宇都宮市の和菓子
御菓子司 桝金 戸祭元町店のクチコミとお返事
みんなの声でわかる、スポットの特長
- どら焼き19
- 甘い13
- 美味しい13
- いちご12
- 生どら焼き12
- 購入11
- マス10
- キン10
- とちおとめ10
- 皮9
-
栃ナビのプレゼント「餃子像もなか4個入り」に当選し、初めてお店にお邪魔しました。店内にはいちご大福などの生菓子のほか焼き菓子、アイスなどもあり、商品がたくさん!その中からお店自慢の「どらやき」と「一枚流し水羊かん」を選び購入し、自宅で家人と美味しくいただきました。もなかとどらやきの餡子は疲れている時に染みるような甘味、水羊かんはやや塩味がありペロッといけちゃいそうでした。自宅用はもちろん、きちんとした贈答品にも、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうなお菓子が必ず見つかりそうなお店でした。 (訪問:2025/02/07)
餃子像もなか当選おめでとうございます 宇都宮御菓子司桝金の菊池ともうし...続きを読む
掲載:2025/02/19
"ぐッ"ときた! 24人 -
御菓子司桝金さんのお菓子の詰め合わせをいただきました( *´艸`)「やすらぎの栃木路いちご街道」「しもつけ すいーとぽてと」「芳香梅」などバラエティー豊かです♪宇都宮のお菓子を手土産に、っと思ったら真っ先に思うのがマスキンさん、子供の頃からずっとお世話になっております♡ (訪問:2024/11/17)
掲載:2024/12/06"ぐッ"ときた! 40人 -
平日午後訪問。どら焼きの<塩レモン>と<チーズ>を購入しました。冷凍なので、食べたい時に解凍していただけます。塩レモンは酸味は少なく爽やかな風味!今の季節にピッタリでした♪ (訪問:2024/06/21)
掲載:2024/08/21"ぐッ"ときた! 25人 -
ひとり花見の後、あんみつを買いに行きましたが、売り切れ、柏餅を購入しました。粒あんは草餅味、苦味、甘みが良い感じ、一息に食べてしまいました。次回は、ぜひあんみつを購入したいです。 (訪問:2024/04/12)
掲載:2024/04/15"ぐッ"ときた! 33人 -
マスキンのイチゴ大福です。しかも、使っているイチゴはとちあいか。モチモチ感とイチゴのシャキシャキ感、甘さの絶妙な感じがイイですね。まさに旬の味です。 (訪問:2024/02/15)
掲載:2024/02/19"ぐッ"ときた! 14人 -
フルーツみつ豆を、手土産でいただきました。寒天の硬さがおいしいのと、黒蜜がスッキリさらさらで、私の好みで、飲みたいくらいおいしいです。 (訪問:2023/08/05)
掲載:2023/08/08"ぐッ"ときた! 17人 -
「生どら焼き」いただきましたぁ(^∇^)ノ♪安定の「小倉」と私のお気に入りの「チーズ」です♪もっちもちの皮にちょっと塩気のある芳醇な?大人味のチーズ♪甘いどら焼きが多い中、ちょっと変わり種的なチーズどら焼きはクセになります〜( ꈍᴗꈍ)♪ (訪問:2023/04/18)
掲載:2023/05/08"ぐッ"ときた! 35人 -
ちょっとほっこりしちゃうようなどら焼きいただきましたぁ(^∇^)ノ♪桝金さんのノーマルバージョンのどら焼きも大好きですがこちらはちょこっとバターがIN♪が~っつりじゃなくてこの「ちょこっと」がまたイイ感じ~( ꈍᴗꈍ)☆ほ~んのりのバターの風味がクセになりそうです♪ (訪問:2023/03/26)
掲載:2023/04/04"ぐッ"ときた! 35人 -
桝金=どら焼き.....と言っても過言ではない程、有名ですよね!!!あんこが濃くて甘い。甘みを欲している時は、その欲を満たしてくれます。和菓子の分類なので(*˘︶˘*)すこーし、罪悪感少な目です。と、いう事にします。老舗なので、何をいただいても美味しいです! (訪問:2023/02/28)
掲載:2023/03/03"ぐッ"ときた! 23人 -
宮っ子御用達の老舗和菓子屋さんと言ったら「桝金」さん(^^)マスキンさんの「どらやき」をいただきました♪包装紙には創業明治五年の金色の文字が貫禄があります。シンプルに郷愁を感じる美味しいどらやき、おやつにもおもたせにも喜ばれます☆ (訪問:2022/10/06)
掲載:2022/10/07"ぐッ"ときた! 38人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。