矢板市の酒造・ワイナリー・名産品・特産品
森戸酒造のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 酒9
- デザイン8
- 森戸7
- 酒造7
- 購入6
- 買い5
- お酒5
- 楽しみ4
- 十一4
- 正宗4
-
某紙で【森戸酒造】さんのお酒が当選したので戴きに伺いました。[十一正宗][たかはら][尚仁沢]…等スーパーでよくお見受けする銘柄の地元の酒蔵さんです。初めてお伺いさせていただきましたが立派な蔵構えです。中に入ってみるとたくさんのお酒が並べられており、壁一面には数多くの賞状が飾られています。今回戴いたのは[創業150周年記念/十一正宗]…歴史と伝統のある【森戸酒造】さん。ありがとうございました。美味しくいただきたいと思います(⌯'ᵕ'⌯)´- (訪問:2025/04/22)
掲載:2025/04/24"ぐッ"ときた! 32人 -
今年もお正月は森戸酒造の十一正宗で乾杯〜♪今回は、天然吟香さくら酵母仕込みを買ってみました。さくらの花の酵母を使用したお酒だそうで、すっきり爽やかなお酒でした♪ (訪問:2025/01/01)
掲載:2025/01/07"ぐッ"ときた! 16人 -
前回、10月にもみじのデザインの酒を、買って来ました。年の瀬と言うことで、何か違うデザインの酒が出ているかと思い、買いに来ました。そしたら、違ったデザインの酒がありました。そう、お正月バージョンの酒があり、買って来ました。お店の方から、来年の4月ごろには、春のバージョンの酒が、発売されると、聞きました。となると、また春には、買いに来ようって思っています。どんなデザインの酒かなぁ~?楽しみです。 (訪問:2024/12/25)
掲載:2024/12/26"ぐッ"ときた! 14人 -
しばらくぶりに、買いに来ました。今回も、お酒の購入の他に、温泉、りんごの購入が、目的でありました。ただ、森戸酒造さんは、季節によって、瓶のデザインが変わるので、コレクションとしても、楽しみにしていました。今度は、月にもみじのデザインで、とてもきれいでした。今、自分が体調が良くないので、良くなったら、飲もうと購入した次第です。また、買いに行こうと思っています。 (訪問:2024/10/12)
掲載:2024/10/15"ぐッ"ときた! 12人 -
今年のお正月は、森戸酒造さんのお酒で乾杯~(*^.^*)♪ 最近、軽くてフルーティーなお酒が増えてきた中、ブレずに伝統を継承している「十一正宗」は、これぞ日本酒って感じ。やっぱり美味しいです♪ (訪問:2023/12/30)
掲載:2024/01/05"ぐッ"ときた! 20人 -
今回は、何度となく高原山に行く道の途中に、酒蔵があることを知り、買いに寄りました。メインの道から少し奥まったところにあります。インターネットで、2本は、決めていたのですが、花火のデザインを見て、1本追加して、3本買いました。季節に応じて、違うデザインのびんを使用して、中身も味が違うとのことでした。こうして酒蔵があることを知って、秋には、りんごと酒を買いに来ようって思っています。 (訪問:2022/08/12)
掲載:2022/08/17"ぐッ"ときた! 11人 -
rusty-130さん
- (宇都宮市)
家人がホテルの売店で購入したにごり酒(180mlのラブリーサイズ)矢板市の森戸酒造さんのオシナモノでした。手軽に購入できるサイズ感でありお味見購入にも良いですね☆ (訪問:2021/09/24)
掲載:2021/09/30"ぐッ"ときた! 37人 -
FKD宇都宮店で買えるこちらの『尚仁沢』は、もしかしてあの名水を使って作られているのかな。湧水地の景色を想像して買いました!宮カフェさんでも、この濁り酒を販売されていました!近くのお店で手に入れ易いので嬉しいです(*^^*) 今回は、この濁り酒は人にあげてしまい飲んでいないので、飲める日が楽しみです(*´▽`*)♪♪ (訪問:2021/09/20)
掲載:2021/10/28"ぐッ"ときた! 39人 -
イサセンコさん
- (矢板市)
よく行く市内のスーパーに、森戸酒造さんの酒粕があるので、この季節よく買います。この酒粕で、しもつかれを作ると、とても味に深みがでておいしいです。その際、一口分しもつかれに入れずにとっておいて、あま酒を作って飲むのも楽しみのひとつです。 (訪問:2020/02/22)
掲載:2020/02/26"ぐッ"ときた! 19人 -
「尚仁沢」「十一正宗」で有名な酒蔵さんです。ひなまつりやお盆など、家族の集まる日に合わせて買い求めています。季節によっては蔵出しの限定酒があります。キレが冴えるお酒だと思います。 (訪問:2016/03/02)
掲載:2017/03/10"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。