姿川のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・河川
クチコミ投稿

宇都宮市の河川

クチコミ
27

スガタガワ

姿川

姿川のクチコミ

クチコミ:26件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 姿川23
  • 大谷10
  • 田園9
  • 9
  • 景観8
  • 地区6
  • 5
  • 下野市5
  • 駐車場5
  • 宇都宮市5
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    196

    宇都宮市のベルテラシェの共同駐車場前の大谷地区を流れる姿川も、菜の花などで春の彩りに♪大谷地区でフリーレンタサイクルの看板も☆川沿いなどのんびり探査も楽しそうです(*・ω・) (訪問:2025/04/23)

    掲載:2025/05/07
    "ぐッ"ときた! 25
  • 三つ編み娘

    三つ編み娘さん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    68

    宇都宮市の南部からずっと南進していったのですが、石橋中学校南側の桜並木がとてもきれいでした。車を停めて桜を見ている方も多くいらっしゃいました。 (訪問:2025/04/09)

    掲載:2025/04/14
    "ぐッ"ときた! 9
  • ピグ9055

    ピグ9055さん

    • (宇都宮市 / ファン 217)
    総合レベル
    120

    朝方たまたま立ち寄った石橋付近の姿川沿いに桜と菜の花の素敵なコラボが〜☆☆☆美しい景色に心癒されましたぁ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)♪今日も1日頑張れそうです〜(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪ (訪問:2025/04/08)

    掲載:2025/04/09
    "ぐッ"ときた! 30
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    196

    大谷地区にかかる姿川、冬なので水量は減っていてのどかな景観となっています。春夏秋冬の草花などが咲くので行く季節によっても変わるので、ついついいつも川辺を眺めてしまいます♪ (訪問:2024/11/13)

    掲載:2024/12/11
    "ぐッ"ときた! 36
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    150

    小山からの帰りに姿川を渡りましたが、キチンと護岸が整備され、流れはゆったりとしていました。川の両側は田園風景が広がり、遠くに男体山、雲がなびいていて、広々とした空間が広がり、正にむかしながらの景観が心を和ませてくれました。 (訪問:2023/11/11)

    掲載:2023/11/13
    "ぐッ"ときた! 14
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    196

    大谷地区を流れる姿川、細く水量もあまり無いですが鯉などお魚が泳いでるのが見えます(*'ω'*)岩下橋から川面を眺められて大谷の景観とマッチして癒されます(о´∀`о) (訪問:2023/04/27)

    掲載:2023/04/28
    "ぐッ"ときた! 37
  • 如月

    如月さん常連さん

    総合レベル
    196

    大谷地区を流れる姿川、ベルテラシェの前の土手の桜はこれからが見頃でしょうか(о´∀`о)辺りにはオオイヌノフグリやアブラナ、ホトケノザ、ツクシなど咲いていて春を感じられました♪ (訪問:2022/03/31)

    掲載:2022/04/05
    "ぐッ"ときた! 34
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    こども総合科学館・冒険の広場から風の広場に架かる「コスモブリッジ」からの姿川です。屋内施設の裏側に里山の景色が広がり美しい川の流れに癒されます。散策路を行けば宇都宮環状線~さつきロード~日光連山も見渡せそうな絶景スポット。のんびり歩いてみたいです☆ (訪問:2022/03/30)

    掲載:2022/04/01
    "ぐッ"ときた! 34
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    2021年最終日 宇都宮市と壬生町の境界地点に流れる姿川へ安塚街道経由で到着。見渡す限りの田園地帯で東武宇都宮線、遠くに日光連山も見渡せる隠れた絶景スポットと感じていました。車で通行することがほとんどで通行量も多いのでゆっくり訪れてみたいと思っていた場所で寒いながらも大満足。このまま栃木街道に出て獨協大学病院でUターンの予定でしたが風花が舞ってきたので帰路に着きました(*'ω'*) (訪問:2021/12/31)

    掲載:2022/01/05
    "ぐッ"ときた! 35
  • ひげまる

    ひげまるさん

    • (宇都宮市 / ファン 148)
    総合レベル
    62

    砥上町の姿川。天気も良かったので夕方前に散歩してきました。心地よい風が吹く中、田園地帯を流れる川を見ながら散歩、赤トンボがたくさん飛んでいてコオロギの鳴き声も。しらさぎが飛ぶ姿も見られました。秋を感じられました。 (訪問:2021/10/02)

    掲載:2021/10/25
    "ぐッ"ときた! 57

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。