小山市役所 のクチコミ(口コミ)・写真|小山市・県庁・市役所・出張所
クチコミ投稿

小山市の県庁・市役所・出張所

クチコミ
20

オヤマシヤクショ

小山市役所 

0285-23-1111 0285-23-1111

小山市役所 のクチコミ

クチコミ:11

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 庁舎10
  • 市役所8
  • 駐車場7
  • 小山市7
  • 建物7
  • 写真5
  • 展示4
  • 見学4
  • マンホールカード4
  • 対応3
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    182

    大河ファンの私としましては、2023年も毎週楽しみに拝見しています!この日はNHK大河ドラマ『どうする家康』の紹介コーナーが市役所内にあると聞き、伺いました。1600年の関ケ原の戦いの前に開いた軍議「小山評定」が由縁の小山市での展示のようでしたが、出演俳優さんのパネル展示も正直嬉しいです♪横に並んで写真撮影~は勇気がありませんでしたが(笑)。家康公が着けたとする「金陀美具足(きんだみぐそく)」のレプリカも、他の資料の展示も、これからのドラマを楽しみにワクワクしながら拝見♪大河ドラマも家康公もちょっと身近に感じられたイベント、いい機会になりました(^▽^)/ (訪問:2023/02/17)

    掲載:2023/03/07
    "ぐッ"ときた! 32
  • 流れ星

    流れ星さん

    総合レベル
    61

    小山市新庁舎が完成してはじめての訪問です。ガラス張りで大きい建物。受付も隣と全部仕切りがあり、中で働いてる人も見えないようになっている。外はまだ工事中で警備員が駐車場案内してました。普段は近くの出張所でほとんど用事が済むのですが、今回はマイナンバーカード交付で来ました。平日の昼前、7組待ちで呼ばれました。混んでなくてよかったです。当面の間は混みそうですね。 (訪問:2022/09/21)

    掲載:2022/09/22
    "ぐッ"ときた! 7
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    182

    小山市新庁舎が出来、旧庁舎の解体が進んでいました。人生の節目や様々な手続き・期日前投票などにも通った旧庁舎…懐かしさもあり、少々さびしさも…。無くなったら私の中からも消えてしまうのかな〜思わず写真撮っちゃいました。新庁舎は明るく広々〜これからお世話になります^_^ (訪問:2022/01/04)

    掲載:2022/01/06
    "ぐッ"ときた! 33
  • ショコラ♪

    ショコラ♪さん

    • (下野市 / ファン 74)
    総合レベル
    78

    カラーマンホールが設置された際にマンホールは見学に伺いましたが、改めてマンホールカードと建物内も見学してきました。歩道橋から外観写真を撮影したら、建物の南面と北面は一部デザインが違う事に気づきました。入口付近ではリボンキャンペーンも行われていました。窓口もわかりやすいレイアウトで駐車場も駐車券が不要なのでとても便利でした。 (訪問:2021/11/25)

    掲載:2021/12/06
    "ぐッ"ときた! 34
  • leosama

    leosamaさん

    • (宇都宮市 / ファン 35)
    総合レベル
    45

    マンホールカードを頂きに上下水道施設課にお伺いしました。職員の方が丁寧に対応して下さいました。敷地内にもマンホールカードと同じデザインのマンホールが設置されていました。また建物が新庁舎という事でびっくりするくらい綺麗で外観も内装もとても素敵だな~と感動でした。 (訪問:2021/10/18)

    掲載:2021/10/20
    "ぐッ"ときた! 19
  • ☆ゆうこ☆

    ☆ゆうこ☆さん

    総合レベル
    123

    いよいよ5月に、新庁舎が開庁します。それに先駆けて行われた市民内覧会に参加してきました。ガラス張りの新庁舎は、とってもスタイリッシュ。通路は広々、明るくて開放感があり、吹き抜けもあって素敵でした。議場や市長室も見学でき、一生座ることのないだろう議長席、市長席にも座らせていただきました♪特に7階の議場フロアは景色も良く、県産の杉板がふんだんに使われていていい香りでしたよ〜!1階と3階にはベビールーム完備、子どもに関する窓口そばにはキッズエリアがあり、子連れでも安心して利用できると思いました。開庁が楽しみです♪ (訪問:2021/04/18)

    掲載:2021/04/21
    "ぐッ"ときた! 27
  • こまゆ

    こまゆさん

    • (日光市 / ファン 64)
    総合レベル
    62

    新しくなったと聞き、建造物が好きなので見に行ってみました。観光案内所の方が教えてくれていた通り、思川桜をイメージした趣のあるピンクのラインが印象的です。 (訪問:2021/04/16)

    掲載:2021/05/17
    "ぐッ"ときた! 29
  • tizz

    tizzさん

    • (栃木市 / ファン 2)
    総合レベル
    12

    市役所西側の思川河川敷で散歩しました。ススキが沢山さいていて、とてもキレイでした。白鴎大学が見えたり、景色が良くてストレス解消になりました!! (訪問:2020/11/24)

    掲載:2020/12/01
    "ぐッ"ときた! 5
  • sun25

    sun25さん

    総合レベル
    73

    市役所の西側の駐車場の一角に「水芭蕉」がひっそり 咲いています。昨年 初めて見た時は 保存の立て札があったのに 今年は無くなっていたので ちょっと心配です。近くには 垂れ桜も咲いていました。(*^^*) (訪問:2020/03/26)

    掲載:2020/03/27
    "ぐッ"ときた! 16
  • あひるんるん

    あひるんるんさん

    • (栃木市 / ファン 68)
    総合レベル
    49

    市役所では英語で対応できる職員の方がいて、外国人の方に対応していたので、すごく安心できるなあと思いました。広場は、ツツジの時期にはとてもきれいです。著名人の垂れ幕もすごく感動します。 (訪問:2018/03/01)

    掲載:2018/04/23
    "ぐッ"ときた! 2

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。