日光市の鉄道
東武鉄道 鬼怒川温泉駅のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- SL52
- 大樹44
- 転車台31
- 駅21
- 駅前21
- 鬼怒14
- 太14
- 鬼怒川温泉駅13
- 広場12
- 足湯11
-
サイクリングで立ち寄りました。丁度、SL大樹の転回時間に着き、転回の様子をみることができました。間近でみる大樹、汽笛の迫力、とても良かったです。 (訪問:2024/07/21)
掲載:2024/07/23"ぐッ"ときた! 16人 -
鬼怒川温泉駅で、SL大樹が転回して発車するところを間近に見てきました。姿も汽笛も格好いい~。これが観光用に飾っているだけでなく、本当に人を乗せ、実用されているのが なお素敵だなぁと思いました。 (訪問:2024/07/21)
掲載:2024/07/23"ぐッ"ときた! 26人 -
かっこいいSLを近くで見られて良いですね!子供達だけでなく大人もワクワクして見ていました(^^)見るだけでなくいつか乗ってみたいですね。 (訪問:2024/05/26)
掲載:2024/05/27"ぐッ"ときた! 23人 -
大樹に乗って鬼怒川温泉駅に到着したら、転車台で汽車ポッポ見学!乗ってしまうと見えない機関車を360°見られて大満足でした(^^) (訪問:2024/04/28)
掲載:2024/05/02"ぐッ"ときた! 9人 -
きぬ姫まつりの雛を見に行った際に寄りました。なかなか電車を利用しないので初めて来ましたが、駅前は足湯やSL転車台があって広々としていました。足湯の近くに大樹の看板?モニュメント?があって、運転席からちょこんと顔を出している鬼怒太が可愛らしかったです。丁度SLの転車の時間が近かったのでしばし待機。入線する時からアナウンスがあり、警笛の違いの説明などもしてくれて楽しく聞けました。あっという間に終わってしまいますが、SLの姿はなんとなくワクワクさせてくれます。 (訪問:2024/03/21)
掲載:2024/03/26"ぐッ"ときた! 14人 -
毎年恒例のきぬ姫まつりで訪れました。江戸古今雛(中期)を前方に2段、明治古今雛(中期、後期、初期)を後方に3段の親玉飾りです。江戸時代のは立ち雛で明治時代のは座り雛で見やすくなっておりました。御召し物は比較的控え目な色合いですがお姫様の頭飾りは現在と違って派手であります。それも五体全てで扇子も含め違っているのが見ものでした。五体のお殿様に目を移すと太刀の差し方が全て違っていて持ち物一つでも職人のコダワリが感じられました。それにしても保存状態の良さが素晴らしく見事な作品です。 (訪問:2024/03/09)
掲載:2024/03/14"ぐッ"ときた! 25人 -
駅前の足湯を入りに行ったら!タイミングよく機関車が来たので、見ていたら…!目の前で向転しました!!車掌さんが手を振ってくれていたり、蒸気機関車には、日光の美味しい天然水が使われている事をアナウンスしていて愉しかったです。 (訪問:2024/03/02)
掲載:2024/03/05"ぐッ"ときた! 29人 -
鬼怒川温泉駅前を散策してきました。広々とした気持ちのよい広場、足湯、SL大樹の回転場・モニュメント、涼やかな気持ちにさせてくれる小さな滝(?)などがあり、また周辺に魅力的なお店もあって、昔見た 古い町のイメージが一新。素敵な観光スポットになっていました。楽しかったです。 (訪問:2023/08/28)
掲載:2023/08/29"ぐッ"ときた! 21人 -
GW、鬼怒川温泉駅を久しぶりに訪れてみたら沢山の人で賑わっていました!人集りを見つけて何だろうと立ち止まると、ちょうど運良く『SL大樹』が到着する時刻で、格好いい姿をカメラにとらえることが出来ました。コロナ前の活気が見られて、なんだか嬉しかったです。 (訪問:2023/05/03)
掲載:2023/05/08"ぐッ"ときた! 18人 -
駅構内にお雛様が展示されております。鬼怒川温泉恒例のきぬ姫まつりで御座います。ソレゾレに味わい深い親玉5段飾りであります。鬼怒川温泉の玄関口として電車で乗り降りする人、観光で見に来る人の目を楽しませておりました。 (訪問:2023/02/16)
掲載:2023/02/24"ぐッ"ときた! 30人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。