米粉バウム専門店 バウムハウスJURIN 宇都宮店のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・洋菓子
クチコミ投稿

宇都宮市の洋菓子

クチコミ
10

コメコバウムセンモンテンバウムハウスジュリンウツノミヤテン

米粉バウム専門店 バウムハウスJURIN 宇都宮店

028-612-4833 028-612-4833

米粉バウム専門店 バウムハウスJURIN 宇都宮店のクチコミとお返事

クチコミ:10件/クチコミ返信数:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ムース15
  • 購入9
  • バウムクーヘン8
  • 7
  • 米粉6
  • 甘い6
  • バームクーヘン6
  • 抹茶6
  • チーズ6
  • 5
  • ちり

    ちりさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    31

    米粉のバウムクーヘンでいろんな種類がありました。穂乃香、苺、陽乃樹、濃厚ショコラ、チーズと黒胡椒を買いました。ほのかに香り、ふんわり優しい味でした。意外にもチーズと黒胡椒はおつまみ系で甘いのが苦手な人も楽しめます。おいしかったので手土産や贈り物にもオススメです。 (訪問:2025/02/10)

    ちりさん、クチコミをありがとうございます。当店のバウムクーヘンを気に入...続きを読む

    掲載:2025/02/13
    "ぐッ"ときた! 12
  • yamachan父

    yamachan父さん

    • (宇都宮市 / ファン 82)
    総合レベル
    125

    2024年10月8日、陽南通りにオープンしたバウムクーヘンのお店に初訪問です。購入したのは「穂乃香 1,680円」こちらのバウムクーヘンは甘過ぎないので好きです。次はいちごにしたいと思います。 (訪問:2024/12/06)

    ありがとう

    掲載:2024/12/09
    "ぐッ"ときた! 34
  • まっちん

    まっちんさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    32

    ずっと気になっていたので今回初めて寄ってみました。お土産専門とカフェに分かれており、カフェでスイーツをいただきました。店内は白を基調としてとても可愛く清潔感がありました。スタッフさんがとても気さくな方で色々おしゃべりしながら食事を楽しみました。日替わりランチは平日のみでしたが、チラシをみると美味しそうで値段も手頃となっていました。 (訪問:2023/08/26)

    掲載:2023/08/28
    "ぐッ"ときた! 19
  • みおみお

    みおみおさん

    • (高根沢町 / ファン 129)
    総合レベル
    80

    米粉のバームクーヘンのお店です。ムースの樹という名前のお菓子が気になりました。輪切りのバームクーヘンの真ん中にムースが入っています。ムースは数種類ありまして、その中からフランボワーズとチーズを購入(*^^*)フランボワーズはきれいなローズピンク色のムース。甘酸っぱくてフランボワーズの香りがフワッと口に広がります。チーズは真っ白なムースで甘さ控えめ。爽やかな軽いチーズ味。米粉のバームクーヘンはしっとりフワフワ。バームクーヘンとムースのコラボはとっても美味しい♡ムースの樹は冷凍で販売されているので、解かす時間によってアイス風に楽しむ事も出来ますよ(^_-)-☆ (訪問:2022/08/06)

    掲載:2022/09/12
    "ぐッ"ときた! 49
  • ヘップバーン

    ヘップバーンさん

    • (宇都宮市 / ファン 105)
    総合レベル
    53

    前回購入しなかったムースの樹の抹茶がどうしても食べたくて訪問。ショコラも追加し、バウムのプレーンと苺、陽乃樹スティクも購入。抹茶のムース、すごく抹茶を感じ是非お使い物にしたいと思いました。苺のバウムも苺の香りがあって栃木感を感じました。陽乃樹スティックは、他のバウムとは違って食べ応えがありました。 (訪問:2022/04/21)

    掲載:2022/04/27
    "ぐッ"ときた! 49
  • ヘップバーン

    ヘップバーンさん

    • (宇都宮市 / ファン 105)
    総合レベル
    53

    気になっていたお店。お使い物にもしようと思い訪問。バウムクーヘンのプレーンのホール・苺のハーフと抹茶のハーフをお使い物に。自宅用には個包装のプレーンと抹茶を購入。職場にとも思った時、木曜日限定のムースの樹が目にとまり、職場にはこちらのチーズ、ショコラ、フランボワーズを購入。他にバニラと抹茶もありました。バウムクーヘンは米粉と聞いていましたが、思ったより柔らかく甘さもちょうどよかったです。ムースの樹は冷蔵庫で解凍。バウムクーヘンとムースのコラボがおもしろく味もおいしかったです。 (訪問:2022/03/31)

    掲載:2022/04/05
    "ぐッ"ときた! 65
  • ゆうほの

    ゆうほのさん

    • (宇都宮市 / ファン 11)
    総合レベル
    48

    大田原のバームクーヘン屋さんが宇都宮にも出来たと聞きうかがいました。通りから可愛い白いコンテナーが目立ちます。 駐車場は店の隣の敷地に数台あります。お目当ては「ムースの樹」でしたが6種類のうち4種が完売との事で希望の商品は買えず「チョコレート味」を購入しました。冷凍品なので解凍して頂きます。バームクーヘンに冷たいムース、甘すぎずよいバランスで美味しく頂きました。見た目も可愛くおもたせにもよいと思います。 (訪問:2022/02/25)

    掲載:2022/03/30
    "ぐッ"ときた! 21
  • yamachan父

    yamachan父さん

    • (宇都宮市 / ファン 82)
    総合レベル
    125

    2022年2月8日に大通りにオープンしたバウムクーヘンのお店に初訪問です。手前に駐車場があり3台停められます。購入したのは「HONOKAホールS 1,300円」ちょうど良い甘さで気に入りました。 (訪問:2022/02/11)

    掲載:2022/03/30
    "ぐッ"ときた! 38
  • ヒマヤラ系

    ヒマヤラ系さん

    • (栃木県 / ファン 30)
    総合レベル
    51

    米粉でできたバウムクーヘン専門店ができたということで、さっそく行ってきました!米粉ならではのもちもちっとした食感が特長です。冷凍を解凍していただく「ムースの樹」という商品は、カラフルなクリームが選べて、見た目にも美しいし、とてもおいしくておすすめ。暖かくなったら半生で食べてみたいです。 (訪問:2022/02/10)

    掲載:2022/03/30
    "ぐッ"ときた! 17
  • sakitsu

    sakitsuさん

    • (宇都宮市 / ファン 16)
    総合レベル
    33

    午後3時半過ぎに来店しました。オープン初日とあって売り切れも多くハードタイプの陽乃樹を購入。アーモンド強めに感じるお味で美味しかったです。場所柄駐車場無いかな?と思っていましたが、3台位ですが停められます。次はしっとりソフトタイプの穂乃香買いに行きたいです。 (訪問:2022/02/08)

    掲載:2022/03/30
    "ぐッ"ときた! 22

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。