですが、何が来るかなぁ~と、ワクワクしながら待ちます。今回は、かぼちゃプリン&南瓜のシフォンケーキ、抹茶ロールケーキ&プレーンシフォンケーキのセットでした。可愛らしく飾ったプラートで提供してくれるので、まず目で楽しみ、美味しいいただきました。商品到着の前に出してくれるウェルカムドリンク(この日は人参ジュースと柚子ジュース)も美味しくて嬉しかったです。 (訪問:2023/11/10)

    掲載:2023/11/14
    "ぐッ"ときた! 29

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。