宇都宮市の餃子・名産品・特産品
餃子専門店 香蘭 宇都宮駅西口店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 餃子34
- しそ11
- 美味しい10
- 香蘭6
- 水餃子6
- スープ6
- 焼餃子5
- アレンジ5
- 焼き5
- 味5
-
ものすごーく餃子が食べたい衝動に駆られたこの週末、さっぱりしたものが食べたいなぁと思った瞬間、こちらの『おろししそ餃子500円』が頭をよぎり即移動開始。19時頃到着で恐る恐るお店に向かうと、行列がいつもよりも短く、もしかしてLoなのではとハラハラドキドキでしたが、そんなことはなく次から次へと列が続きあっという間のいつもの行列に。タイミングの良いラッキーだったよう。20分程度で着席でき、『焼餃子350円』もお願いしました。焼きよりは水餃子が好きな私なので、こちらのおろししそ餃子は大好物!家ではゆでてそのまま酢をかけてと食べていましたが、こちらのこの餃子にであってから、アレンジの楽しさを教えていただきました☆でもやっぱり香蘭さんのが一番ですが^^あっさりさっぱりなので、どんなにお腹が一杯でも食べられちゃう不思議な美味しさにぞっこん!家では焼きはあまり食べないので、焼きはお店に来たときの楽しみでもあります。プロが焼く、カリっとジューシーでいて、もっちり美味しい!は、自宅では難しい。焼きはお店に限ります♪美味しくペロリ、大満足です! (訪問:2025/03/01)
掲載:2025/03/13"ぐッ"ときた! 41人 -
ずーっと伺いたかった香蘭さん、夕方だったこともあり並んでいる人がいないことを目にして入店!【焼き餃子】と瓶ビールを注文。カリッとした皮、ジューシーな餡が絶妙で最高でした!これは並んでも食べたい。タレを付けなくてもいいのですが、お酢でさらにさっぱりもいいです。また違う餃子も食べにいきたいです。ご馳走様でした。 (訪問:2024/04/20)
掲載:2024/04/30"ぐッ"ときた! 16人 -
ものすっごく餃子が食べたい!!という気分になり、19時過ぎにお邪魔しました。相変わらず、店舗前には行列が。途中で完売してしまったらどうしよう…と不安になりつつ並びましたが、人数等確認に来ていただけたので問題なし。20分少々で着席出来ましたが、そのころには注文と同時にLOに。『焼餃子297円』『おろししそ餃子450円』『ライス150円』をお願いしスタンバイ。皮目がバリっと焼かれた焼き餃子は気を付けて食べないと餡の肉汁が勢いよく飛び出すほどジューシー♪ポン酢とおろしで頂くおろししそ餃子はモッチリつるんとした食感で、お味もサッパリ。超お気に入りの逸品☆今回は普通盛のライスで頂きましたが、ぺろりと頂けちゃいました。やっぱり美味しいこちらの餃子。19時半を過ぎると並んでも食べられないことがあるので注意が必要です。 (訪問:2023/04/22)
掲載:2023/04/27"ぐッ"ときた! 38人 -
ものッ凄く餃子の気分。そんなにお腹がすいてるわけでもないし…とよくよく考えれば餃子とライスは別注文。これならば!と19時頃訪問。到着した時点で10人ほど並んでおり少しして入店。やはり回転が良い!本店にはないさっぱり系の『おろししそ餃子450円』と『焼餃子297円』をチョイス。もっちりプルンな皮と野菜たっぷりの餡にさっぱりの代名詞である大根とポン酢に青じそ。それはもうさっぱり~☆美味しくってペロリ!焼餃子はカリカリッとした食感にヘルシーな餡。おろしそと反対の食感に味で大満足な組み合わせでした♪やっぱり美味しい香蘭の餃子、最高ですね^^ (訪問:2022/10/08)
掲載:2022/10/13"ぐッ"ときた! 36人 -
焼き餃子、水餃子、おろししそ餃子を食べました。キャベツがシャキシャキとしていて、とっても美味しい餃子で、皮も食べやすく餡とのバランスが絶妙でした。おろししそ餃子はサッパリとしていて、夏の暑い時期に食べるとより美味しいと思えました(≧▽≦) (訪問:2022/07/10)
掲載:2022/07/15"ぐッ"ときた! 58人 -
本店にはないアレンジ餃子が食べたく19時過ぎにお邪魔しました。寒い日で時間も結構経っていたので空いてるだろうなぁとお邪魔しましたが、人気店はいつでも行列でした。20分くらいで着席。『おろししそ餃子450円』『水餃子297円』『半ライス150円』をチョイスです。本店同様、混雑していても手際よくオーダーや配膳、片付けをしている様を見て、素晴らしいと感動しちゃいます。お陰でグーグーのお腹もビックリするほど早く到着してくれました。大根おろしと青紫蘇、ポン酢かな、がかかった状態で提供されるおろししそ餃子。酢のさっぱり感と大根おろしがそれを吸い上げ、青紫蘇の爽やかさとマッチしていて餃子が全く油っぽくない!!さっぱりしていていくらでも行けちゃいそう☆定番の水餃子は酢たっぷりでいただくのが私流。餃子と共に酢たっぷりのスープをいただくとお腹も気持ちもスッキリします♪ご飯は半ライスで提供してもらいましたが、通常の量でもよかったかも~^^おろししそ餃子、かなりハマりました! (訪問:2021/12/29)
掲載:2022/01/05"ぐッ"ときた! 36人 -
宇都宮駅を利用した時に、香蘭に行きました。宇都宮駅西口店の利用は初めてです。様々な餃子店の中でも、香蘭の餃子は、肉と野菜の割合が、私にとって黄金比です。クセがないので、飽きずにたくさん食べられます。お昼時ではないので、それほど混雑していませんでした。提供もスムーズでストレスフリーです。何度食べでも満足できます。 (訪問:2021/09/24)
掲載:2021/09/27"ぐッ"ときた! 13人 -
祝日お昼の開店直後に入店しましたが既にほぼ満席。餃子3種類(焼き餃子・水餃子・タンタンスープ餃子)とハルピンキャベツをオーダー。どれも美味しかったです!特にキャベツは味がしっかりしみていて食べ応えありました。他にアレンジ餃子(おろしそ餃子やスパイシーサルサ餃子)もあって次回試してみたいです。 (訪問:2021/09/23)
掲載:2021/10/22"ぐッ"ときた! 22人 -
宇都宮駅西側にある2021年5月24日にオープンした餃子屋さんに初訪問です。前から気になっていたお店で人間ドックの帰りで平日空いてる時間だったので訪問しました。(昼食食べましたが)注文は本店にない「タンタンスープ餃子 450円」胡麻とナッツのスープが美味しいです。辛さも辣油で調整できるので味変も楽しめました。 (訪問:2021/09/03)
掲載:2021/09/24"ぐッ"ときた! 37人 -
香蘭さんの新店舗に初めて伺いました。午後3時ごろカウンター席が空いていてすぐに座ることができました。席にはアクリル板が設置されていてスペースも取ってありました。メニューは焼餃子と水餃子の他におろししそ餃子やタンタンスープ餃子などのアレンジ餃子がありました。焼きはカリッと旨味がじゅわ、水はもちもちでするりと食べられ、スープをラー油やお酢などでアレンジすると違った味が楽しめました。 (訪問:2021/07/04)
掲載:2021/09/24"ぐッ"ときた! 35人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。