那珂川町の野菜・直売所
小川ゆうゆう農産物直売所のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 直売所4
- 有馬線3
- 販売3
- 購入3
- 駐車場2
- 利用2
- 店舗2
- 野菜2
- 果物2
- 直売2
-
一軒家の様な佇まいの店舗。おじゃましま〜す...と口からでそうな可愛らしいこじんまりとした直売所です。わっ嬉しい‼!とちあいか発見。お財布に優しい金額設定です。そして、そのとちあいかを新聞紙で手作りされたジャストサイズの入れ物に入れて、手渡しして下さいました^_^歳を随分と重ねちゃったので(笑)こういったサービスに心臓の辺りを撃ち抜かれちゃいます。風がビュゥビュゥ吹き荒れていましたが、あったかい気持ちに♪この入れ物まだとってあります。 (訪問:2025/02/09)
掲載:2025/02/14"ぐッ"ときた! 20人 -
レモンイエローの爽やかな色合いと、お値段¥100に惹かれ、ポットの花と、お弁当の彩りに添えようと、スナップエンドウを購入して来ました ♪小ぶりな直売所で温かみを感じます^_^品数は、決して多くはありませんが、地元野菜が販売されていて、新鮮そのものです。 (訪問:2023/06/04)
掲載:2023/06/06"ぐッ"ときた! 23人 -
比較的小規模の直売所ですが、トイレと(温泉施設との共用)駐車場があります。地元産の新鮮な野菜や果物などが販売されており、我が家では利用頻度の高い直売所です。今回は、「イチゴ(とちおとめ400円)」と(写真にはありませんが)「干しいも(300円)」を購入しました。道路沿いには“街道一安い直売所”の看板があります。この看板に偽りはないと思います。 (訪問:2022/01/18)
掲載:2022/01/21"ぐッ"ときた! 43人 -
【まほろばの湯】に行った際に、駐車場の近くにあったので初利用です。決して大きい店舗ではありませんが、地元で採れた野菜や果物類が販売されていました。¥120で、とってもシャキッ☆としたレタスがあり購入です。アットホームな直売所( ◜‿◝ )♡あったかくて優しい感じでした。 (訪問:2021/10/27)
掲載:2021/12/07"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。