東高橋のコキアのクチコミ(口コミ)・写真|芳賀町・植物園・花
クチコミ投稿

芳賀町の植物園・花

クチコミ
21

ヒガシタカハシノコキア

東高橋のコキア

028-677-1115 028-677-1115

東高橋のコキアのクチコミ

クチコミ:21

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • KOKIA43
  • 赤い14
  • 見頃10
  • 9
  • 9
  • 公民館8
  • 情報6
  • 東高橋6
  • 可愛い6
  • 駐車場5
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    • (宇都宮市 / ファン 186)
    総合レベル
    191

    こちらの情報の住所を頼りに行けました。コキアの畑のお隣には、公民館があるので駐車スペースにも困らないです。赤い見頃を過ぎていましたが、キチンとお手入れされた美しいコキア畑で、ホッコリできました。また来年を楽しみにしています。お手入れをしてくれている皆様、ありがとうございました。 (訪問:2024/10/11)

    掲載:2024/10/15
    "ぐッ"ときた! 32
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    128

    昨年訪れた時は、既に何もない状態になっていてがっかり…。今年こそは見ごろを逃すまいと思い、様子を伺っていたところmi-takeさんの口コミが!急いで次の週末に伺ったところ、ちょうど真っ赤に色づくコキアを見ることができました〜。もふもふフォルムが広がる様は、何だかほっこりしちゃいます。見頃の期間はあまり長くなさそうなので、今年はバッチリ堪能できて良かったです。 (訪問:2024/09/23)

    掲載:2024/09/26
    "ぐッ"ときた! 44
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    125

    赤く紅葉したコキア園を見たくて、さくら市の自宅から自転車で行ってきました。地域資源保存会「花咲草香菜」さんが育て、みんなの目を楽しませてくれている東高橋コキア園はもう赤く色づいていましたよ〜。大きめのもふもふが並んでとっても可愛かったです (*^^*)♪ (訪問:2024/09/21)

    掲載:2024/10/01
    "ぐッ"ときた! 25
  • mi-take

    mi-takeさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    13

    昨年は10月中頃に行ったのですが、早々と 【ほうき草】化した芳賀のコキア、今年は 間に合うようにと早めに 行って来ました。既に色付き初めており、来週位は 紅葉もピークかと思われます。ひたちなか より一足早く 芳賀でコキアの紅葉を楽しまれてはいかがでしょうか。  (訪問:2024/09/16)

    掲載:2024/09/19
    "ぐッ"ときた! 16
  • 藤井 樹

    藤井 樹さん

    • (茨城県 / ファン 9)
    総合レベル
    52

    去年と同じ時期にコキアを見るぞ〜!!と訪問してビックリ!!!!既にホウキ状態。ナビを設定して赤い畑を探していたけど茶色いコキアじゃ見過ごしちゃう。後から後から車が入って来て皆さん驚きの声をあげ次に笑いが出て知らない人どおして今年はどおしたんでしょうねぇ?と会話が始まりました。やはり暑さのせいでの水不足かな。との結論に達しました。これはこれで可愛いコキアでしたよ。 (訪問:2023/10/13)

    掲載:2023/10/17
    "ぐッ"ときた! 18
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    125

    ここを知ってから、毎年 楽しみに出かけている 東高橋のコキア畑 (*^^*)♪ 特に 赤く色づいたコキアが可愛くて大好きです。例年だと10月頃が見頃だと思いますが、今年はもう色づいている、との情報を得て 早速行ってきました。着いてみると、本当だ、もう赤~い!青空に映える大きな赤いモフモフちゃん、やっぱり可愛い♪ 毎年この素敵な風景を見せてくれる、花咲草香菜(はなさかそうかな)の皆さま、本当にありがとうございます。 (訪問:2023/09/18)

    掲載:2023/09/20
    "ぐッ"ときた! 38
  • ひろら

    ひろらさん

    • (さくら市 / ファン 12)
    総合レベル
    76

    東高橋のコキア、毎年楽しみにしております。いつもは10月半ば頃に行くのですが、今年は既に赤く色付いているとの情報を得て行ってきました。見事に赤い!キレイなコキアを楽しむことができました。 (訪問:2023/09/18)

    掲載:2023/09/20
    "ぐッ"ときた! 14
  • じゅんり

    じゅんりさん

    • (宇都宮市 / ファン 268)
    総合レベル
    146

    東高橋公民館に停めて目の前にあるコキアを観賞。少し訪れるのが遅かったようで、茶色と赤のグラデーションになってました。こんなに広大な土地に、たくさんの大きいコキアが観れるなんて…青空と素晴らしい景色に感動です☆なんでだろう…"桃"に見えてしまうのなんでだろう…。また来年も訪れたいスポットになりました☆ (訪問:2022/10/28)

    掲載:2022/11/01
    "ぐッ"ときた! 44
  • まむたん

    まむたんさん

    • (益子町 / ファン 152)
    総合レベル
    119

    コキアがキレイに色付いてるよ〜と友達から聞き、たまたま近くを通りかかったので、ちょっと寄り道してみました!真っ赤に色付いたコキアはキレイで、所々カエルの休憩所になっていました(笑) (訪問:2022/10/17)

    掲載:2022/11/07
    "ぐッ"ときた! 41
  • dolce715

    dolce715さん

    • (宇都宮市 / ファン 15)
    総合レベル
    42

    ネットニュースで知って夕方4時頃見に行きました。夕方でもたくさんの人が散策に来ている人気ぶり。こんなにたくさんのコキアを見たのは初めてでしたが、ばっちり色づいた一面のコキアに癒されました。今年は特に色付きが良いとのことでした。 (訪問:2022/10/16)

    掲載:2022/10/25
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。