宇都宮美術館のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・美術館
クチコミ投稿

宇都宮市の美術館

クチコミ
291

ウツノミヤビジュツカン

宇都宮美術館

028-643-0100 028-643-0100

宇都宮美術館のクチコミ

クチコミ:287件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 作品82
  • 展示63
  • 鑑賞59
  • 美術館54
  • 写真41
  • 素晴らしい36
  • 宇都宮29
  • 企画展28
  • 開催27
  • 感動24
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    81

    初めて宇都宮美術館に、見に来ました。駐車場から少し歩きますが、歩いていても、セミの鳴き声、カラスの鳴き声が聞こえ、歩いていても楽しかったです。今、第2回コレクション展が、9月13日から12月14日まで開催されています。アールデコ期のポスターが展示されていますが、デザイン、色使いと、本当にきれいだしすごいと思いました。また、10月12日から12月21日までライシテ展が、開催されます。どんな展示品かはわかりませんが、また楽しみです。 (訪問:2025/09/30)

    掲載:2025/10/01
    "ぐッ"ときた! 10
  • さのまる2525

    さのまる2525さん

    • (宇都宮市 / ファン 21)
    総合レベル
    45

    荒井良二さんの企画展を見に行ってきました。絵本の原画・絵画・オブジェなど、多彩な作品が展示されています。カラフルで心弾む絵画が多い中、シンプルな単色の作品もあり、さらには小さなものから迫力ある大型展示まで多種多様。まるで何人もの作家さんの作品を見ているような充実感でした。開催は9/23まで、まだの方はぜひお早めに~♪ (訪問:2025/09/13)

    掲載:2025/09/16
    "ぐッ"ときた! 18
  • ぶにゃ

    ぶにゃさん

    • (那須烏山市 / ファン 117)
    総合レベル
    54

    ゴッホ展に行ってきました。ゴッホの名作がデジタルアート展示により動いて見えて、息づかいを感じることができ感動しました。また、ゴッホの生い立ちについても詳しく解説されており、壮絶な人生を伺い知ることができ、作品への解釈も深まりました。 (訪問:2025/08/11)

    掲載:2025/09/30
    "ぐッ"ときた! 12
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん常連さん

    総合レベル
    151

    荒井良二、いつも しらない ところへたびするきぶんだった。newborn展を観賞に行って来ました。荒井良二さんの独特な作品群の数々で、大変感動致しました。会期は、9月23日までです。また、第1回コレクション展も開催中です。マルクシャガールの青い恋人たちも必見です。 (訪問:2025/07/26)

    掲載:2025/07/28
    "ぐッ"ときた! 18
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん常連さん

    総合レベル
    196

    久しぶりに癒されタイムを過ごせました♪めっちゃ心が落ち着きます!詩人でもあり画家でもある故まど・みちおさんの展示で、子どもの頃に読んだ詩が思い出されました♪ゆっくりと心行くまで鑑賞できました。 (訪問:2025/06/28)

    掲載:2025/07/01
    "ぐッ"ときた! 38
  • Venus

    Venusさん

    • (宇都宮市 / ファン 60)
    総合レベル
    80

    緑豊かな自然に囲まれた敷地内をお散歩してきました。美術館でちょうど「まど・みちおのうちゅう展」が開催されていたので拝観。絵も描かれていたとは知りませんでした。作品に触れより深くまどみちおさんのことを知ることができて有意義な時間を過ごすことができました♪ (訪問:2025/06/20)

    掲載:2025/10/01
    "ぐッ"ときた! 15
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん常連さん

    総合レベル
    151

    まどみちおのうちゅう展を鑑賞に行って来ました。少女の顔。はにわ。紙は哀しい。赤。石。果実。などなど、大変素晴らしい、まどみちおさんならではの独創的な作品群の数々でした。会期は、6月29日迄です。この機会に是非、皆さんにもご鑑賞をお勧め致します。. (訪問:2025/04/27)

    掲載:2025/04/28
    "ぐッ"ときた! 16
  • 華874

    華874さん

    総合レベル
    45

    下野新聞で企画展の記事を見て興味を持ち、宇都宮の現代作家の美術展を見に行きました。日本画、洋画、写真、書など、いろいろな分野の作品がありました。絵画は大きな作品も多く、現代作家の力に圧倒されました。また、コレクション展では、たくさんの立体が展示されていました。 (訪問:2025/03/11)

    掲載:2025/03/18
    "ぐッ"ときた! 13
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん常連さん

    総合レベル
    151

    宇都宮美術館で第6回宇都宮美術の現在展が開催されていたので鑑賞に行って来ました。大手義雄のかわいい子狐。福田俊司の日光連山。高塩定男の青春。などなど、大変素晴らしい作品群の数々に感動致しました。会期は、2025年4月6日(日)迄です。是非この機会の鑑賞をお勧め致します。 (訪問:2025/02/24)

    掲載:2025/02/26
    "ぐッ"ときた! 15
  • 砂枕

    砂枕さん

    総合レベル
    83

    館内のカフェでケーナ奏者RENさんのコンサートがありました。開演の少し前に行く途中の公園内は今年の紅葉最後にさしかかっています。木々の下にはうず高く落ち葉が溜まっていました。会場にはぎっしりと聴衆が入っていました。大きなガラス窓の外ではハラハラ舞い散る落ち葉がケーナの音色と競演するかのようです。また、メイン会場ではジュエリー展が開催されていました。日曜日の昼下がり、とてもリッチな気分に浸ることができました。 (訪問:2024/12/08)

    掲載:2024/12/10
    "ぐッ"ときた! 7

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。