小休止のうかのクチコミ(口コミ)・写真|日光市・蕎麦
クチコミ投稿

日光市の蕎麦・天ぷら

クチコミ
81

コヤスドノウカ

小休止のうか

090-7736-3354 090-7736-3354

小休止のうかのクチコミ

クチコミ:80件/常連さん:1
  • なんな

    なんなさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    22

    10年振りくらいに伺いましたが、こんなに細かったかな?と思うくらい細くて美味しい蕎麦でした。いくらでも食べられてしまいそう。4〜5人前の蕎麦でしたが、家族で争奪戦に。混んでいても、美しい日本庭園や待合用の小屋もあり、子供も楽しんで待てました。 (訪問:2023/03/04)

    掲載:2023/05/29
    "ぐッ"ときた! 14
  • みーじ

    みーじさん

    • (宇都宮市 / ファン 54)
    総合レベル
    76

    プレゼント当選がきっかけで初来店♪ちたけせいろそばをいただきました。冷たい麺にあたたかいつけ汁、ホッとするお味。お一人様でお邪魔したので、窓際のカウンター席で庭を見ながらゆっくりといただきました。玄関先で靴をぬいで上がるスタイル。古民家に遊びに来たような落ち着いた雰囲気です。今度は天ぷらもいただいてみたい!残念ながら写真投稿ができなくなってしまったようですのでお庭やお料理の様子を画像で伝えられませんが、懐かしい雰囲気と美味しいお蕎麦、オススメですよ~! (訪問:2022/01/23)

    掲載:2022/02/16
    "ぐッ"ときた! 28
  • はる

    はるさん

    • (那須烏山市 / ファン 3)
    総合レベル
    23

    ちょうどお昼時期で駐車場がいっぱいだった為に、用事を終えてから寄りました。大盛りはやっておらず、2人だったら3合が良いとすすめてくれました。一緒に春の山菜天ぷらも注文。ふきのとうの!こごみと嬉しくなってしまいました。そして、お蕎麦が美味しい事!!笑みが溢れます。ツユを付けなくとも美味しい〜お店が農家をそのまま使ってる様で、お蕎麦を食べながら気持ちもリラックス出来る素敵なお店でした。 (訪問:2022/01/08)

    掲載:2022/01/12
    "ぐッ"ときた! 14
  • ましゅうまろ

    ましゅうまろさん

    • (高根沢町 / ファン 18)
    総合レベル
    19

    昔ながらの趣のある家を使用しているようなお店です。よく手入れされた庭園の中の、ししおどしの音が時折響きます。お蕎麦の値段は高めですが、それに見合う美味しさでした。また行きたいです。 (訪問:2021/12/04)

    掲載:2022/01/04
    "ぐッ"ときた! 15
  • ラムネ

    ラムネさん

    • (宇都宮市 / ファン 1)
    総合レベル
    8

    11時半前に到着。まだ混む前ですぐ案内されました。素敵なお庭を眺めながらのお蕎麦。天ぷらもカラッと上がりとても美味しいです。お蕎麦は冷たく夏にぴったりです。蕎麦湯も美味しかったです。 (訪問:2021/07/25)

    掲載:2021/07/28
    "ぐッ"ときた! 11
  • じゅんり

    じゅんりさん常連さん

    総合レベル
    140

    気づいたら月一で通ってる…そんなお蕎麦屋さんです。お蕎麦は勿論のこと[麦飯とろろ]が恋しくなる一品なんです!こんなに滑らかで艶やかなとろろには出会えた事がないかも…上品な味わいでご飯が進みます。うどんも気になるのでいつかは食べてみたい♪お庭がどこかの庭園のようで、景色もご馳走です☆ (訪問:2021/07/06)

    掲載:2021/07/28
    "ぐッ"ときた! 47
  • じゅんり

    じゅんりさん常連さん

    総合レベル
    140

    いつもは食後に必ず買ってかえる【きゃらぶき】なんですが、家のストックがなくなってしまい急遽きゃらぶきを買いにお店へ。食事しなくても大丈夫なのか心配でしたが、無事お買い上げ出来ました。こちらを超えるきゃらぶきは今まで無いかも…ってぐらい、甘みも柔らかさも絶品です☆ (訪問:2021/05/11)

    掲載:2021/06/02
    "ぐッ"ときた! 44
  • じゅんり

    じゅんりさん常連さん

    総合レベル
    140

    お一人様でも入りやすいので度々伺ってます。お庭を眺められるカウンター席がお気に入り。量が多いかなぁーと躊躇していたメニュー【小休止すぺしゃる】を頂きました♪もりそばは一人前で山菜の天ぷら、ゆば刺し、麦めしとろろ…久しぶりの麦飯とろろの美味しさに感動☆山菜の天ぷらもカラッとサクサク…またお腹を空かせて頂きたい…美味しかった〜! (訪問:2021/04/26)

    掲載:2021/05/13
    "ぐッ"ときた! 44
  • ちょび太

    ちょび太さん

    • (さくら市 / ファン 2)
    総合レベル
    20

    平日の1時過ぎの為か先客が1組でゆっくりと食べることが出来ました。もりそばを注文して庭を眺めながら待つこと数分。出てきた蕎麦はかなりの細麺でした。もりそばで850円+消費税と少しお値段も高めかなと思いましたが、食べてみたら美味しくてこれならまた来てもいいかなと思える蕎麦でした。箸休めのきゃらぶきが美味しくてお土産に購入しました。コロナ禍なのでやはり空いていそうな平日がオススメだと思います。 (訪問:2021/03/10)

    掲載:2021/03/15
    "ぐッ"ときた! 11
  • citrus

    citrusさん

    総合レベル
    55

    お昼時に伺いました。ちょうど満席で少し待ちました。古民家を改装した造りで随所に時代を感じさせる品々が置かれていました。待合室は別棟にありこちらにもたくさん展示されていました。店内は畳敷きですが椅子席も用意されていました。案内されたのは窓際のカウンター席で庭を眺めながら食事ができました。山菜天ぷらはカラリと揚がり、細めのおそばはのど越しよくおいしくいただきました。 (訪問:2020/12/06)

    掲載:2021/03/17
    "ぐッ"ときた! 19

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。