那須烏山市の名産品・特産品・カフェ・喫茶店
龍門ふるさと民芸館/龍門カフェのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- Bagel97
- 滝62
- カフェ48
- 美味しい47
- カレー32
- 購入31
- 龍門の滝30
- ミルク28
- 龍門27
- チーズ26
-
龍門の滝を楽しんだ後に龍門カフェでひと休み。大きな椅子があって、ゆったりとくつろぐことができます。くつろぎながらカフェラテとチョコミントアイスを美味しくいただきました。 (訪問:2024/11/23)
掲載:2024/11/26"ぐッ"ときた! 9人 -
滝を観た帰りに休憩の為に龍門ふるさと民芸館に寄りました。孫達に大きな龍を見せました,とても喜んでいました。売店でサイダーを買いテラスから滝を眺めて頂きました,とても美味しかったです。 (訪問:2024/06/16)
掲載:2024/06/21"ぐッ"ときた! 30人 -
滝を観た帰りに休憩の為、龍門ふるさと民芸館に寄りました。館内にある龍門カフェでベーグルと青いミルクを買いテラスのベンチで滝を眺めながら頂きました,フカフカのベーグルと良く合うミルクがとても美味しかったです。 (訪問:2024/04/30)
掲載:2024/05/02"ぐッ"ときた! 35人 -
以前来たときは、無かったので、今日は少し暑かったので、季節限定の文字に弱く、イチゴミルクを買って、外のベランダで滝を見ながら、飲んでいました。少し風があり、気持ち良かったです。 (訪問:2024/04/29)
掲載:2024/05/01"ぐッ"ときた! 12人 -
龍門ふるさと民芸館に寄りました。滝を下まで観に降りた帰りに休憩の為入館,売店で自分はサイダーを妻は梨ジュースを買いテラスのベンチで頂きました。テラスからも滝が一望出来ます。館内はカフェ、お土産売店が有りとても綺麗でゆっくり出来ます。 (訪問:2024/03/17)
掲載:2024/03/18"ぐッ"ときた! 26人 -
150っと周遊デジタルスタンプラリーで訪れました。館内の龍門カフェで青いミルク350円税込みを注文しました。名物のベーグルが並んでおります。バタフライピーというハーブで天然の色とのことで透き通った青色とミルクとの2層が楽しめます。かすかな豆の香りがする程度で味は感じられませんがアントシアニンが豊富であります。ブルーベリーの約4倍含まれていて何時までも若々しい肌でいたいと思う人にはうってつけのハーブだと感じました。 (訪問:2024/01/20)
掲載:2024/01/25"ぐッ"ときた! 37人 -
龍門の滝を見に行ったら、駐車場の脇に龍門ふるさと民芸館と書いてある、建物があったので入ってみました。ここのテラスからも龍門の滝が眼下に見え、間近で見るのとまた、趣がちがいました。あとからネットを見たら、館内の龍神にお参りすると、願い事が叶う!?かもしれないことを知りました。 (訪問:2022/09/17)
掲載:2022/09/22"ぐッ"ときた! 16人 -
ちょっとワクワクするカフェです。何よりも景観が素晴らしい。龍門の滝に大量の水が落ちるときは自然のミストが届きます。カフェメニューはリーズナブルなプライスでとても利用しやすいです。ここのコーヒーはおいしくて、また飲みたくなります。 (訪問:2022/08/27)
掲載:2022/08/30"ぐッ"ときた! 12人 -
いちご一会スタンプラリーで訪れました。入口の自動ドアにポスターが貼られていてコチラでは民芸館とウォーキングコースの2つスタンプをゲット出来ました。また地元のチョットした農産物が販売されていて野菜は100円均一で売られております。特に目に付いたのは「なすからブランド」認定のパッションフルーツです。吉葉果樹園さんの生産でブルーベリーと共に置かれておりました。私が寄った午前中の段階で1袋のみなのでブランドだけあり人気の商品です。滝の見えるテラス席には幾つものカラフルな傘が吊り下げられオシャレであり雨の日でも濡れずに滝を眺められる優れものです。コノ時間はアキュムは走っておりませんでしたが水量の多い豪快な滝を見る事が出来ました。館内の龍門カフェではベーグルが人気で何人かの人が注文して美味しそうに食べておりました。龍門の滝とセットの施設です。 (訪問:2022/07/16)
掲載:2022/07/22"ぐッ"ときた! 34人 -
リニューアル後初めての訪問です。入口にはコンパクトに農産物が販売されておりました。100円~なので買う人が多そうですね。館内に入ると前回来た時よりも明るい雰囲気となっておりました。那須烏山特産の加工品が並んでいてオリジナリティー溢れる商品ばかりです。2階の展望室天井には人間国宝の吉原北宰先生の作品を見る事が出来ます。畳8畳ほどの樹齢約300年の杉板に約半年かけて完成した力作であります。墨で描かれた龍が空を自在に舞っていて華々しい様子が見て取れました。窓から龍門の滝を眺めました。江川から流れ落ちる滝を上から見下ろすのは最高な気分です。少し離れた場所ですがゴウゴウと水が落ちる音が聞こえ今にも水飛沫が飛んでくるような気がしました。 (訪問:2021/12/05)
掲載:2021/12/14"ぐッ"ときた! 36人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。