那須町の野菜・直売所
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
那須高原こたろうファームのクチコミとお返事
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 野菜16
- トマト14
- 美味しい10
- プチトマト5
- 柔らかい4
- 種類4
- カラフル4
- サラダ4
- 名前3
- 皮3
-
那須高原こたろうファームさんのお野菜をいただきました(*'ω'*)珍しいお野菜も含めていろんな種類を栽培されており、新鮮で安全なお野菜ばかり♪見かけた際には利用しております(о´∀`о) (訪問:2025/03/26)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 22人 -
こちらの新鮮で元気なお野菜は、今は、週末は、道の駅明治の森の直売所で買うことが出来ます!サラダセットとカブにしました。他にも、食べたことのない『クレイトニア』も並んでいました。生野菜でいただけるようです。先日も、食べたことのない野菜が並んでいて、気になる野菜が多いです。食べる楽しみが増えました! (訪問:2025/03/02)
掲載:2025/03/05"ぐッ"ときた! 32人 -
そろそろトマトも終盤になってきましたが、美味しいトマトは那須にまだあるんです。皮が柔らかいプチプヨとプチトマトのマルシェを買いに来ました。今日のプチトマトは何と8種類以上の取り合わせのセットでカラフルな色がとても綺麗。そしてこの時期に登場するのが加熱したら美味しいサンマルツァーノリゼルバ。覚えにくい名前ですが、私もこちらで初めて知りました。トマトにバラ肉を巻いて焼くだけで美味しい1品料理になります。しっかりしているので焼いても崩れません。このトマトが出たら必ず作りますが、トマトの酸味がバラ肉のひつこさを消してくれてとても美味しいので、毎年の楽しみになっています。 (訪問:2024/08/29)
掲載:2024/08/30"ぐッ"ときた! 16人 -
今日火曜日はお得デイなので、旬のトマトの買い出しに。以前こちらで買ったトマトの苗で一度育てたこともありましたが、私には管理が難しかったので、結局いつもここのトマトをいただいくことに。皮が柔らかいプチぷよが大好きです。カラフルなミニトマトもそれぞれしっかり味があって甘くて美味しいので、よそではトマトは買えません。桃太郎もで始めたので、直売所で沢山買ってラタトイユを作っておくと他の野菜もたっぷり食べられる上に身体にもいいので、暑い夏を乗り越えるためにもこちらのお野菜は欠かせません。 (訪問:2024/08/06)
掲載:2024/08/07"ぐッ"ときた! 18人 -
今日は久しぶりにルタバガが!早速買ってみた!何回読んでも名前が覚えられないお野菜の一つ。あと、この前サラダに刻んで入れたら柔らかくて味があって美味しかったケールも^_^実家にプチヴェールとカーボロネロ持って行って、オリーブオイルとニンニンで炒めたら、また作ってね!と大好評、今日も買ったけど、また明後日も買いに行きまーす。 (訪問:2024/03/18)
いつもご利用いただきありがとうございます。そろそろ菜花の季節になります...続きを読む
掲載:2024/03/21
"ぐッ"ときた! 12人 -
Instagramでこちらのファームを知り訪問、それからは週に2.3回行ってます^_^プチヴェール、カーボロネロ等のイタリア野菜、オリーブ油で炒めるだけでご馳走に、あとはケールなどが入ってるサラダセットはあれば絶対に買います。お肌に良さそう^_^いつも美味しい野菜ありがとうございまーす! (訪問:2024/03/09)
"ぐッ"ときた! 10人 -
規格外野菜がお安く出ているというので、立ち寄りました。無人販売所にはきれいに整列されたお野菜。いつ行っても安心して買えます。里芋2袋、蕪2袋、金時にんじんを購入して500円。嬉しい。PayPayでお支払いを済ませてささっと退散。また今年もたくさん利用させて頂きます! (訪問:2024/01/05)
"ぐッ"ときた! 8人 -
無人販売所に立ち寄りました。何度か行っていますが、美味しくてどことなくオシャレな雰囲気。大好きます。現金だけじゃなく、PayPayなどキャッシュレスにも対応なので本当にありがたい!また美味しいお野菜買いに伺います! (訪問:2023/11/04)
いつもご利用いただきありがとうございます。那須高原も寒くなってきており...続きを読む
掲載:2023/11/10
"ぐッ"ときた! 9人 -
10年近く前に就農されたご夫婦だけでやられている農園です。トマトメインでしたが、最近は旬の変わった野菜を育てて販売されています。得意のトマトは何種類も売られていて、カラフルなプチトマトは、サラダの中に入れると宝石のように輝くように思えて、朝から幸せな気分にされてくれます。プチトマトをこれだけ何種類も育てている農家さんは他に知りません。夏は必ず自分で可愛い箱に詰めて友人にプレゼントしますが、とても喜ばれます。火曜日はお得デイなので、袋に一杯のプチトマトをお皿に並べてみました。どれも少しづつ味が違う気がしますが、甘くて美味しいです。那須のお土産はお菓子だけではなく、ここだけでしか手に入らないこのカラフルトマトを是非おすすめします。 (訪問:2023/09/05)
ご利用いただきありがとうございます。今シーズンは残念ながら早々にトマト...続きを読む
掲載:2023/09/08
"ぐッ"ときた! 15人 -
特にトマトが有名なこちらのお野菜は、こちらの直売所だけじゃなく、パン屋さんやカフェでも買えます。《プチぷよ》っていうかわいい名前のトマトは皮の薄さに感激です(*^^*) 牛糞、豚糞、鶏糞を中心に、有機肥料で育てているようです♪ 無人販売のお野菜は、発泡スチロールの箱に保冷剤を入れてくれていてお野菜の鮮度を保ってくれているから嬉しい(*´▽`*) サニーレタスを買いましたが、めちゃくちゃ柔らかい(*^ω^)スナップえんどうは、めちゃくちゃ甘かったです(*^^*)ごちそうさまでした! (訪問:2022/06/26)
いつもご利用いただきありがとうございます。これからも色々な野菜を紹介い...続きを読む
掲載:2022/11/06
"ぐッ"ときた! 48人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。