吉田村VILLAGEのクチコミ(口コミ)・写真|下野市・野菜・直売所
クチコミ投稿

下野市の野菜・直売所・ガーデニング・造園・園芸

クチコミ
46

ヨシダムラビレッジ

吉田村VILLAGE

0285-35-1020 0285-35-1020

吉田村VILLAGEのクチコミ

クチコミ:45件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 吉田村24
  • パン24
  • 野菜21
  • 美味しい13
  • 素敵12
  • 大谷石12
  • パン屋12
  • 倉庫11
  • 購入11
  • 訪問11
  • せみーお

    せみーおさん

    • (宇都宮市 / ファン 31)
    総合レベル
    59

    何度か訪問してますが初めてベーカリーを利用です。夕方訪問のためドリンクは終わってしまったとの事でした。今回はくるみとキャラメルのパンとピーナツパンをテイクアウトです。どちらもハード系のパンで食べ応えがありました。お値段がリーズナブルなのが良いですね。また訪問したいです。 (訪問:2025/09/07)

    掲載:2025/09/09
    "ぐッ"ときた! 29
  • chiu☆

    chiu☆さん

    • (大田原市 / ファン 6)
    総合レベル
    26

    2回目の訪問です。前回は買い物だけでしたが、今回はランチで利用。パン屋さんの二階でイートインできます。おまかせぱん➕スープ➕ドリンクで1050円です。パンはバケットがスライスされて8枚もついてきてびっくり!いろんな味が楽しめました!こだわりのスープも絶品でした。好きなパンを購入してそこにスープ➕ドリンク750円セットをつけるのもおすすめです。帰りに地元の野菜やドレッシングを購入。そんなに広い空間ではありませんが田舎のど真ん中で非日常を楽しめる場所です。 (訪問:2025/07/13)

    掲載:2025/07/14
    "ぐッ"ときた! 17
  • クリスマスローズ

    クリスマスローズさん

    • (宇都宮市 / ファン 52)
    総合レベル
    78

    ドライブがてら訪問です。大谷石の倉庫のリノベーション店舗です。砂利の駐車場ですが広々としています。お花や観葉植物、アクセサリーや食品そしてパン屋さんが入っていて品数が充実してます。玉ねぎの詰め放題があったのでチャレンジ!小ぶりな玉ねぎをうまく入れたつもりですが元が取れてるといいのですが。値段は200円。肉厚なしいたけも買いました。家族にパンをお土産に買いました。新作もたくさん並んでました。 (訪問:2025/05/25)

    掲載:2025/05/29
    "ぐッ"ときた! 30
  • Venus

    Venusさん

    • (宇都宮市 / ファン 60)
    総合レベル
    80

    ベーカリーコーナーで、おまかせのパン盛合せとスープ&ドリンクセットをイートインしました。ドリンクはカフェラテをチョイス。パンはいろいろな種類を楽しめてボリュームあり。2階のスペースはくつろげる雰囲気でゆったりできました♪ (訪問:2025/05/12)

    掲載:2025/08/25
    "ぐッ"ときた! 24
  • イチゴマロンミックス

    イチゴマロンミックスさん

    • (鹿沼市 / ファン 8)
    総合レベル
    18

    娘が東京から帰省していたので初訪問しました。吉田村Bakeryでランチをしたのですが娘が食べた吉田村セットがおススメだなと思いました。いろんな種類のパンが味わえてとても美味しかったです。雑貨、お菓子、野菜などいろんなコーナーがあり楽しめました。母の日のプレゼントをこっそり買ってくれていました。とても嬉しかったです。 (訪問:2025/05/05)

    掲載:2025/05/12
    "ぐッ"ときた! 20
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    184

    吉田村VILLAGE内のパン屋さん【吉田村Bakery】さんで「PIZZA Lunch」♪素敵な店内、おしゃれですね~♡ ゆったりとした空間で居心地もよく ピザとコーヒーを美味しく戴きながらくつろぎのひと時を過ごさせていただきました。ご馳走様でした♪ PS:この日はパンの販売はありませんでした…残念… (訪問:2025/01/18)

    掲載:2025/02/18
    "ぐッ"ときた! 32
  • いのき

    いのきさん

    • (小山市 / ファン 4)
    総合レベル
    22

    とちぎテレビの番組で紹介されているのを見て興味を持ち、訪問しました。観光地ではなく田舎町の住宅の中にひっそりとある施設で、油断していると通り過ぎてしまう感じでした。大谷石の蔵を改装したようで、買う、食べる、遊ぶ、泊まるが行えるおしゃれ感のある施設でした。地元に限らず(個人的には地酒を見てきました)地方の調味料等の商品がいくつも売られていました(手に取った商品は秋田産でした)。インストアベーカリーもあり、2階は食事ができるスペースでランチメニューを食べることができるようです。また、屋外には(立ち入れませんでしたが)グランピングや宿泊もできるとのことでした。 (訪問:2024/09/28)

    掲載:2024/09/30
    "ぐッ"ときた! 15
  • 如月

    如月さん

    総合レベル
    198

    吉田村VILLAGEさんのオーガニック系のお菓子などのお土産をいただきました(*'ω'*)吉田村Bakeryさんのパン屋さんや、イタリアンも新しくできたようで、吉田村INN宿泊施設などもあるので利用してみたいです( *´艸`) (訪問:2024/01/24)

    掲載:2024/12/04
    "ぐッ"ときた! 35
  • にゃんこのめ

    にゃんこのめさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    61

    パン屋さん目当てに16時過ぎに到着〜。やはり、残念ながら完売の看板が…。なのでマーケットを覗いて来ました!素材や手仕事のこだわりある商品がたくさん並んでいました!日本ならではの物、御飾り、祝い袋、身体に優しい食品など、どれもこれも自然と人間とが優しく繋がり合う物ばかりだなぁとしみじみ思ってしまいました!宿泊施設もどんな体験が出来るのか、県民の私でも気になります☆また来ます! (訪問:2024/01/14)

    掲載:2024/01/16
    "ぐッ"ときた! 15
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    184

    吉田村VILLAGEのパン屋さんもいつも楽しみに伺います。ハード系とはいえ、私好みのちょっとソフト♪中でも【生ソフトフランス】は、少し焼くと香り甘みも増し、モッチリ感がたまりません!大好きなパンです◎。更に【チョコフランス】はチョコクリームの中にコーンフレークが入り食感も楽しめますし、【ミルクフランス】には砂糖の食感があり、よくあるミルクフランスとはまた異なる楽しさ美味しさがあります。【クリームパン】は生地がソフト、クリームは存在感がありもちっと感が大です。またこちらのパンでランチも楽しめます。次回はランチを戴こうかな〜と思います(*^^*) (訪問:2023/11/06)

    掲載:2023/11/10
    "ぐッ"ときた! 40

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。