そば にこりこのクチコミ(口コミ)・写真|日光市・蕎麦
クチコミ投稿

日光市の蕎麦

クチコミ
16

ソバニコリコ

そば にこりこ

0288-27-1361 0288-27-1361

そば にこりこのクチコミ

クチコミ:16

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 蕎麦12
  • かんぴょう8
  • そば8
  • 美味しい5
  • 天ぷら5
  • 葉末4
  • つゆ3
  • 3
  • 相性2
  • 最後2
  • 華874

    華874さん

    • (日光市 / ファン 6)
    総合レベル
    40

    前から気になっていたにこりこさんにやっと訪問できました。土日営業のみです。二階が入り口で靴を脱いで入るスタイルです。店内は、かわいらしい瓢箪の照明が、優しく照らします。天ぷらそばを注文。天ぷらもさくさくで、そばは細いそばでこしがあって、美味しかったです。お店のかたも感じがよく、またうかがいたいです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/12/21)

    掲載:2024/12/24
    "ぐッ"ときた! 14
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    182

    伺いたかった日光のお蕎麦屋さんへ♪ご自宅2階を開放されています。「ごめんください」と玄関ドアを開けたくなります。戴いたのは【梅そば】【天ぷらそば】【葉末の露】お蕎麦は細く美しく美味しい♪「葉末の露(はずえのつゆ)」も♪葉末の露…葉先にきらめく雫…暑い日に感動♡ 週末のお昼時だけに出会えるお蕎麦とお菓子…暑さを一瞬忘れさせて戴きました!またぜひぜひ伺わせていただきます♡ 駐車場は多くありませんから、乗り合いをおすすめします! PS:息子さんは、ミュージシャンのニトリヒロヤス氏。この日は「中禅寺湖畔でイベントなんですよ」とご主人も夕方に向かう〜と楽しそうにお話されてました♪こちらのお店を知ったのも、息子さんのブログからでした。 (訪問:2023/07/29)

    掲載:2023/09/20
    "ぐッ"ときた! 41
  • pipisan

    pipisanさん

    • (宇都宮市)
    総合レベル
    5

    こちらのお蕎麦は細麺で風味も硬さもバランスがとてもよく上品なお味です。つゆとお蕎麦がとても上手に絡み癖になります。かんぴょうや季節の天ぷらもとても美味しく、とろろはとても濃厚でお蕎麦との相性もピッタリ!こちらのお蕎麦は期待を裏切らないお蕎麦です。 (訪問:2019/03/23)

    掲載:2019/04/05
    "ぐッ"ときた! 1
  • 希望

    希望さん

    • (那須烏山市 / ファン 32)
    総合レベル
    69

    思いがけずに木曜日に休みになったのでずっと気になっていたこちらに初訪問。とても雰囲気がよく居心地も良かったです。かんぴょうそばをいただきましたが、そばとかんぴょうがこんなふうに合うなんて新発見でした。3種の小鉢がつくのも嬉しいです。他のお客さんが食べていたサクサク天ぷらが気になるのでまた休みが出来たら行きたいと思います。 (訪問:2019/01/24)

    掲載:2019/01/25
    "ぐッ"ときた! 12
  • じゅんり

    じゅんりさん

    総合レベル
    146

    ひょうたんランプが可愛いカフェのような造りのお蕎麦屋さん。お一人様だったのでカウンター席に着きましたがとても居心地良い空間。嬉しい3種類の小鉢付きで【かんぴょうそば800円】を頂きました♪一瞬大根のようにも見えますが食べたら間違いなくかんぴょうでした。とっても瑞々しくて細めのお蕎麦に絡んで食べやすかったです。最近蕎麦湯の美味しさが分かってきたので最後まで堪能出来ました。美味しかった〜ご馳走様でした☆ (訪問:2018/02/09)

    掲載:2018/05/08
    "ぐッ"ときた! 17
  • melt

    meltさん

    • (鹿沼市 / ファン 39)
    総合レベル
    41

    かんぴょう蕎麦をいただきました!かんぴょうと蕎麦ってどんな感じだろう?と思っていたのですが食べてみてびっくり。みずみずしいかんぴょうとお蕎麦が相性が素晴らしいです!つゆも自分の好みで最後までおいしくいただけました(*^^*)あたたかいお蕎麦も気になります。ごちそうさまでした^^ (訪問:2017/12/14)

    掲載:2018/01/18
    "ぐッ"ときた! 4
  • はまちる

    はまちるさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    30

    土曜の12:00に到着で座れた。先客は2組。店内はひょうたんのオブジェが所々にあり、清潔感があり、心癒される空間だ。注文から10分ほどで蕎麦が到着。香りが良く、程よい弾力がある蕎麦はつゆとの相性が良く美味しい。また、天ぷらは盛り付け方が洒落ていて、サクサクで美味しかった。また行きたいです。 (訪問:2017/10/07)

    掲載:2017/10/17
    "ぐッ"ときた! 6
  • 鮎美

    鮎美さん

    • (宇都宮市 / ファン 71)
    総合レベル
    109

    ファンさんの口コミを見て行ってみたいと思い来店!天ぷらと干瓢蕎麦を注文。小鉢を食べて待っていると綺麗なお蕎麦と干瓢が!そして綺麗に盛られた天ぷら登場。んっ?器が素敵!聞いてみるとよしざわ釜の器との事。コレが噂の…オシャレ〜。蕎麦湯もホーローポットで登場。美味しくてお洒落なお蕎麦。デートにも良さそうです。 (訪問:2017/10/07)

    掲載:2017/10/11
    "ぐッ"ときた! 11
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    148

    「かんぴょうそば(900円)」と夏季限定の「葉末の露餅(350円、添付写真)」をいただきました。蕎麦は皆さん方のクチコミのとおり、文句なしの美味しさです。「葉末の露餅」は、きな粉と黒密をかけていただきましたが、プルンプルンの食感に驚きました。蕎麦の摩擦のある喉越し感に対し、こちらは摩擦係数ゼロの喉越し感を堪能することができました。9月いっぱいで終了とのことですが、来年の夏もぜひ提供していただきたいと願っています。 (訪問:2017/09/29)

    掲載:2017/10/03
    "ぐッ"ときた! 19
  • ふみking

    ふみkingさん

    • (宇都宮市 / ファン 62)
    総合レベル
    40

    初めて伺いました(^ω^)住宅街の一角なので、のれんが無ければ分かりづらいですね♪とてもお洒落で綺麗なお店でした。カウンター席6、テーブル席2(2人用)とスペースは小さめですが静かで癒されました♪こちらの売りのかんぴょう蕎麦(¥900円 税込)、野菜天(¥450円税込)お塩でいただくというスタイルです。初めに一口サイズの小鉢が3個出てきました(^^)お蕎麦は手打ちで食感もあり喉ごしが良く、つけ汁は甘さ控え目でサッパリしていました♪天ぷらもサクッとしていて美味しかったです!また伺いたいですね♪ (訪問:2017/09/16)

    掲載:2017/09/20
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。