亀の井ホテル 塩原のクチコミ(口コミ)・写真|那須塩原市・温泉(日帰り)
クチコミ投稿

那須塩原市の温泉(日帰り)・温泉(宿泊)

クチコミ
16

カメノイホテルシオバラ

亀の井ホテル 塩原

0287-32-2845 0287-32-2845

亀の井ホテル 塩原のクチコミ

クチコミ:16件/クチコミ返信数:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 入浴13
  • 利用11
  • 日帰り9
  • 温泉9
  • 塩原9
  • 露天風呂8
  • 美味しい7
  • 6
  • 内湯6
  • 5
  • 熊ちゃん

    熊ちゃんさん

    総合レベル
    208

    家内と温泉旅行で初訪問です。美味しい夕食の後、夜鳴きそばばとして、担々麺が無料で頂けます。月替わりで、今月は胡麻味の白坦々麺です。朝食も地産地消のメニューが沢山。泉質も良くてゆったりと疲れを癒せました^_^ (訪問:2024/12/07)

    掲載:2024/12/12
    "ぐッ"ときた! 38
  • naoちゃん

    naoちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    41

    久しぶりに泊まりに来ました。夜21時から担々麺のサービスがあるので嬉しいですね。今月は黒でした。何度も食べていますが、こちらが一番美味しいです。朝のバイキングは、以前と比べて種類が増えました。パンと牛乳がとにかく美味しいです。政木屋の焼きそばがありました。トッピングしたり、追いソースをかけたり、お好みで楽しめます。温泉は茶色い濁り湯で、芯から温まります。こちらのホテル、スタッフさんの対応が素晴らしいです。覚えていてもらえるのは嬉しいです。また行きたい宿です。 (訪問:2024/04/11)

    掲載:2024/04/11
    "ぐッ"ときた! 16
  • ミルクさん

    ミルクさんさん

    • (宇都宮市 / ファン 42)
    総合レベル
    84

    素泊まりでこちらのホテルに泊まりました。温泉があり、内風呂と露天風呂があり夜と朝と2回入りとっても気持ちよかったです。卓球台やカラオケもあり、時間があればやりたかったです。また、塩原に来る予定があったら利用したいです。 (訪問:2024/03/31)

    この度は、亀の井ホテル塩原にご宿泊いただき誠に有難うございます。当ホテ...続きを読む

    掲載:2024/04/02
    "ぐッ"ときた! 18
  • クリスマスローズ

    クリスマスローズさん

    • (宇都宮市 / ファン 50)
    総合レベル
    74

    日帰り温泉での利用です。駐車場のもみじはまだまだです。日帰り入浴700円です。屋内入浴は掛け流しの熱めの濁り湯です。温泉独特の香りも感じます。露天風呂は循環式で無色透明のお湯です。露天風呂は金木犀が満開でいい香りです。 (訪問:2023/10/09)

    掲載:2023/10/11
    "ぐッ"ときた! 26
  • ネコのみっちゃん

    ネコのみっちゃんさん

    • (福島県 / ファン 7)
    総合レベル
    31

    主人とおもて那須手形を使って日帰り温泉利用です。手形がない私は700円でした。塩原温泉は初体験。塩化物温泉なのでうっすら塩気があり温まるお風呂でした。しかし昨日私は、蚊にさされ引っ掻きキズを作ってしまったので、しょっぱ目な温泉水にやや染みて痛かったです。キズがある人はヒリヒリするので注意です。今回早めに行ったので空いていましたが、昼頃にはどんどんお客さんが増えました。また紅葉の時期に行きたいです。いい湯でした。 (訪問:2023/09/16)

    掲載:2023/09/19
    "ぐッ"ときた! 12
  • naoちゃん

    naoちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    41

    三世代で何度も泊まっています。夜鳴き担々麺のサービスは最高です。6月は白地獄でした。かなり辛いですが、美味しくいただきました。朝のバイキング、食べすぎました。 (訪問:2023/06/26)

    掲載:2023/07/21
    "ぐッ"ときた! 13
  • naoちゃん

    naoちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    41

    母と娘の三人で泊まってきました。朝ごはん付きのプランで、全国旅行支援を利用しました。サービスの夜鳴き担々麺は最高です。5月は赤地獄でした。売店でも売っていましたよ。 (訪問:2023/05/30)

    掲載:2023/06/20
    "ぐッ"ときた! 11
  • naoちゃん

    naoちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    41

    家族みんなが1年ぶりに揃いました。昨年12月の宿泊時と変わったのは、入浴時間です。2023年3月1日から10:30~24:00 翌朝5:00~9:00に変更になったようです。夜通し入浴できるのが魅力だったのですが、今のご時世、安全性や衛生面からみても仕方のないことかもしれませんね。泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、他県から来た娘が『ねぇ、さわってみて~。ツルツルだよ~。』と、私にほっぺや手を差し出してきました。今回夕食なしでチェックインしましたが、サービスの地獄めぐり夜鳴き担々麵、黒胡麻担々麺をいただきました。21:00~22:30にレストランで提供されます。朝ごはんはバイキングで、美味しくいただきました。挽きたてコーヒーも美味しくて2杯いただきました。お部屋へ持ち帰りもできます。従業員の皆さん、挨拶もきちんとできていて、ご対応も丁寧です。前回宿泊したことを、フロントとレストランの方が覚えていてくださいました。本当に嬉しかったです。また近いうちに行きたいと思います。 (訪問:2023/03/09)

    掲載:2023/03/17
    "ぐッ"ときた! 15
  • naoちゃん

    naoちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    41

    亀の井ホテル塩原に名称が変わっています。母と私は県民割で2食付き、娘は朝食付き県民割利用無しで泊まってきました。ここ何年かは、お隣のかもしか荘ばかり泊まっていたので、初めての利用でした。スタッフ皆さん、親切で丁寧なご対応です。お風呂は夜中も入れて最高ですね!ジェットバスは、騒音対策のため21時までです。、 (訪問:2022/12/14)

    掲載:2023/02/20
    "ぐッ"ときた! 5
  • イサセンコ

    イサセンコさん

    • (矢板市)

    「いいふろの日」に日帰り入浴で塩原のかんぽの宿さんに訪問しました。感染症対策として人数管理をされているようで、ロッカーも1つ開けての利用可となっていました。こちらの茶褐色の内湯はとてもよく暖まり腰や膝のいたみがほわーっと和らぐ気分になります。露天風呂は玄関のもみじが風に運ばれて湯船や岩の上にひらりと落ち、何とも言えない旅愁を感じました。いい風呂をありがとうございました。 (訪問:2021/11/26)

    掲載:2021/11/29
    "ぐッ"ときた! 26

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。