コキア小山 ~大本・小薬・松沼~ 飾り馬の里のクチコミ(口コミ)・写真|小山市・植物園・花
クチコミ投稿

小山市の植物園・花

クチコミ
13

コキアオヤマオオモトコグスリマツヌマカザリウマノサト

コキア小山 ~大本・小薬・松沼~ 飾り馬の里

コキア小山 ~大本・小薬・松沼~ 飾り馬の里のクチコミとお返事

クチコミ:13件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • KOKIA21
  • 真っ赤7
  • 姿3
  • 赤い3
  • 3
  • 若駒3
  • 酒造3
  • 緑色2
  • 赤み2
  • 楽しみ2
  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    • (栃木市 / ファン 74)
    総合レベル
    91

    数日前の下野新聞で、芳賀町のコキアを拝見し、こちらはどぅだろう...と、伺いました(´◉◞౪◟◉) もっと緑が多いのかな...と思いましたが、思った以上に赤みを帯びているコキアが多く、嬉しかったデス(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ただ、台風などの影響なのか、倒れかかっているコキアもそれなりにあって、自然の摂理には抗えない歯痒さも、感じられました◉_◉ (訪問:2025/09/21)

    掲載:2025/09/24
    "ぐッ"ときた! 29
  • いのき

    いのきさん

    • (小山市 / ファン 4)
    総合レベル
    22

    小山市小薬地区の「若駒酒造」さんのとなりにありました。まだ暑さも残っているので、赤く色づくには早いかと思いながらも訪問しましたが、とてもよく色づいていました。近場の穴場スポットとして見に来て頂きたいと思います。※どなたが管理・手入れされているのかわかりませんが、ありがとうございます。 (訪問:2024/10/19)

    掲載:2024/10/22
    "ぐッ"ときた! 14
  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    • (栃木市 / ファン 74)
    総合レベル
    91

    コキア目線で、撮ってみましたヾ(≧▽≦)ノ 前回訪れてから2週間経ち、もぅ少し色付いているかなぁ...と思いましたが、寒暖差も少なかったからか、まだ真っ赤とまではいかなかったなぁ...( ╯□╰ ) 若駒酒造の煙突も、コキアのある風景に馴染んでいますね(((o(*゜▽゜*)o))) (訪問:2024/10/14)

    掲載:2024/10/16
    "ぐッ"ときた! 28
  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    • (栃木市 / ファン 74)
    総合レベル
    91

    ほんのり色づき始めた可愛いコキア。今年のコキアは、例年に比べて、小振りかなぁ...(・・? 真っ赤に色づくのは、もう少し先ですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ (訪問:2024/09/29)

    掲載:2024/10/01
    "ぐッ"ときた! 34
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    152

    小山市小薬地区にある「若駒酒造」さんの隣接地にあります。10月16日に見に行きました。紅葉の最盛期は過ぎてしまったかもしれませんが、それでも球形状の愛らしい姿には癒されますね~。穴場的なコキアのスポットとしてオススメです。 (訪問:2023/10/16)

    掲載:2023/10/18
    "ぐッ"ときた! 37
  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    • (栃木市 / ファン 74)
    総合レベル
    91

    先日、訪れてから10日振りのコキア。今日は、見に来られている方もいましたね(●ˇ∀ˇ●)10日前は緑のコキアもあったのですが、今日は、緑のコキアは皆無でした(´◉◞౪◟◉) そして、赤いコキアの色づきも進み...(*^▽^*) 今シーズンはもう一回見ることが出来そうヾ(≧▽≦)ノ 真っ赤に色づいたコキアが楽しみo(*////▽////*)q (訪問:2023/10/03)

    掲載:2023/10/03
    "ぐッ"ときた! 43
  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    • (栃木市 / ファン 74)
    総合レベル
    91

    そろそろコキアのシーズンかなぁ...と思い、伺ってみると、色づき始めていました(*^▽^*)もう少しすると、真っ赤になりそうヾ(≧▽≦)ノその頃、また訪れてみます(o゜▽゜)o☆ (訪問:2023/09/23)

    掲載:2023/09/26
    "ぐッ"ときた! 36
  • ☆ゆうこ☆

    ☆ゆうこ☆さん

    総合レベル
    123

    ちょっと見頃は過ぎてしまいましたが、まだまだ素敵な景色を見ることができました♪お散歩に来ていた地元のお母さんから「コキアは夕陽に照らされている時間がキレイなのよ〜」と聞いたので、来年は夕方に行ってみようと思います。 (訪問:2022/11/06)

    掲載:2022/11/09
    "ぐッ"ときた! 32
  • みーじ

    みーじさん

    • (宇都宮市 / ファン 63)
    総合レベル
    93

    見頃が過ぎてしまったのか、色が少し薄くなってしまったようでしたが、緑色のころとはまた違った雰囲気を感じることができました。大きく育ったまんまるコキア、また来年も見れるといいな♪癒しをいただきありがとうございました~! (訪問:2022/11/03)

    掲載:2022/11/14
    "ぐッ"ときた! 22
  • オートミール

    オートミールさん常連さん

    • (栃木市 / ファン 74)
    総合レベル
    91

    みーじさんの、クチコミを拝見し、場所の確認も兼ねて、先週、伺いました。まだ、色づき始めで、もう少し待とうと思い、1週間、待ちました。本日、久し振りの晴天で伺うと、無事、〚真っ赤なコキア〛に、出会うことが、できました!!! ひとつひとつ、表情が違うのも、見ていて、飽きないです。丸く整えられた〚コキア〛は、とても可愛いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 素敵な場所を教えていただき、嬉しいデス(≧◇≦) (訪問:2022/10/26)

    掲載:2022/10/27
    "ぐッ"ときた! 35

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。