小滝(日光市足尾町)のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・遺跡・史跡
クチコミ投稿

日光市の遺跡・史跡・滝・渓谷

クチコミ
6

コダキ

小滝(日光市足尾町)

0288-93-3417 0288-93-3417

小滝(日光市足尾町)のクチコミ

クチコミ:6

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 小滝19
  • 地区8
  • 場所8
  • 紅葉7
  • 昭和6
  • 5
  • 県道4
  • 綺麗4
  • 見学4
  • 4
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    小滝地区の鉱山施設が集中する小滝の中心的エリアだった場所で昭和29年小滝抗の廃止に伴い施設が徹去されました。昭和39年に小滝に住んでいた方々が昔を懐かしみ記念碑を建てた場所で現在は昭和61年に建て替えられた2代目の碑と平成7年に建立された歌碑があります。昔から「青葉の小滝」と呼ばれた緑の多い場所は桜が開花して素敵な景観が楽しめました。街道沿いでは野鳥を撮影する方もおみかけしました。駐車場もあるので休憩がてら立ち寄ってみてください(*^^*) (訪問:2022/04/17)

    掲載:2022/04/20
    "ぐッ"ときた! 32
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    小滝地区の名前の由来となった滝で庚申川本流で落水しております。深いゴツゴツとした大岩がひしめく渓谷にあるため道路の高い所から見下ろすように眺めました。小ぶりで落差はそれ程ありませんが滝壺への落水の量が多く見映えの良い滝だなあと思いました。 (訪問:2021/12/14)

    掲載:2021/12/27
    "ぐッ"ときた! 32
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    87

    昨年はちょっと早い紅葉の時期に来ましたが、今年は綺麗な紅葉の時期に来ることが出来ました。庚申川沿いの小滝の里の辺りは山も迫ってくるような渓谷になっていて、小滝の里近くにある小滝も綺麗な流れを見せていました。所々にある遺構を見学しながら紅葉を楽しみました。 (訪問:2021/11/01)

    掲載:2021/11/05
    "ぐッ"ときた! 32
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    旧足尾町 県道293号線沿いの「小滝の里」小滝地区の鉱山施設が集中する小滝地区の中心でしたが昭和29(1954)年 小滝鉱が廃止となりました。昭和39(1966)年に小滝に住んでいた人々が昔を懐かしみ記念碑を建てた場所であり現在建立しているのは昭和61(1986)年に建て替えられたものになります。山の斜面には石積やレンガ積みのあとも残っています。少し離れた場所に残る「小滝浴場跡」は鉱夫さんが仕事帰りに汗と汚れを落としていた場所。現在は明るく広々として気持ちの良い場所で川沿いの景色も四季折々に楽しめそうです。県道293号沿いに大型望遠レンズで待機される沢山の方がいらっしゃいまして貴重な生き物の宝庫のようです。東屋も整備されていますが自動販売機は設置されていませんでした。山深い場所となりますのではじめて訪問される際には明るい時間帯をおすすめします( ˙꒳​˙ ) (訪問:2021/05/09)

    掲載:2021/05/13
    "ぐッ"ときた! 37
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    147

    足尾銅山の銅採掘で栄えた「小滝」地区の中心部が、現在は、公園「小滝の里」として整備されています。最盛期には小滝地区だけで人口が1万人以上だったというから驚きです。園内には、ここに住んでいた人たちが昔をしのんで建立した記念碑があります。周辺には、城の石垣のような選鉱所跡・坑道へと続く橋・坑夫が利用した浴場跡など、興味深い遺構がたくさん残っています。いずれも(国道122号から分岐した)県道293号沿いにありますが、道幅が狭いところが何か所かあるので、車で行かれる方は安全運転でお願いします。 (訪問:2021/04/09)

    掲載:2021/04/13
    "ぐッ"ときた! 34
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    87

    県道293号の奥、国民宿舎で日帰り温泉があるかじか荘があり、以前紅葉が綺麗な時期に来たことがあったので今年はどうかな?と来てみました。特に今回は以前来た時にも気になったかじか荘手前、明治大正時代にあった小滝地区の鉱山の遺構も見学したいと思いました。地区の上流には名前のもとになった小さな滝があり、下流に坑跡や運び出したトロッコの鉄橋、家が建っていたと思われる石垣がたくさんあり、小中学校の跡もありました。(近くでの見学ですが)最盛期には一万人ほどが住んでいたそうです。庚申川も紅葉がとても綺麗な所で、今年も少し紅葉が始まっていました。足尾の歴史(一部ですが)を感じながら紅葉を見学してはいかがでしょうか?ただし…、山の中なのであちこちに熊注意の看板があるので、ご注意ください。 (訪問:2020/10/07)

    掲載:2020/11/19
    "ぐッ"ときた! 33

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。