宇都宮市の神社・仏閣
生福寺のクチコミとお返事
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 塔3
- 宇都宮市2
- 篋印2
- 青銅2
- 身2
- 価値2
- 綺麗2
- 静か2
- 通り2
- 参拝2
-
こちらに昔、幼稚園が隣接されていて、私はそちらの園児でした。こちらのお寺でお遊戯会などのイベントをやっていたのを思い出しつつ、またあの頃の純粋な気持ちを取り戻したいなぁなんて物思いにふけりながら、とても綺麗な参道を眺めさせて頂きました。 (訪問:2023/05/11)
掲載:2023/05/12"ぐッ"ときた! 22人 -
宇都宮市の大通りから、一本だけ、道を入った場所なのに、驚く程静か。二度目の訪問です。ホント仰る通りだな.....と思いながら反省したり、うんうんと頷いたり、考えさせられる言葉を目にしました。また、改めて「お墓参りの心得」を読み、手順等勉強になりました。また伺いたいです。 (訪問:2022/11/15)
掲載:2022/11/16"ぐッ"ときた! 22人 -
朝の散歩で通り参拝しました。風と空気が気持ち良く、清々しい気持ちになりました‼️初めて知りましたが、弘法大師 関東八十八か所霊場らしいです。郊外にこんな所があるのかと驚いてしまいましたが、参拝してみる価値は十分にあります。 (訪問:2022/10/20)
掲載:2022/10/20"ぐッ"ときた! 14人 -
あまりにも綺麗な花が咲いていて、お参りしたいと思い足を踏み入れました。宇都宮記念病院の裏手通りにあります。清掃が行き届いていて、とても素敵な神社でした。「せいふくじ」と読んでいましたが「しょうふくじ」と読むようです。街中にあるのに静かな空間で、癒されて心が落ち着いた気がしました。 (訪問:2020/09/19)
掲載:2020/09/23"ぐッ"ときた! 17人 -
宇都宮市文化財の生福寺宝篋印塔を見に行きました。1763年に鋳物師の戸室元蕃によって製作された青銅製の塔で総高304cmもある大型です。宇都宮空襲で笠と相輪が失われてしまったが復元されて現在地に安置されています。空襲でやられなかった基礎、塔身の保存状態が良く塔身には銘文が刻まれていました。全国的にも珍しい青銅製の宝篋印塔は一見の価値がある作品です。 (訪問:2019/12/27)
掲載:2020/02/29"ぐッ"ときた! 21人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。