茂木町の城跡・城址
千本城跡のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 跡7
- 本丸4
- 土塁4
- 城4
- 車3
- 堀3
- 神社3
- 栃木県2
- 文化財2
- 千本2
-
カワヅザクラが咲いていることをネットで見たので「ふみの森とちぎ」で千本城跡(栃木県文化財)のどの辺に咲いているのか伺い早速足を運びました。到着すると寄付された五味淵さんを讃えた碑がありサクラは見頃を迎えておりました。三の丸跡に19本植栽されております。2mの土塁を背に咲いている木も見受けられ城の迫力と桜の可憐さを同時に満喫できました。茂木町のカワヅザクラの名所です。 (訪問:2023/03/21)
掲載:2023/03/23"ぐッ"ときた! 27人 -
自然の地形を利用してつくられた城の遺構です。天守や石垣は残っていませんが、土塁や堀の形などから当時の城の様子を想像することができました。本丸跡には神社があります。周辺はサクラの名所にもなっているようなので、春になったら再度、訪れてみようと思っています。 (訪問:2022/01/25)
掲載:2022/02/02"ぐッ"ときた! 47人 -
車が、やっと1台通れるくらいの細い山道を入っていくと、畑のようなところがあり、景色が開けてきます。少し歩くと、右側にお堀の跡などがありました。その手前の階段を上がって行くと、鳥居があり、神社がありました。人気がないので、昼間の明るい時に行くのをオススメします。 (訪問:2021/11/28)
掲載:2021/11/30"ぐッ"ときた! 29人 -
栃木県文化財の千本城跡を訪れました。標高240mの本丸跡に羽黒神社が鎮座しています。クネクネと車一台やっと走れる狭い細道を上がっていくと案内板と城址碑があり、畑を過ぎ虎口をぬけ二の丸跡に車を止めました。高さ2mを超す土塁が両側にあり城に来た実感がわきます。本丸へ通ずる石段の隣が深い堀になっていて城最前線の防御で最大の見どころです。本丸跡の神社も2mほどの土塁で囲まれていて北側に深い堀切がありコチラも迫力がありました。遺構が多く見られる山城跡です。 (訪問:2020/03/05)
掲載:2020/08/09"ぐッ"ときた! 21人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。