SUZUの森cafeのクチコミ(口コミ)・写真|那須塩原市・カフェ・喫茶店
クチコミ投稿

那須塩原市のカフェ・喫茶店・名産品・特産品

クチコミ
22

スズノモリカフェ

SUZUの森cafe

0287-32-2178 0287-32-2178

SUZUの森cafeのクチコミ

クチコミ:22件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • テラス18
  • 16
  • いちご15
  • ヨーグルト14
  • 甘い13
  • 11
  • 店内11
  • 美味しい10
  • クリーム9
  • イチゴ9
  • コバトン0915

    コバトン0915さん

    • (埼玉県 / ファン 2)
    総合レベル
    9

    塩原温泉の帰りに寄りました。とて焼目当てで行ったのですが、店内はかわいらしい作りで手作り品が置いてあったり見てるだけでも楽しめる施設でした。いちごのヨーグルトとて焼はさっぱりとしていて甘すぎないクリームがいちごに程よくあっていておいしくいただきました。またランチのパスタなどもおいしそうなので、訪れたいです。 (訪問:2025/05/04)

    掲載:2025/05/12
    "ぐッ"ときた! 9
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    210

    いちごの季節ですね。今日は家内といちごを食べに塩原温泉へ。熊ちゃんはいちごアイスクリーム、家内はオーソドックスないちごとて焼き。いちごのアイスは新鮮ないちごのスライスが花びら状に飾られていて、見た目もグッド。中段にバニラといちごのアイス。下段にはヨーグルト。割とさっぱり目でした^_^ (訪問:2025/01/25)

    掲載:2025/01/28
    "ぐッ"ときた! 35
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    193

    前回訪問した時に、店内に年末年始の営業時間やお休みの日のお知らせが出ていたので添付します。ランチタイムが長めで3時までというのは、ありがたいです。 (訪問:2024/12/15)

    掲載:2024/12/27
    "ぐッ"ときた! 36
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    193

    毎回訪れる度に、アットホームな雰囲気がして、とっても居心地が良いのです。娘さんとご両親が、緩やかで良い感じなんです。隠れジブリを見つけるのも癒されます。お店の前が駐車場になっています。 (訪問:2024/12/01)

    掲載:2024/12/09
    "ぐッ"ときた! 34
  • すあま2525

    すあま2525さん

    • (塩谷町 / ファン 54)
    総合レベル
    71

    母との那須塩原市散策。カフェ「SUZUの森cafe」さんへ、朝早く家を出てモーニング時間に立ち寄らせて頂きました♪店内は明るく優しい光に照らされた温かな空間で、お店の方皆さんが笑顔で迎え入れて下さいました☆穏やかなBGMが流れていて外の寒さや風の強さが忘れられました♪栃ナビの懸賞で当選した「とて焼き1個無料」クーポン、有難く使用させて頂きました♪お味は...苺にしました⸜(*´꒳`*)⸝朝ごはんとして私は「小倉バタートースト」と「レモンクリームソーダ」をオーダーしました。母は「サンドウィッチプレート」と「アイスコーヒー」をオーダーしていました。それからスイーツの「とて焼き(いちご)」と合わせて母とシェアする用に「いちご姫のふわふわパフェ」もお願い致しました♪「小倉バタートースト」厚みがあり、ザクっと香ばしくトーストされたもっちり食パンにたっぷりの小倉あんとクリームが盛られてます。甘さはちょうど良くてバターの重さも無く、パクパクと食べられてしまいました!しつこくないとてもボリューム満点な食べやすいトーストでした。添えられていた苺ソースをかけると良い感じに味変できます♪「レモンクリームソーダ」あまり見かけない黄色いクリームソーダ。レモンのプチプチ感が面白く、酸味も甘さも爽やかでスッキリ。アイスクリームにもマッチしてとても美味しかったです。「とて焼き(苺)」しっかり焼かれたマイルドな甘さのどら焼きの皮のような生地に、クリームやチーズ、甘い苺が包まれていて...めちゃくちゃ美味しかったです!いちごはとちあいかを使用されている様でフルーティーかつジューシーで大変美味でした!レモンも食べてみたくなりましたね。想像以上に美味しくて、かなり気に入ってしまいました。「いちご姫のふわふわパフェ」迫力満点見た目100点ボリューム満点。とっても可愛らしいパフェ♪ふわふわのわたあめにはいちごのパウダーがまぶしてあります。アイスクリーム、大粒のいちご、クリーム、チーズ、サクサクのコーンフレーク...どこをたべても甘くて最高でした...!大満足な朝ごはん&スイーツタイムでした!おなかいっぱい幸せいっぱい♪まだまだ食べたいメニューが有るので、また塩原温泉に行ったら訪問させて頂きたいです(´˘`*)ご馳走様でした♪ありがとうございました(*^^*) (訪問:2024/11/19)

    掲載:2024/11/20
    "ぐッ"ときた! 41
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    127

    ずっと気になっていた、塩原名物の「とて焼き」をようやく食べられました (*^^*)♪甘いデザート系から 食事系まで、いろんな「とて焼き」があるようですが、調べて目に止まったのは、SUZUの森cafeの苺ヨーグルト。ふんわり生地に苺とクリームが合って、とっても美味しかったです。店内も可愛らしく、テラス席もある素敵なお店でした。 (訪問:2024/10/31)

    掲載:2024/11/05
    "ぐッ"ときた! 18
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    193

    『山椒』のでんぶを買ってきて、新米のお供にいただいています。濃いめの味付けでめちゃくちゃご飯に合います!塩原に行く楽しみの1つになっています。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/09/29)

    掲載:2024/11/11
    "ぐッ"ときた! 36
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    第8回塩原雛めぐりで訪れました。いちごみるくフェアスタンプラリーも参加しております。店内は北欧の装いで温かみが感じられホッコリとする北欧風の雑貨、小物が販売されておりました。苺たっぷりヨーグルトとて500円税込みを注文し店内で頂きました。自家製ヨーグルト、イチゴ、ブルーベリー、クリーム、カスタードが入っていてフカフカとした生地で包まれておりました。酸味が控え目でスッキリとした甘さで食べやすかったです。次はランチで訪れたいと思います。 (訪問:2024/03/16)

    掲載:2024/03/22
    "ぐッ"ときた! 32
  • とろかめりん

    とろかめりんさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    20

    テレビ番組で、「タクシー運転手さんおすすめの店」と放送されていたので、伺いました。お店の前の駐車場(3台)がいっぱいだったので、ハス向かいにある、広い観光者向け駐車場(無料)に停めました。運転手さんおすすめの「イチゴのとて焼き」を食べましたが、おいしかったです!クレープとホットケーキの間のような生地に、生クリームとイチゴなどが入っています。甘すぎなくて、ちょうどいいです。ボリュームもあるので、持って食べるのではなく、お店のステキなテラス席で、ゆっくり座って、フォークで食べました。また食べたいです! (訪問:2023/07/31)

    掲載:2023/08/01
    "ぐッ"ときた! 21
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    88

    牡丹の見学前に昼食に伺いました。箒川が見える外のテラス席もあり、新緑の木々と川の流れを感じて小鳥のさえずりを聴きながらゆっくり食事が出来ました。ランチの中で私はレモンのトースト夫はチーズのトーストをお願いしました。それぞれシロップがとろり、パンがサクサクで美味しかったです。食後に温かい麦茶を頂き風がすこし冷たかったので温まりました。ご馳走様でした。 (訪問:2023/05/11)

    掲載:2023/05/15
    "ぐッ"ときた! 38

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。