佐野市の洋菓子・和菓子・名産品・特産品
味噌まんじゅう新井屋 葛生店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 味噌79
- プリン48
- まんじゅう27
- 美味しい23
- ポイント15
- 風味14
- 交換13
- 購入12
- 新井11
- 栃10
-
栃ナビポイントで「味噌ぷりん」をいただきました♪以前の訪問で気になっていた「チカラモチ(塩豆大福)」がラスイチだったので良い機会と思い、看板商品の「味噌まんじゅう(つぶあん)」と一緒に購入しました。「味噌ぷりん」は以前よりも味噌の風味が強く感じられ(私の体調の問題かと思います)、美味しくてますます気に入りました。 (訪問:2025/01/24)
掲載:2025/02/05"ぐッ"ときた! 28人 -
新井屋さんの味噌まんじゅうと味噌プリンをいただきました。まんじゅうはつぶあんにしました。良い感じの潰し具合でとても美味しい。プリンはとても滑らかでこちらも美味しくいただきました。 (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/05"ぐッ"ときた! 14人 -
佐野に用事があり、それならぜひ、新井屋さんで味噌まんじゅう&味噌プリンをゲットせねば!と立ち寄りました。朝早くから店を開けてくださっているので助かります。味噌まんじゅうは、「つぶしあん」「こしあん」がありますが、私は「つぶしあん」がやっぱり好きですね〜。味噌とあんの絶妙なバランスがよく、とっても美味しかったです。味噌プリンも、濃厚なクリームに味噌の風味が合ってました。今回は店頭で気になった味噌マドレーヌも購入♪他にない、個性的なスイーツを作られているので、お土産、プレゼントにも良いと思います。話が弾みますよぉ♪ (訪問:2024/11/30)
掲載:2024/12/04"ぐッ"ときた! 19人 -
久し振りに味噌ぷりんいただきました。相変わらずおいしいです。とろとろの食感はもちろんですが、控えめながらちゃんと生きている甘味。ちゃんと生きてるけど、プリンを邪魔しない味噌風味。絶妙なバランスです。年齢問わない食べやすさとおいしさ。食欲ない時、歯科治療中などの栄養補給にとっても良いと思います。味噌ぷりんの空き瓶持って行くと、味噌プリンが値引きされるのは知ってましたが、ポイントが付くのは知らなかった。と言うか、ポイントカード自体知らなかったのですが、この度ポイントカードも作りました。誕生日サービスもあるので、味噌プリンや味噌まんじゅう以外のスイーツもどんどんいただいてみたいです。 (訪問:2024/11/01)
掲載:2024/11/05"ぐッ"ときた! 15人 -
栃ナビ!初めてのポイント交換!!! 少しドキドキしましたが、慣れている店員さんで、スマホの操作も、スムーズにしていただけましたヾ(≧▽≦)ノ 3つの味わいを楽しめる【味噌プリン】と交換!!! 味噌と生クリームで濃厚な味わいの一番上の層・あっさりとした味わいの真ん中の層・カラメルと一緒に食べるさっぱりとした味わいの一番下の層。最初から、シャッフルして食べてしまったので(笑)味もミックスされてしまいましたが、プリンを口にして、優しい味噌の風味を感じるのは、初めての感覚щ(ʘ╻ʘ)щ ホームページにも「洋のプリンに和の味噌をマッチングさせた新感覚の和洋折衷スイーツ」とあります。配合なども苦慮されたのかなぁ...と思いますね。さらに、オリジナルの商品は、特別感があります(((o(*゜▽゜*)o))) (訪問:2024/05/02)
掲載:2024/05/07"ぐッ"ときた! 39人 -
田沼に用事があり、少し足をのばしてお邪魔してきました。こちらの味噌まんじゅう、長年知ってはいるものの、一度も賞味したことがありませんでした。お店の隣の駐車場に停め、少し緊張しながら暖簾をくぐると、女性店員さんが笑顔で歓迎してくださったので、緊張も一瞬で吹き飛びました。味噌まんじゅう(つぶ・こし)の購入と、味噌ぷりんの栃ナビポイント交換を利用させていただきました。店内には味噌まんじゅうなどのバラ売りお菓子だけでなく、詰め合わせも様々あります。おまんじゅうもぷりんも、味噌はほんのりと風味を感じるくらいです。主張しすぎず、さりげない感じが美味しさのポイントですね。特に味噌ぷりんはとろとろで、使用していないのにクリームチーズのような味わいがあり、絶品でした。興味を持たれた方にはぜひ一度、食べてみてほしいぷりんです♡ (訪問:2024/04/14)
掲載:2024/04/17"ぐッ"ときた! 26人 -
近くを通るときには必ずポイント交換でお楽しみの味噌プリンを頂いています。この日もいつも通り味噌プリンをと立ち寄ったのですが、いつもは見かけない、いちご大福があったので、揚げ味噌まんじゅうと一緒に購入しました。味噌プリン・揚げまんじゅう・いちご大福、どれも美味しくて、近くに店があったらしょっちゅう買って食べ過ぎてしまいそうなので、遠方の私にとってはちょうど良いかも(笑)。 (訪問:2024/01/21)
掲載:2024/05/08"ぐッ"ときた! 23人 -
葛生に伺う機会がありましたので、久しぶりに寄らせていただきました!今回は【味噌ぷりん】【杜のマドレーヌ】【杜のマドレーヌ(焦がしバター)】を購入し、栃ナビ!ポイント交換で【新井屋のわらび餅1パック(525円相当)】を戴きました。味噌プリンは、味噌の風味がでしゃばることなく、卵とミルクの風味と絶妙に合って甘すぎず美味しいので大好きです♪杜のマドレーヌは、大納言あずきの「かのこ豆」がしっとりとしたマドレーヌに良く合いますね◎。ポイント交換で戴いたわらび餅は、帰宅しながらの自然解凍…帰宅後のほっと一息のお茶で、家族皆で存分に楽しませていただきました♪プリンの瓶はお店で回収して戴けるとのこと(返金あり)…次回伺う際にお持ちしたいと思います。新井屋さんならではの逸品を求め…またぜひ伺わせていただきます。ご馳走様でした(^▽^)/ (訪問:2024/01/17)
掲載:2024/02/06"ぐッ"ときた! 36人 -
少し前までは有楽町でも購入できたのですが、そのお店が閉店してしまい帰省の際に伺いました。味噌まんじゅう以外にも色々あるのを知りませんでした。塩豆大福は当日の賞味期限でしたが、固めの豆と塩味がしっかり、ポイント交換でいただける味噌プリンもなめらかで程よい甘みが美味しかったです。大した金額を使わなかったのですが・・・店員さんも感じがよくありがたかったです。 (訪問:2023/11/05)
掲載:2023/11/14"ぐッ"ときた! 13人 -
今日は、佐野市 (旧 葛生町) 味噌まんじゅう新井屋 葛生店さんに来ました。今日は、栃ナビポイントを交換して、新井屋さん美味しい、味噌プリンを交換してきました。なんでも、味噌まんじゅうと同じくらい、人気のある商品みたいですね。なんというのかな、近い味なら、クリームチーズケーキに似ている味ですね。ほんのり、味噌の風味も観じるのかな?ほんのり甘く美味しいプリン。味噌まんじゅうも、こし餡、粒あんを購入しました。味噌まんじゅうは、しっとりした生地に、なめらかなあんこで、美味しい。ごちそうさまでした。 (訪問:2022/12/10)
掲載:2022/12/12"ぐッ"ときた! 55人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。